[問93]平成28年度春期 ITパスポート試験解説[シングルサインオン]
- 2017.02.23
- シングルサインオン
![[問93]平成28年度春期 ITパスポート試験解説[シングルサインオン]](https://www.poikatsu.site/vlog/wp-content/uploads/2017/02/c4f407277cfc8922b2bed116d51dbafe-890x500.jpg)
シングルサインオンの例として、Googleアカウントを挙げてみました。一回のログインで複数のサービスが利用できるアカウントというのは、単一サービスのアカウントに比べて当然強力で、取扱いには細心の注意を払う必要があります。Googleは、セキュリティ診断ページを設けているので、二段階認証や予備パスワードなどを設定しておくのが賢明です。
平成28年度春期ITパスポート試験の解説動画です。1問を3分前後で簡潔に説明していきます。1問ごとに動画化するので、苦手な問題に絞って動画を視聴することをオススメします。
下記から過去問題をpdf形式でダウンロードすることができます。
[過去問題(IPA)] https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/questions.html
情報処理試験をはじめ、危険物取扱者やセキュリティなど、幅広い分野についての記事を投稿しているので、是非「Uhiyamabumi」にも遊びに来て下さい。
[Uhiyamabumi] http://uhiyamabumi.com/
※解説は投稿者個人が製作しています。説明に明らかな間違いなどがある場合は、コメント等で連絡を頂ければ幸いです。また、この試験を解説してほしい等の要望も頂ければ、積極的に答えていきたいと思います。
-
前の記事
【RPAとは(1)】WinActorが指示書作成業務を代行・自動化 2017.02.15
-
次の記事
Office 365 解約方法 を簡単に説明! 2017.03.05