【作るべき?】マイナンバーカードのメリット・デメリットを徹底解説【マイナポイント/節約/貯金】
- 2021.02.13
- マイナポイント

本日はマイナンバーカードについて解説します!
最近マイナンバーカードを作りました!
まだ普及率は低いですが政府が推し進めているので止められない流れかなと思います。
動画の内容を一つの判断材料にしていただければなと思います。
※あくまで僕の個人的見解に過ぎないので最終判断はご自身でお願いします。
00:00 概要
00:49 マイナンバーカードとは?
02:17 マイナンバーカードでできること
02:26 ①公的身分証明書になる
04:24 ②e-Taxによる確定申告と控除
07:39 ③コンビニ交付
08:30 ④ポイントゲット+お得キャンペーン
09:53 マイナンバーカードの危険性
10:05 ①財産を監視される?
12:30 ②個人情報漏洩のリスクは?
14:05 僕の言いたいこと
#倹者の流儀
#けんじゃのりゅうぎ
#くらま
毎日夜19時に上げれるようがんばります!
コメントや評価のほどお願いします!意見要望おまちしてます。
【自己紹介】
ファイナンシャルプランナーの資格を有し、節約が得意で毎日実践している社会人です。
社会人1年目一人暮らしをしながら250万円以上の貯金に成功しました。
この経験をもとに私の常軌を逸した徹底的な節約・倹約を生活を動画にして発信していきます。
皆様のためになるよう情報も発信していきますのでどうぞよろしくお願いします。
【お問い合わせはこちらによろしくお願いいたします。】
ypgog39703@yahoo.co.jp
-
前の記事
仮想通貨ビットコイン,イーサリアム,リップル,ATOM,IOST,VeChain,ポルカドット】ビットコインはヨコヨコで次の爆上げに備えている模様!今ある材料で今後の戦略を組みたてます 2021.02.13
-
次の記事
【衝撃】テスラがビットコインを買った本当の理由がヤバすぎた 2021.02.13