【Suica・JRE Bankで最強】用途別おすすめなビューカード全種解説!自分にあったビューカードが見つかります!~JREポイント×Suica経済圏②~
- 2024.06.01
- マイル

この動画はSuicaチャージやJRE Bankとの併用で還元・特典が多い「ビューカード」全種類を用途別におすすめを解説しています。ビューカードで貯まる「JREポイント」は、還元率・貯めやすさ・1ポイント1円以上の価値の点で今かなり注目されつつあり、私も実際にビューカードを3枚保有し、数十万ポイントを貯めていますので、参考までにご覧ください!
■修正点:大人の休日俱楽部カードの表で、「注意点:4月27日~4月27日~5月6日・8月10日~8月19日・年末年始の12月28日~1月6日の期間は割引対象」の部分は、【割引対象外】になります。
■この動画で紹介した他動画
■目次
00:00 本日のテーマ、目次
00:27 結論
01:19 ビューカードの基本情報と共通特典
05:03 ビックカメラSuicaカード:Suicaへのチャージしか使わない・年会費をかけたくない人におすすめ!
05:43 ビュー・スイカカード:入会特典のポイントが多ければおすすめ!
06:45 ビューゴールドプラスカード:新幹線やグリーン券をよく利用される人におすすめ!
08:50 JREカード:駅ビル・エキナカをよく利用される人におすすめ!
09:41 ルミネカード:ルミネ・ニュウマンをよく利用される人におすすめ!
10:30 JALカードSuica:飛行機をよく利用する・JALマイルを貯めたい人におすすめ!
13:26 大人の休日俱楽部ミドルカード・ジパングカード:50代以上で旅行好きな人におすすめ!
■情報
・ビューカード一覧(公式HP)
https://www.jreast.co.jp/card/first/
・ポイントサイト モッピー moppy
※クレジットカードはポイントサイト経由で申し込むと、ポイントサイト分のポイントも獲得可能です。
招待URL:https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=5C78e126
招待コード:5C78e126
■他の人の動画で関連する動画
#クレジットカード #ビューカード #suica #jr東日本