ルーター選びの3つのポイントはコレ!「Wi-Fi 6E」対応ルータを使ってみた!

ルーター選びの3つのポイントはコレ!「Wi-Fi 6E」対応ルータを使ってみた!

最近よく目にするWi-Fiの新規格「Wi-Fi 6E」や「6GHz」って何?Wi-Fiルーターって何買えばいいの?

こんな疑問を解決すべくWi-Fiルーターを選ぶときの3つのポイントをご紹介。1201Mbpsや2402Mbpsなどの数字の意味、Wi-Fi 6やWi-Fi 6Eなどの規格の違い、高速回線向けのWANポートなど見るべきポイントをわかりやすく解説します。

Wi-Fiルーターは高性能・高価なものを買えばいいというわけではないので難しいですが、3つのポイントを知っておけば自分の環境に合ったWi-Fiルーターが見つけられると思います。

なんとなくWi-Fiの調子が悪いという方もこの機会に一度、Wi-Fiルーターを見直してみることをおすすめします。

協力:バッファロー

【今回紹介した商品】※クリックするとAmazonアフィリエイトリンクにとびます
●BUFFALO WSR-5400XE6
https://amzn.to/3RxyafO (Amazon)
商品ページ(バッファロー)
https://www.buffalo.jp/product/detail//wsr-5400xe6.html

【ゆーにーのプロフィール】
生活を少し豊かにする家電・ガジェットの紹介、DIYなどをお届けしています。
チャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCqv9csnK40cjpc2grTI25sQ

#WiFi6E #バッファロー #ルーター #6GHz