主婦旅〜1泊2日博多ひとり旅編〜福岡限定お土産探しと真夏の太宰府観光
- 2025.07.19
- マイル

ご視聴いただきありがとうございます。
今回の主婦旅は博多編。
JALのどこかにマイルを利用し、1泊2日で博多に遊びに行って来ました。
(こちらは前編動画です)
ラッキーな事に博多祇園山笠の期間中だったので、飾り山笠を直に見ることもできました。
博多のグルメはいろんな人が紹介しているので、ぜひそちらを見ていただくとして(笑)、主婦旅としては福岡でしか買えないお土産を中心に紹介しています。
7月の真夏日でしたので、駅周辺で完結していますから、新幹線利用の方や時間のない方にもオススメです。
特に駅直結の「マイング」のお土産売り場は広くて品揃えが豊富!
ここだけでお土産選びが完結できてしまう充実ぶりなのであちこち行きたくない方にぜひオススメです♪
朝ごはんを頂いた明太子食べ放題の「喜水丸」さんは今年の4月に福岡空港にもお店を出されたようでしたので、そちらの利用もオススメです。
博多駅より空いてました。
お土産ハントの後はせっかくだからと太宰府天満宮に行って来ました。
あいにく境内は撮影禁止でしたので動画なしですが、ちょうど七夕前だったので七夕の飾りと風鈴で彩られており、素敵な風景でした。
もうすぐ本殿が新しくなるようなので、新しくなったらまた伺いたいです。
太宰府天満宮の参道もおしゃれなお店が並んでいましたが、とにかく暑くて💦
涼を求めて伺ったのは、暑い日にもってこいのかき氷が頂ける「かのや」さん。
梅ヶ枝餅が大好きで、宅配の生協で見かけるたびに買ってしまう主婦旅としては、梅ヶ枝餅もはずせず💦
両方いただける「かのや」さんはうってつけでした!
かき氷は「あまおう」「糸島ヨーグルト」「八女茶」の3種。
どれも福岡にちなんだフレーバーなのもうれしい。
手焼きの梅ヶ枝餅はもちろん美味しくて、大満足でした。
真夏でなければ、やはり食べ歩きが楽しいと思います。
冬は苺関係の商品が増えそうだから、季節を変えて再度チャレンジしたいと思っています。
太宰府から博多にもどり訪れたのは「豆香洞コーヒー」さん。
「リバレインモール」という商業施設の中にあり、本格的ながらも入りやすいお店です。
目の前で1杯ずつ丁寧にドリップしてくれるコーヒーは絶品♪
個人的には浅煎りで提供されることの多いエチオピアイルガチェフが深煎りで頂けて、自分の好みど真ん中だったので本当に行って良かったです!
ホテルまで歩いて帰る途中は、飾り山笠があちこちに展示されており、少しだけですがお祭りの気分を味わえました。
街の中を練り歩く山笠もいつか見てみたいものです。
後編は宿泊した「ドーミーインPREMIUM博多 キャナルシティ前」の様子や、博多のグルメを中心にお届けしたいと思います。
フルタイムで仕事をしながら、主婦業の合間にお得なポイント旅で息抜きしています。
ご興味ある方、チャンネル登録お待ちしています!
@syufu_otokutabi
THX to
音楽:BGMer
0:00 早朝の新宿から出発
1:10 福岡空港に到着
1:50 博多駅に到着&喜水丸さんにて明太子食べ放題の豪華朝ごはん
4:28 博多駅周辺で限定お土産ハント
8:08 宿泊先の「ドーミーインPREMIUM 博多 キャナルシティ前」で荷物を預けて太宰府観光へ
10:00 「かのや」さんでかき氷と梅ヶ枝餅
12:00 豆香洞コーヒーさんで絶品コーヒーを頂く
13:27 博多祇園山笠 期間中の博多街歩き&飾り山笠見学
-
前の記事
ビットコイン利確‼️からの買い戻し‼️久々にあのチャートパターンが出現 2025.07.19
-
次の記事
ビットコインからイーサリアムに資金流入!アルトシーズン開始!【仮想通貨 米国株 24銘柄 最新情報】 2025.07.19