[I am Fish – 08] ChromebookとGeForce NOWでPCゲーム(@OfficeKabu. Cloud Gaming Live vol.52)
- 2023.08.01
- Chromebook
![[I am Fish – 08] ChromebookとGeForce NOWでPCゲーム(@OfficeKabu. Cloud Gaming Live vol.52)](https://www.poikatsu.site/vlog/wp-content/uploads/2023/08/1f180c1ef7e0de0194ddf081d54bc9fa-890x500.jpg)
トビウオさんステージ最終章。
田舎道を抜け市場を越え、井戸から地下水路に入り、謎の建物へ。そしていよいよ今回はトビウオさんの最終話になります。果たしてキンギョさんとピラニアさんに再開できるのか?
「どの魚もレベル1が一番難しい」の通り、前回のレベル2は比較的謎解き要素重視で操作的にはそこまで難しくありませんでした。それでも時間はかかったけど・・。
次はいよいよ再会に向けたレベル3、過去2匹のお魚さんではこれらはノースキップでクリア出来ましたが、果たして今回はどうなるか?何とか1時間半以内を目標に頑張ります。
ということで、今回も今月GeForce NOWに対応したばかりのアドベンチャーゲーム、「I am Fish」を引き続き遊んでいきます。ペットショップの水槽で暮らしていた 4 匹の勇敢な魚の仲間たちが主人公。自由が待つ広い海を目指して泳いで飛んで転がって。意外と繊細な操作が必要です。特に2匹目からは選ぶ魚毎に特殊スキルを持っていて、それをうまく活かして突破していかなければいけないので、気がつくと予定時間を大幅にオーバーすることに・・。
「Chromebookは出来ることが限られている。」「ゲームは出来ない。」と今まで言われてきました。また実際にAndroidゲームをインストールして、思ったよりも重くて遊べなかった、動かなかった、という方も多いと思います。
ただ、Chromebookは本来クラウドの利用に特化、本領を発揮するデバイスです。
そこでクラウドゲーミングサービス(GeForce NOWやXbox Cloud Gamingなど)を利用して、Chromebookで視聴者も巻き込んで、みんなでゲームを遊ぼう、というライブ配信をしようと思いました。
「ChromebookでもPCのゲームがこれくらい遊べるんだなぁ」と気付いて貰えたら嬉しいです。
プロのゲーム配信者の皆さまと違い、激しいゲームの操作は不慣れなおじさんがChromebook繋がりの仲間と様々なゲームを視聴者の皆さんと一緒にのんびり楽しもう、という主旨の配信です。攻略や参考になる戦術等を知りたい方はご期待には添えませんのでご了承下さい。
もし良かったら何かの作業のついでに眺めながら、気が向いたら時々メッセージ欄で雑談や質問などしていただけたら、と思ってます。
□本日遊ぶゲーム
I am Fish
https://store.steampowered.com/app/1472560/_/
□お魚おじさんの環境
Dell Latitude 5400 Chromebook Enterprise
GeForce NOW Powerd by Softbank(プレミアムプラン)
https://cloudgaming.mb.softbank.jp/