ARM版Windowsって使えるの?M1 Macとの比較もしていくよ!~Surface Pro X~

ARM版Windowsって使えるの?M1 Macとの比較もしていくよ!~Surface Pro X~

チャンネル登録をお願いいたします↓
https://www.youtube.com/channel/UCt4wBil7aRjns9sjAbIKySQ?sub_confirmation=1

皆さん、こんにちは。
本日から初の生の声での動画になります。

皆さんでしたら、パソコンのCPUと聞いて何を思い浮かべますか?
インテル?AMD?、いや、今回紹介するパソコンはインテルやAMDが出してる「x86系」ではなく、「ARM系」のCPUを搭載しているパソコンです。ARM系CPUは一般的にはスマートフォンに搭載されているCPUとなっています。

このSurface Pro Xはマイクロソフトとクアルコムが共同開発した独自のARM系CPUが搭載されており、ARM版Windowsがどのくらい使えるのか、検証していきます。また少しですが、最近話題になっているM1チップという同じくARM系CPUが搭載されたMacとも比較をしていきます。

正直言ってしまえば、Surface Pro Xは値段の価値を感じませんでした。微妙でした・・・。
買って少し後悔していますが、これからWindows11もリリースされるので、まだ少し期待しています。

あと、M1 Macが良い意味でも悪い意味でもヤバかったですw

M1 Macに仮想環境でWindowsを入れるにあたって参考にしたサイト↓

M1搭載Macで、Windowsが使える! どのぐらい実用的か確認【Parallels Desktop 16.5】

<音楽提供>
MusMus様