Microsoft Teams使い方講座
- 2021.03.29
- MicrosoftTeams

動学.tv https://dougaku.teachable.com/p/microsoft-teams
Microsoft Teams(マイクロソフト チームズ)は、社内の別の社員とチャットしたり、ビデオ会議で打ち合わせをしたり、内線のように音声通話をしたり、皆の予定の管理を一つにまとめたりできるコミュニケーションツールです。
#動学.tv #Microsoft Teams
このeラーニング動画教材では、チームとチャネルを作成して設定する方法、別の社員とのチャットを通じたコミュニケーションの手順、ビデオ会議を設定したり、その操作方法について説明しており、Teamsの入門に最適な教材です。
下記URLでサンプル視聴できます。
https://dougaku.teachable.com/p/microsoft-teams
■誰でもわかるMicrosoft Teams(約63分)
第1章 Microsoft Teamsとは
・Microsoft Teamsとは
・Microsoft Teamsの画面
第2章 チームの作成
・チームの作成とメンバーの追加
・既存のチームからの作成とプライバシーの選択
・ゲストの追加
第3章 チャネルの作成
・新しいチャネルの作成
・投稿の制限
・チャネルの通知設定
第4章 チームへの投稿と共同作業
・新しい投稿の作成
・さまざまな投稿の作成
・ファイルの編集
・Wikiタブ
・タブの追加
第5章 会議
・会議の開始方法
・環境の設定
・会議のオプションと会議への参加
・ピン留めとスポットライトの設定
・コンテンツを共有
・会議の終了
・会議の予定
※本教材動画の解像度は1280×720となっており、全体を把握し易く、細かい操作も見易くなっています。
———- 「動学.tv」特長 ———-
■月額2,800円(税込)で様々な動画講座が視聴し放題
■20年以上の実績を誇る「誰でもわかる」シリーズのノウハウを生かした効果的な学習
■Word・Excel・CAD・DTP・DTM・映像編集・サーバー・データベース・システム開発・コンピュータ知識(ネットワーク等)・開発言語・TOEIC(R) TEST、ビジネスマナー・情報セキュリティ・決算知識・財務諸表読み方・クレーム対応・メンタルヘルスまで幅広い分野のコンテンツ
■ナレーターがテロップ入りで懇切丁寧に解説するので初心者でも安心
■自由にダウンロードできる復習に最適な演習ファイルを提供
■常に最新の情報を、最適な方法で提供
■講座数は100以上
【アテイン株式会社について】
本社:〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8 酒井ビル
代表者:代表取締役社長 本多成人
設立:1992年4月
電話番号:03-3255-4721(代表)
URL:https://www.attainj.co.jp
事業内容:eラーニングサイト「動学.tv」の運営および学習教材用映像コンテンツの制作・提供
このリリースに関するお問い合わせは下記まで
〒101-0041東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル
Tel.03-3255-4721 Fax .03-3255-5680 https://www.attainj.co.jp
E-mail info@attainj.co.jp
アテイン株式会社 金 秀麗
・下記URLでサンプル視聴できます。
https://dougaku.teachable.com/