【アカウントの保護】2段階認証と2ファクタ認証の二つが存在するのはなぜ?~スマホを安全・快適につかうのに必要な知識~

【アカウントの保護】2段階認証と2ファクタ認証の二つが存在するのはなぜ?~スマホを安全・快適につかうのに必要な知識~

今回は、「アカウントをより安全にする2段階認証(2ファクタ認証)とはどんなものなのか」について説明して参ります。

「2段階認証」と「2ファクタ認証」は一体何が違うのか?
安全性はどちらが高いのか?
「2ファクタ認証」が「2段階認証」と表記されているのはなぜなのか?

について説明して参ります。

<動画内容>
00:00 はじめに

1. 「2段階認証」・「2ファクタ認証」とは
01:06 「2段階認証(2ステップ認証)」とは
02:14 「2段階認証(2ステップ)」と「2ファクタ認証(2要素)」の違い
03:39 「2ファクタ認証(2要素認証)」には「1段階認証」もある!
05:11 「認証」に利用される「要素(ファクタ)」とは何か?
07:10 「2ファクタ認証(2要素認証)」には3つの組み合わせがある
08:37 まとめ:「2段階認証」の有無に関係なく「2ファクタ認証」が主流!

2. 「2ファクタ認証」「2段階認証」が利用されている主なサービス
09:58 「iCloud」の2ファクタ認証
11:00 「Googleアカウント」の2段階認証プロセス(2ファクタ認証)
11:43 「Googleアカウント」の2段階認証プロセスを有効にする方法
12:04 dアカウントの2段階認証(2ファクタ認証)
13:33 2ファクタ認証の注意点はスマホの紛失!

<参考動画>
①【今すぐ確認】マイナンバーカードよりも重要⁉今すぐ実施したい「Googleアカウントの乗っ取り・不正ログインを防ぐ方法」

②【端末を探す】端末紛失時に一番最初にすべき対処方法~もう安心!スマホを他の端末から簡単に見つける方法~

テキスト形式:https://iroha.corecon.co.jp/post-17901/

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCd0lXfZHpNsfLtOBPWHkV8g/join

毎週1個以上の動画を配信しておりますので、是非チャネル登録をお願い致します。

スマホは様々な場面で使うことで、益々使えるようになっていきます。
興味のある「ワンポイントシリーズ」の動画からご視聴頂き、その他「今さら聞けないシリーズ」、「アプリ別シリーズ」なども併せてご視聴ください。

<初めてスマホを使われる方>
「入門コース」→「初級コース」の順で動画をご視聴ください。

<指導実績>
三越伊勢丹(社員向け)・JTB(大説明会)・東急不動産(グランクレール)・第一生命(お客様向け)・包括支援センター(お客様向け)・ロータリークラブ(お客様向け)・永楽倶楽部(会員様向け)等でセミナー・講義指導を実施。
累計30,000人以上を指導

<動画作成ポイント>
個別指導・集団講義の指導実績を元に、わかりやすさに重点を置いた動画作成

スマホのコンシェルジュ総合サイト:https://iroha.corecon.co.jp/

動画一覧:https://www.corecon.co.jp/movie-learning

会社情報:https://corecon.co.jp/

#スマホのコンシェルジュ