【ルームツアー】6畳を修復可能なDIYで自分好みに◎好きを詰め込んだお部屋|総額4万円・水色コーデ・実家暮らし|Room tour
- 2021.07.09
- ROOM

水色を詰め込んだお部屋作り🏡
おうち時間を活用してお部屋をDIYして自分好みに💕
後半には家具の紹介もあるので是非最後までご覧下さい✨
‥‥
概要欄まで見ていただきありがとうございます!!
見て下さった方はコメントのどこかに「★」をつけてくれると
「見てくれてるんだ!」と嬉しく思います😍
☟チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCoDu3SDWoExTJtvSS8ajxwQ?sub_confirmation=1
🔔ベルマークのボタンを押すと新着動画がわかりやすいのでオススメです🔔
‥‥
🕯今回のお部屋
【Instagram】@miyo.room
https://www.instagram.com/miyo.room/?hl=ja
【Twitter】@No_464
Tweets by No_464
【他サイト】
https://lit.link/No464
🌼場所:東京都
🌼職業:会社員
🌼年齢:20代
🌼間取り:6畳(実家持ち家の自室)
💚お部屋作りで意識していること💚
水色、白、シルバー以外のものは見えないところに収納すること!
色がごちゃごちゃしがちな本棚はカーテンで目隠しすることで、
色の統一感とすっきり感を実現できました🐘
趣味で同人活動をしており、モニターや液タブなどはどうしても黒になってしまうのですが、
メーカー名は蝶のステッカーで隠すなどして工夫をしています。
水色の液タブがあったら買いたいな…
💜お部屋の気に入っているポイント💜
髪が長いので乾かすのが億劫なのですが、
PCやiPadがある机周りの見えないところに、
ドライヤーやスキンケアグッズを集約させたことで、
髪を乾かしながら同時に他のことをできるようにしたのがこだわりです🥰
気に入っている場所は、
タンス上のお気に入りの雑貨ディスプレイと
壁の大きな蝶の時計です!
💛お部屋づくりで苦労した事💛
既に家具や物がある部屋でDIYをしたので、
一旦部屋の物を全てリビングへ移動し、
家具をずらしながら壁や床を貼ったり、
ペンキを塗ったりしたのに苦労しました💦
一方で、自分の持っている物の量を見直すきっかけにもなったので、
断捨離もできてよかったです!
タンス、本棚、ベッド、椅子いずれも、
今まで使っていたものがベストなサイズだったので、
手放さずに使い続けることができて、DIYして大正解でした◎
‥‥
【目次】
00:00 オープニング
00:15 お部屋の概要
01:22 お部屋のDIYについて
05:28 お部屋のインテリアについて
05:44 趣味で使う使いやすさを重視したデスク
08:37 可愛いカーテンについて
09:00 収納力抜群のベッド周りについて
10:01 シャンデリアとクローゼットの収納について
10:40 素敵なカーテンを付けた本棚
11:26 アンティークショップで買った鏡
11:45 ドアをカーテンで隠しておしゃれに
12:23 DIYしたタンスとディスプレイについて
13:01 最後に
‥‥
📷おすすめ動画
レトロポップな可愛いお部屋
下北男子のお部屋
アパレル定員のお部屋
‥‥
【YouTube】
21時公開 … 月・水・金
20時公開 … 土・日・祝 を予定しています◎
【Instagram】 ⇠ ほぼ毎日更新
賃貸 … https://www.instagram.com/your_room_is_good/
戸建て … https://www.instagram.com/your_home_is_good/
‥‥
良かったらまた見てね!
最後まで見てくれてありがとうございます😊
#実家暮らしの参考はこちらから #DIY #ルームツアー #お部屋紹介
-
前の記事
Quick Tutorial on How to Start Playing My Defi Pet 2021.07.09
-
次の記事
YOU SHOULD BUY the M1 Macbook Pro in 2021!!! 6 Month Review! 2021.07.09