空も海も海外も快適!auのバリューリンクプランはStarlinkや海外ローミング・5Gファストレーンなど「5つの価値」がコミコミなプランを基本料金から正直に発表【KDDI新サービス発表会】
- 2025.05.07
- ポンタ

2024年5月7日に開催されたKDDI新サービス発表会の様子をお届けします。本発表会では、KDDIが目指す「つなぐ力」のさらなる進化と、それを実現するための新サービス・サービス改定について説明がありました。
本発表会でご紹介した主な内容は以下の通りです。
■ 日本初・アジア初!auスターリングダイレクトの提供拡大
日本初の衛星とスマートフォンとの直接通信サービス「auスターリングダイレクト」について、サービス開始以来大きな反響があり、ゴールデンウィークには1日の利用者が4万人近くに増加。
より多くのユーザーに「もしもの時の大事な通信手段」として、auユーザーだけでなく、UQ mobile、povo、そして他社のスマートフォン利用者向けに専用のSIMを開発。本日より提供を開始。月額1500円で利用でき、6月末までのご加入で6ヶ月間無料となる特典も用意しています。緊急地震速報やJアラートの受信も可能です。
また対応機種はPixel 7/8シリーズ(Aシリーズ含む)も追加されるなど、今後ますます対応機種・台数が拡大されます。
■ au新料金プラン「au バリューリンクプラン」と既存プランの改定
auでは新たなサービスとして新プランを開始し、既存プランのサービスを改定。
au バリューリンクプランは6月3日より受付開始。データ使い放題をベースに、通信サービスとして「auスターリングダイレクト」「au 5Gファストレーン」「au海外放題」の3つ、付加サービスとして「サブスクぷらすポイント」「Pontaパス」の2つを含んだプランとなります。
au 5Gファストレーンは対象ユーザーに無線リソースを割り当てる技術により、混雑時でもより快適に繋がる価値を提供。山手線内での社内トライアルでは従来比1.8倍、大阪関西万博会場では一般通信比2.2倍の通信速度向上を確認しているとのこと。
これは将来的な5G SAやスライシングを見据えた取り組みでもあります。
au海外放題では、データ使い放題・テザリングはそのままで、旅行や出張で利用できる15日ぶん(1万8000円ぶん)を追加料金なしでセット。月をまたいで15日ずつ利用することも可能で、短期留学生などにも適しています。160カ国以上に対応しており、レンタルWi-Fi不要で容量を気にせず繋がることができます。
サブスクぷらすポイントでは、エンタメに加えAIサービスも対象に含め、ポイント還元率を20%に拡大。特にGoogle One AIプレミアムプランは、20%のPontaポイント還元とキャンペーンを合わせ実質半額で提供。
Pontaパスでは、暮らしのハッピーに繋がる価値をパワーアップ。ローソンやau PAYでの買い物でクーポンやPontaポイント還元率が拡大し、請求書払い手数料の割引など、毎月総額5000円以上の特典を用意。月額548円で利用でき、ローソンとの連携強化により特典内容が大幅に拡充され、加入数・利用数ともに増加しています。6月からは「ハッピーアップ」をコンセプトに、ローソン特典のさらなるパワーアップ(月2000円以上追加)、ポイント還元率最大14倍、モバイルバッテリー無料レンタル、エンタメ特典(映画・ライブチケット割引)などが追加されます。
既存プランについては、これらの価値を付帯するとともに、月額100円から300円の料金改定を8月1日から実施。これは、通信で繋ぐという基本的な価値の維持と、さらなる高付加価値の提供による好循環を推進するための改定となります。スマホミニプランを含む一部プランは改定時期を別途案内するとのこと。
■ UQ mobile新プランと既存プランの改定
UQ mobileでは、今後2プラン構成にシンプル化し、6月3日より新プラン「コミコミバリュー」と「トクプラン2」の受付を開始します。
コミコミバリューはシンプルな体系で、データ容量を5GB追加、Pontaパスをセットにし、最大35GBで提供します。
トクプラン2は自動割引型の既存プランから、データ容量を2倍の最大30GBに増量して提供。
両プランとも、auスターリングダイレクト専用SIMをお得に利用可能で、月額500円での提供されます。
▼海外での通信は楽天モバイルがオススメ! 三木谷キャンペーン(再契約者、2回線目も対象)▼
https://ad2.trafficgate.net/t/r/369/4401/313138_390903/0/-/https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/
▼動画内で着ているTシャツなどを売ってることも▼
↓のアイコンからチェックしてみてください!
▼旅を含めたエンタメ系はこちらのチャンネルで▼
https://www.youtube.com/@satorutravel
▼オススメの動画▼
羽田空港からBooking.comの空港発着タクシーを使ったら白タクが来た 外資系OTAは日本でルール無視のやりたい放題!?
【囲み取材】楽天モバイル新料金発表会後の三木谷会長囲み取材/2021/01/29
ANAの世界No.1グランドスタッフが決定!「ANA Airport Customer Service Skill Contest 2019」
Zenfone 9 vs Pixel 7 Pro vs iPhone 14 Pro Camera Test
*字幕ほかは、AIによる自動翻訳のため間違っている可能性もあります。ご了承ください
*動画内で表示されている金額は、動画編集時の為替レートで計算をしています
*概要内のリンクから報酬(アソシエイト・アフィリエイト)を得ることがあります
#au
#KDDI
#スマホ料金
-
前の記事
株主優待 実践利用編 (ランキング17位 利回り12%超) 2025.05.07
-
次の記事
歴史が変わった!ビットコインは今サイクルで50万ドル突破!? 2025.05.07