仕事を効率アップさせるフォルダの管理術【時短テクニック】

仕事を効率アップさせるフォルダの管理術【時短テクニック】

動画クリエイターが実践しているパソコンのフォルダ管理方法をご紹介。
フォルダ作成のルールを決めておくことで、お目当てのファイルを探す時間を短縮できます。

・WindowsやMacなど複数のパソコンでファイルを移動することがある
・作業途中のプロジェクトデータを別の人に渡す

以上のようなワークフローの方でよくあるのが動画編集ソフトに読み込んでいる素材データのリンクが切れるといったケース。

リンクが切れてもルールを決めてきちんとファイルを管理していれば早く修復することができます。

良かったら【コメント】【チャンネル登録】お願いします!

▶みみしきのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFdnW69IgKmHf-NIPYuL6sQ/featured?sub_confirmation=1

◆初心者向けにiPhoneだけで動画を作る講座も開催しています↓↓
https://www.street-academy.com/myclass/33190?conversion_name=direct_message&tracking_code=f7d39225d012b2badf1d76c14047580e

◆動画の始め方や活用方法など、動画に関する相談にお答えします↓↓
https://www.street-academy.com/myclass/87843?conversion_name=direct_message&tracking_code=c6c28c7c2de7654768291144edd723c2

====================
◆おすすめ関連動画

フォルダの作り方から整理する方法を解説

ファイル名称の付け方とフォルダ整理【パソコンが散らかる原因】

【Mac効率化】ファイル整理に迷わない!デザイナーの僕が行なっているフォルダー管理術。

====================
【Music】
https://www.motionelements.com/
https://www.bensound.com/
====================

#フォルダ管理
#時短
#動画編集
#効率化

=================

お仕事に関するお問い合わせ、各種ご連絡は 【minami0815@gmail.com】 へお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーー
A video by Shigeyuki Minami
Subscribe and follow me ↓↓↓

▶Twitter

▶Instagram
https://www.instagram.com/minami.shigeyuki/?hl=ja

▶Facebook
https://www.facebook.com/minami596

▶CONTACT
minami0815@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーー