【これが最強】楽天SBI経済圏でお得にポイ活する方法を徹底解説!【新NISA/SBI証券/三井住友カード/楽天カード/楽天証券】
- 2023.11.25
- 未分類

楽天、SBI、au、ドコモ、PayPay、イオン…
どの経済圏でお得にポイントを貯めていこうか悩んでいる方へ。
現状、お得にこだわるなら楽天とSBIのハイブリット運用
名付けて《楽天SBI経済圏》が最もお得です。
今回は楽天SBI経済圏を図解を用いて徹底解説します。
★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★
✅経済圏を構築するなら、必ずハピタスから申し込みをしましょう!
現在楽天SBI経済圏を始めれば、24,300円分のハピタスポイントが貰えます!
*SBI証券 8,500円分のポイント!(11/25現在)
*楽天証券 13,500円分のポイント!(11/25現在)
*楽天カード 1,300円分のポイント!(11/25現在)
*楽天銀行 1,000円分のポイント!(11/25現在)
✅ハピタス新規登録招待リンク
https://hapitas.jp/register?i=23185084&route=pcText
2023年11月25日現在、上のリンクから会員登録し、条件をクリアしていただくと、
皆様には1,000ポイントが、私がまぐちには200ポイント付与されるまさにウィンウィン状態です。
★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★ーーー★
✅楽天モバイルをはじめるならコチラから!
11月25日現在なら紹介キャンペーン中の為、6000ポイントもらえます!
https://r10.to/hN24kl
✅サブチャンネル「がまぐちの日常」はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UCgdosCRq_0An1vY2DvRFNzg
00:00 前がたり
01:33 前提
02:13 結論
04:13 楽天部分の説明
09:35 SBI部分の説明
17:12 ここまでのまとめ
17:33 超重要な話①
19:41 超重要な話②
20:46 未来予知コメント返信①
21:31 未来予知コメント返信②
22:35 未来予知コメント返信③
23:29 未来予知コメント返信④
24:30 まとめ
◆関連動画
①楽天経済圏が過去最大規模の改悪を発表!
→結論、楽天モバイルは最強です。
②楽天証券&マネックス証券大幅改良!
→楽天証券ほぼ完全復活!
③最強ネットバンク4選
④最強クレジットカード5選
⑤7分で分かる!ふるさと納税とは?
◆プロフィール
がまぐち夫婦と申します。
★夫婦で月7万円で生活
★年450万円の貯金に成功
★月23万円を積立投資
★36歳までにセミリタイアが目標
「楽しく・無理なく」を大切にしながら節約しています。
貯金残高ゼロの浪費家だった2人。
新築マイホームを夢見て、本気で節約に励み、1年で450万円の貯金に成功しました。
苦にならない節約はすべて挑戦してきました。
お金について学んだところ、今は、マイホームよりセミリタイアが2人の夢に!
節約と資産運用により、45歳までにセミリタイアすることを夢見て日々生活しています。
このチャンネルでは、私たちの実体験を踏まえて、無理なくできる節約・貯金・投資について発信していきます。
少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひチャンネル登録をよろしくおねがいします。
#楽天経済圏 #SBI経済圏 #新NISA
-
前の記事
【 #ビットコイン & アルトコイン 分析】リップル爆上げチャンス!! #bitcoin #btc 2023.11.25
-
次の記事
【最新】2023年11月楽天キャッシュの高還元ルートを分かりやすく解説します。androidで2.2%、iPhoneで2.5%還元!楽天ペイや楽天証券で使える。 2023.11.25