nanacoカードのマイナポイントの有効期限に注意。早めに有効期限が無いnanaco電子マネーに変換してしまいましょう。マイナポイント申請後の電子マネー受け取り方法と確認法を説明します。
- 2023.05.06
- マイナポイント

目次
0:13 動画の目的
0:33 概要
0:56 お預かりポイント→ナナコポイント
1:09 ナナコポイント→電子マネー
1:27 動画紹介
1:42 ATMで残高照会(動画)
2:12 残高照会画面の解説
3:14 レジで残高照会(動画)
3:57 レジで電子マネー化(動画)
5:22 買い物レシートでの確認
5:44 まとめ
ーーーーーーーーーーーーーー2023年3月31日、総務省は5月末までとしていたポイントの申し込み期限を9月末まで延長すると発表しました。
マイナンバーポイント第二弾ではnanacoカードて最大で20000円分のマイナポイントが貰えます。
この動画はポイントを申請した後にnanacoカードに付与される「センターお預りポイント」を買い物で使える「nanaco電子マネー」に変換する方法を解説した動画です。
宜しければ関連動画もご覧下さい。
■マイナンバーカードの作り方
https://youtu.be/xmp4caaAtpw
■マイナポイント取得の為の「公金受取口座の登録」の仕方
■マイナポイント、ナナコカードでの申請方法
https://youtu.be/9X0X8RyUKuo
■マイナンバーカードに保険証を紐づけてnanaco7500ポイントをもらう方法
https://youtu.be/4ibxFUzJyuU
■マイナポイント取得によるnanaco5000ポイントをもらう方法
https://youtu.be/i1hTn_tW-rc
■ナナコカードに付与されたお預りポイントを、nanaco電子マネーに変換する方法
(この動画です)
■まだ受け取れない方向け、ポイントの申請状況の確認方法
https://youtu.be/Z-542qtB1kg
《ナナコカード以外》
■マイナンバーカードに保険証を紐づけてスイカ・JREポイント7500円分をもらう方法
https://youtu.be/wb6MkVrf6Lg
■マイナンバーカードに保険証を紐づけてWAON7500ポイントをもらう方法
https://youtu.be/k1t6OmD_kLI
。