【攻略】一番探偵社 – 1.消えたネックレス

ゲームアプリ『一番探偵社』の攻略。ネタバレしているのでご注意ください。
事件1. 消えたネックレス

手掛かり
■シーン1(3階)
- 保険証券(机の上)
- 足跡(窓枠)
- 水道管(窓の外)
- 跡(棚・左下)
- 髪(棚・右下 ビンの左)
- 凹み(机の上の箱)

仮説
○ネックレスが盗まれた
- ← 古い団地
- ← 高価な宝石
- ← 期限切れの保険
○容疑者の特徴
- ← 身長
- ← 体つき
- ← 犯行道具
- ← 髪
事件解決
1.ネックレスの行方は?
ネックレスが盗まれた
2.容疑者の特徴を明示する証拠は?
容疑者の特徴
手掛かり
■シーン2(2階)
- 死体
- ネックレス(死体の下)
- ナイフ
- 首にかかっているロープ
- 顔色
- 腕にあった食べ物(机の上)
- 銀行の明細書(机の上)
- バケツにあった魚
- 借用書(ベッドの上の壁)
- 遺書(ベッドの上の壁・服のポケット)
- ズボン(ベッド下)
- 靴(ベッド下)
- 吐瀉物(ベッド下)
- 梁にかかっているロープ(天井)

■シーン3(1階)
- 時計(テーブルの上) → 「バケツにあった魚」の情報を更新
- レシート(ソファ下)
- 塩魚(左の壁)
- かご(左の床)
- 銛(左の床)
- もう一つのネックレス(右の棚の上・鍵のかかった箱の中 → 鍵は掲示板に貼られた紙(4つの図)を参照して開ける)
- ナイフの鞘(ゴミ箱の中)
- 写真(机の上)
- ロープはなくした(右の壁)

仮説
○縊死しようとした
- ← 青になった顔色
- [方法] ← 首にかかっているロープ
- [方法] ← 天井の切れたロープ
○趙の容疑
- [趙のナイフ] ← 傍に落ちたナイフ
- [趙のナイフ] ← 消えたナイフ
- [趙さんの動機] ← 真のネックレス
- [死体の首にかかっているロープ] ← 首にかかっているロープ
- [死体の首にかかっているロープ] ← 消えたロープ
○生活の窮境
- ← 借用書
- ← 借金の山
- ← 遺書
○貧困生活
- ← 古い男の靴
- ← つぎはぎだらけのズボン
- ← 電気料金の領収書
○食中毒
- ← 吐瀉物
- ← 青になった顔色
- [フグ] ← 腕に残った魚
- [フグ] ← ごみ袋の中の魚
○生への執念
- ← 家族写真
- [放棄] ← 首にかかっているロープ
- [放棄] ← 傍に落ちたナイフ
- [放棄] ← 天井の切れたロープ
○漁師
- ← 漁業用かご
- ← 壁にかかった塩魚
- ← 鋭い銛
○衝突した時間
- ← 出漁の時に壊れた懐中時計
- [死亡時刻] ← 青になった顔色
- [死亡時刻] ← 死体
事件解決
1. 彼がロープを借りた目的は?
縊死しようとした
2. 彼が自殺した理由は?
生活の窮境
3. 彼が自殺を諦めた原因は?
生への執念
4. 趙さんが犯人になれない原因は?
衝突した時間
5. 彼の本当の死因は?
食中毒
おかしな日本語がなんだかくせになります。俺って賢いもんだ!🤣
[一番探偵社]ページ一覧
1.消えたネックレス
2.伯爵の死
3.病院の疑獄
4.アイリス事件
5.復讐の終章
6.消えた花嫁
7.墓地の驚異
8.雪男の迷夢
9.闇夜の審判者
10.千慮の一失
-
前の記事
【イベント】Halloween 2019 2020.11.04
-
次の記事
【攻略】一番探偵社 – 2.伯爵の死 2020.11.10