WiFi6・IPv6ルーターArcher AX73 + メッシュ中継器RE600Xで超高速ネット環境作ってみた!
- 2022.01.31
- Wi-Fi6

夜、ネットが遅い…。オンラインゲームがラグい…。もっと高速・快適なネット環境を作りたい!と構想していたところ、TP-Link様から最新のWiFi6・IPv6対応ルーターとWiFi6・メッシュ対応中継器を提供いただきましたので、以前から使っていたTP-LinkのArcher C9 + RE200v2 の構成を最新のArcher AX73 + RE600Xに変更します。
正直驚きました。ここまで数年で速度・性能アップしてしまうとは。
動画の中では、設置する部屋をルームツアー形式で紹介しながら、ルーター、中継器の開封、設置、設定ののちに、各部屋での速度比較、夜10時のApex Legendoのラグ(ping)の比較を行っていきます。
<参考>
●TP-Link Archer AX73
・Amazon商品ページ
https://amzn.to/3Gf2hPP
・メーカー商品ページ
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-ax73/#utm_source=tplinkmkt&utm_medium=utm_medium&utm_campaign=ax73_ArcherAX73_65
●TP-Link RE600X
・Amazon商品ページ
https://amzn.to/3GdvfQa
・メーカー商品ページ
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/range-extender/re600x/#utm_source=tplinkmkt&utm_medium=utm_medium&utm_campaign=re600x_ArcherAX73_65
#TP-Link
#IPv6
#OneMesh
-
前の記事
วิเคราะห์เหรียญ BTC/BNB/ETH/ADA/DOGE/NEAR/IOST/อื่นๆ ประจำวันที่ 31/01/2021 2022.01.31
-
次の記事
Power BI 売上分析レポートの作り方(0から作る) 2022.01.31