【攻略】一番探偵社 – 8.雪男の迷夢

ゲームアプリ[一番探偵社]の攻略。ネタバレをしているのでご注意ください。
事件8. 雪男の迷夢

目次
手掛かり
■シーン1(死体)
- 氷の下に囚われた(移動するとすぐ入手)
- 死体(移動するとすぐ入手)
- 凍傷(ひざ)
- サソリのタトゥー(腕)
- 巻き尺
- コート
- 黒い粉末(手)

■シーン2(バイク)
- バイク
- バイクの跡
- アドレス名刺(たき火の横)
- 地図(たき火の横)
- 鉄道チケット(たき火の横)
ナンバープレートを参照してバイクのキャリーボックスを開く(2333)
- 整形報告書
- 拳銃のケース
- 紙片

■シーン3(氷の穴)
湖に戻り、湖の上の丸太をチェックして移動
- 氷の穴(移動するとすぐ入手)
- 携帯
- 釣り竿
- 横木の中の弾(横木の傷)
- 流れる水(氷の穴)

■シーン4(林)
移動すると「歯列矯正器」入手
- 服の切れ端(左の木)
- 自転車の跡(地面)
- 巨大な足跡(地面)
- 樹林にあった弾(真ん中の木の傷)

右奥をチェックして進む
■シーン5(洞窟)
- 拡声ラッパ
- 切断機(奥)
- 簡易装置(奥)
- 白いコート

■シーン6(展望台)
湖に戻り、展望台をチェックして進む
- スカーフ(移動するとすぐ入手)
- ライフル銃(移動するとすぐ入手)
- 雪男の写真(柱)
- 柱の痕跡(柱の汚れ)
- 手袋

仮説
〇偽造された雪男
- ← 雪男の写真
- [真相]← 雪男を真似するコート
- [真相]← 足跡を偽造するための道具
- [真相]← 雪男の足跡
- [真相]← 雪男の叫び声を出すラッパ
〇体温の流失
- ← 尋常ではない脱衣
- ← 凍傷
- ← 割れていない氷面
〇趙小玉の行方
- ← 地図
- ← アドレス名刺
- ← 鉄道チケット
〇口封じの殺人
- [射撃]← 空っぽの拳銃ケース
- [射撃]← 発射残渣
- [追い殺す]← 樹に嵌めた弾
- [追い殺す]← 自転車の跡
- [追い殺す]← 趙小玉の服の切れ端
〇死者の目的
- [目標]← 位置の座標
- [目標]← 死者の携帯
- [到着の方法]← 湖面にあったバイク
- [到着の方法]← バイクの跡
〇湖に意外転落
- [氷の穴]← 切断機
- [氷の穴]← 氷面にあった穴
- [氷の穴]← 釣り竿
- [死体の移動]← 流れる湖水
〇発砲した人
- [弾を撃った銃]← 横木に嵌めた弾
- [弾を撃った銃]← 弾を撃った銃
- [火薬残渣の散らし]← 発射残渣
- [火薬残渣の散らし]← 手袋にあった火薬
- [火薬残渣の散らし]← スカーフにあった火薬
〇死者の身分
- [整形]← 整形記録
- [整形]← 死者の犯罪記録
- [体の特徴]← 体重
- [体の特徴]← 身長
- [体の特徴]← サソリのタトゥー
事件解決
1.雪男の正体は?
偽造された雪男
2.死者の身元は?
死者の身分
3.死者がここに来た目的は?
死者の目的
4.死者が趙小玉に催促しに来たんじゃない理由は?
口封じの殺人
5.死体が氷面の下にいた原因は?
湖に意外転落
6.死者が氷の穴から這い上がらない原因は?
体温の流失
7.死者にピストルを撃った人は?
発砲した人
8.趙小玉の行方は一体?
趙小玉の行方
[一番探偵社]ページ一覧
1.消えたネックレス
2.伯爵の死
3.病院の疑獄
4.アイリス事件
5.復讐の終章
6.消えた花嫁
7.墓地の驚異
8.雪男の迷夢
9.闇夜の審判者
10.千慮の一失
-
前の記事
【攻略】一番探偵社 – 7.墓地の驚異 2020.11.10
-
次の記事
【攻略】一番探偵社 – 9.闇夜の審判者 2020.11.10