2023年3月

5/18ページ

DIY SMALL BEDROOM MAKEOVER

  • 2023.03.25

DIY SMALL BEDROOM MAKEOVER (BEFORE & AFTER) After one year of working on this space, our small bedroom is finally complete and I am so stoked to share it with all of you! This project is sponsore […]

スパコンで1万年かかる計算→たった3分20秒に? 理研、国産初の量子コンピューター発表 “ケタ違い”の計算速度で世界が変わる?|TBS NEWS DIG

  • 2023.03.25

理研が国産初の量子コンピューターを発表しました。スーパーコンピューターと比べてもケタ違いの計算速度を誇り、私たちの世界を大きく変えていく可能性があるそうですが、一体どんな活用が期待されているのでしょうか。 ■国産初!量子コンピューター 1万年かかる計算問題を3分20秒で 久保田智子編集長: 理化学研究所が国産初の量子コンピューターを公開しました。量子コンピューターとは「極めて小さな物質の振る舞いを […]

国産初の量子コンピューターがいよいよ稼働へ 高まる期待(2023年3月24日)

  • 2023.03.24

 理化学研究所が国産初の量子コンピューターを27日から稼働すると発表しました。  理研の量子コンピュータ研究センターは国産初の量子コンピューターを27日からインターネットのクラウド上で公開し、大学や企業などの研究者などが利用できるようにすると発表しました。  量子コンピューターは量子力学特有の物理状態を用いて高速計算を実現するコンピューターで、スーパーコンピューターを上回る計算能力を秘めた次世代の […]

最先端技術! 理化学研究所が開発する超伝導量子コンピュータの秘密に迫る!

  • 2023.03.24

✅ 理化学研究所さん提供ありがとうございます! ・理研が研究している量子コンピュータについて→ https://rqc.riken.jp ・量子コンピュータについてさらに良くわかる量子技術教育プロジェクトの動画リンク(必見です)→ イチケンのTwitter→ https://twitter.com/ichiken_make ✅Tシャツ買ってね→ https://ichiken.booth.pm/ […]

国産初 量子コンピューター公開(2023年3月24日)

  • 2023.03.24

国産初の量子コンピューターが公開されました。理化学研究所はきょう、国産の量子コンピューターの初号機を報道陣に公開しました。量子コンピューターは、従来のコンピューターを遥かに凌ぐ高速な計算や、効率的なシミュレーションを実現できるとされ、創薬や素材開発、さらには高精度な災害予測など、多くの分野での活用が期待されています。理研は27日から、量子コンピューターをどこからでも利用できるよう、クラウドで公開す […]

1 5 18