クレカ積立 10万円 証券会社の最適解は? │ SBI・楽天・マネックス・auカブコム・PayPay 比較して設定決めた!
- 2024.03.25
- Tポイント

▶チャプター
00:00 自己紹介・プロフィール
00:15 今回の概要
00:30 └①各社の10万円クレカ積立ポイント還元を比較
07:33 └②積立金額ごとのおすすめ
09:23 └③”はるる”の今後のクレカ積立設定のやり方は?
11:34 └まとめ
▶セミリタイア関連 ベストセラー書籍
はるるのリタイアまでのマインドを支えた書籍です!
■FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド
https://amzn.to/3e2aigX
▶関連動画
①【投資信託・積立】 ネット証券でのお得な買い方を解説! (楽天証券・SBI証券)
https://www.youtube.com/watch?v=MD61a-S10io
②家計簿│株収益│年収│ボーナス│貯蓄率│20代会社員│セミリタイア達成!
https://www.youtube.com/watch?v=ZcIpcz2PxWQ
③新NISA損切り!?長期・積立・分散投資が初心者におすすめな理由を解説
https://www.youtube.com/watch?v=Dnms-KuEfmY
▶楽天証券×楽天カード
1%ポイント還元対象ファンド一覧(代行手数料年率0.4%(税込)以上)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/rfund/guide/creditcard/list.html
▶関連タグ
#投資信託 #積立投信 #楽天証券 #SBI証券 #三井住友カード #olive #楽天カード #マネックス証券 #auカブコム証券