M1 Macのメモリ8GBモデル購入は待て!メモリ不足の挙動をお見せします

M1 Macのメモリ8GBモデル購入は待て!メモリ不足の挙動をお見せします

ブログ記事バージョン→https://appleshinja.com/m1mac8gb

Apple製品を安く買う方法→https://appleshinja.com/apple-discount

メモリ8GBで大丈夫!すごいよ!
というレビューは既にたくさん出回っているので、「じゃあどんな時にメモリ不足の挙動になるの?」と気になったので検証してみました。

結果としては、

・Final Cut Pro
・Pixelmator Pro
・Safariタブを20個〜30個

で使用すると割とモタつくように思います。動画を書き出しじている間もモタつきます。

一方で、私のiMacはCPU、GPUスコア共にM1 Macよりも低いですが、メモリは40GB積んでいるのでメモリ不足の挙動(動作が遅い、遅れる)などの状態になることはほとんどありません。

というわけで、動画の中でもお伝えしていますが、もし、みなさんがM1のMacBook Air・MacBook Proを買う場合は、

・クリエイティブ系のアプリを常時2つは常駐させたい
・SafariやChromeのタブを20〜30開くことが多い

という場合にはメモリ16GBは積んだ方が無難だと思います。

一方で、アプリを終了させながら上手く使える方はメモリ8GBで問題ないと思います。私はアプリやタブを整理しながら8GBを使っていこうと思っています。

こうやって検証するのは楽しいですね〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

【ブログも運営してます!】

・一番人気記事
Apple製品購入完全ガイド!絶対に後悔しない買い方まとめ

【最新】Apple製品購入完全ガイド!絶対に後悔しない買い方まとめ

【Apple信者1億人創出計画のアカウント】

・ブログ(コメント返信率100%)
https://appleshinja.com

・Twitter (動画の更新をお知らせしています)

#M1Macメモリ #M1MacBookAir #M1MacBookPro