「現場対応が必要」という、ネットワークと物理セキュリティの課題
- 2023.01.28
- リモートワークセキュリティ

「現場対応が必要」という、ネットワークと物理セキュリティの課題
ITセキュリティの最新トレンドはこちらから
https://www.youtube.com/@majisemisecurity/featured
0:00…ご挨拶
0:26…ネットワーク管理・物理セキュリティ管理の課題
1:07…クラウドでどこからでも楽々簡単管理
2:13…Cisco Merakiのご紹介
6:17…Verkadaのご紹介
★講演資料はこちらから無料でご覧いただけます!
https://majisemi.com/e/c/takachiho-kk-20221122
【これからの働き方に即したインフラ管理の環境構築が必要】
急速なリモートワークの普及に伴い、社内ネットワーク機器や監視カメラなどの物理セキュリティの管理業務でストレスを感じるシーンが増えているのではないでしょうか?従業員がオンサイトで業務することのストレスだけでなく、ネットワークの増強やセキュリティ強化の観点で様々な機器が導入され、各機器のポリシーや状態管理が煩雑になっている企業も多くなっています。
【ネットワーク管理、監視カメラ等の物理セキュリティ管理の課題】
<ネットワーク管理の課題例>
・ オンサイトでの設定業務に手間がかかる
・ 統一的なポリシー反映が出来ていない、反映に手間がかかる
・ ネットワークの増強時の追加機器を管理できていない
<監視カメラ等管理の課題例>
・ オンサイトでの設定作業や動画・画像の収集に手間がかかる
・ 監視カメラに加え、サーバ、レコーダ等の管理も必要
また、ネットワークと監視カメラをあわせて運用している場合、システム障害発生時にネットワーク側の被疑か、監視カメラ側の被疑か切り分けが長時間化してしまうこともあります。
【クラウドサービスで簡単に管理する方法をご提案】
本セミナーでは、ネットワークや監視カメラなどの物理セキュリティの管理における課題と対策の方向性について解説すると共に、
具体的な解決策としてクラウド型ネットワーク管理ソリューション”Cisco Meraki”と、クラウド型統合セキュリティソリューション”Verkada”についてご紹介致します。
是非あわせて講演資料をご覧ください!
https://majisemi.com/e/c/takachiho-kk-20221122
本気の問題解決セミナー「マジセミ」
https://majisemi.com/service/
セミナー開催のご依頼はこちら
https://majisemi.com/service/#inquiry
#リモートワーク #監視カメラ #セキュリティ