【攻略】一番探偵社 – 7.墓地の驚異

ゲームアプリ[一番探偵社]の攻略。ネタバレしているのでご注意ください。
事件7. 墓地の驚異

手掛かり
■シーン1(教会・事件現場)
- 死体
- 滑車(死体のロープ)
- 破壊された死体(腕)
- 死者の髪(死体)
- 首にあった痕跡(死体)
- スコップ(右のベンチ)
- 遺書(右のベンチ)
- 壊れた椅子(左のベンチ)
- 壁の破壊(左の壁)


「死体」の分析で「血液」入手
「壊れた椅子」の分析で「喧嘩の証言」入手
中央祭壇の5つの駒を合わせると、地下室に行けるようになる

■シーン2(テントのある部屋)
- 鍋の中のキノコ(鍋)
- 切られた卒業写真(ピンクのテントの手前)
- 活動提案書(ピンクのテントの奥)
- 成績書(ピンクのテント内・左)
- おやつの食いしん坊(ピンクのテント内・右)
- 本(ピンクのテント内・左)
- ギター(青のテント内)
- 起居のスケジュール(青のテント内・右)
- テントに残った髪(青のテント内・右)
- 植物愛好者(青のテント内・左)



■シーン3(地下室)
- 自撮り(階段)
- キノコ(階段)
- 赤いマント(祭壇)
- 吸血鬼の祭壇(祭壇・右)
- 学生ローン(リュック)
- 高い腕時計(リュック)

■シーン4(墓地)
- 墓地の足跡(棺桶の右)
- 棺桶の壁にあったタイヤの跡
- 自転車の跡(棺桶の左)
車に近づくと、「不良少年」を入手
- 推薦の申請(車のドア)
- ボランティア証明書(車内)

ここまで分析完了で「殷杰の結論」入手
仮説
〇偽造自殺
- [証拠偽造] ← 死体
- [証拠偽造] ← 滑車
- [死亡原因] ← 血液
- [死亡原因] ← 首にある跡
〇衝突
- [人物の画像] ← おやつの食いしん坊
- [人物の画像] ← 不良少年
- [争い] ← 破損した壁
- [争い] ← 喧嘩の証言
- [争い] ← 壊れた椅子
〇美ちゃんの容疑
- [人物の画像] ← 活動の提出者
- [人物の画像] ← 植物愛好者
- [嫉妬] ← 切られた卒業写真
〇趙小玉のストレス
- ← 遺書
- [趣味と勉強] ← ギター
- [趣味と勉強] ← 起居のスケジュール
- [学生ローン] ← 高い腕時計
- [学生ローン] ← 学生ローン
〇吸血鬼の仮象
- [幻覚] ← 鍋の中のキノコ
- [幻覚] ← 幻覚を起こすキノコ
- [地下室] ← 吸血鬼の服
- [地下室] ← 吸血鬼祭壇
〇趙小玉の行方
- [離れた方法] ← 棺桶の壁にあったタイヤの跡
- [離れた方法] ← 自転車の跡
- [離れた方法] ← 墓地の足跡
- [隠れ処] ← トウヒと湖
〇利益の紛争
- [人物の画像] ← 良い生徒
- [人物の画像] ← 本食い虫
- [資格の争い] ← 推薦資格申請書
- [資格の争い] ← ボランティア証明書
〇死者の身分
- [同] ← 破壊された体の特徴
- [同] ← 自撮り
- [異] ← 趙小玉の髪
- [異] ← 殷杰の結論
- [異] ← 死者の髪
事件解決
1.教会で首つりした真実とは?
偽造自殺
2.バンパイアは一体どういうこと?
吸血鬼の仮象
3.美ちゃんの疑いは?
美ちゃんの容疑
4.孫忠誠が趙小玉を傷つくかもしれない理由は?
衝突
5.李星辰と趙小玉の利益衝突は?
利益の紛争
6.彼ら三人が趙小玉を殺した犯人じゃない理由は?
死者の身分
7.趙小玉が自殺したふりをする理由は?
趙小玉のストレス
8.趙小玉がここを離れた方法は?彼女は一体どこに行った?
趙小玉の行方
[一番探偵社]ページ一覧
1.消えたネックレス
2.伯爵の死
3.病院の疑獄
4.アイリス事件
5.復讐の終章
6.消えた花嫁
7.墓地の驚異
8.雪男の迷夢
9.闇夜の審判者
10.千慮の一失
-
前の記事
【攻略】一番探偵社 – 6.消えた花嫁 2020.11.10
-
次の記事
【攻略】一番探偵社 – 8.雪男の迷夢 2020.11.10