【量子コンピュータ最前線】IonQ, D-Wave,Rigetti, Quantinuum注目4社のCEOの展望と2025年1Qの決算を解説
- 2025.05.17
- 量子コンピュータ

「なぜ今、これほど量子コンピュータが騒がれているのか?」
「そして、先頭を走る企業たちは、一体どんな未来を見据えているのか?」
世界中が注目する量子コンピュータ業界のなかでも、特に重要な役割を担う4つのキープレイヤー、
❶IonQ
❷D-Wave Systems
❸Rigetti Computing
❹Quantinuum
に焦点を当て、その最前線に迫ります!
👇 Xでも最新のテクノロジー情報を発信しています!
https://x.com/web700marketing
▼ 目次
量子コンピューター最前線
01:05 Rigetti代表「今まさに歴史的な転換期」
01:17 巨大テック企業の量子チップ
01:40 NVIDIAの量子コンピューティング参入
02:14 量子コンピュータの基本原理
02:53 量子コンピューティングの可能性とコスト効率
04:34 中国政府の巨額投資と国家安全保障上の重要性
05:09 注目4社の詳細解説:事業内容・CEOの展望・直近決算
05:19 ❶D-Wave Systems:量子アニーリングのパイオニア
05:44 直近決算での注目度
06:02 2025年1Q決算:収益508%増の衝撃と商用化への期待
08:22 D-Waveの独自戦略:量子アニーリングによる最適解の発見特化
12:45 ❷IonQ
13:27 イオントラップ方式の特徴
14:10 2025年1Q決算:収益横ばい
16:09 量子ネットワークの重要性とブロックチェーン通貨への懸念
19:23 ❸Rigetti Computing
19:53 「5年以内に量子コンピュータがデータセンターで役立つ」
20:50 超伝導方式の技術的特徴:ゲート操作の速さと課題(エラー、巨大冷凍機)
22:14 ❹Quantinuum (クオンティニュアム):ハードとソフトの統合型企業
22:20 設立の背景:Honeywell (ハードウェア) とCambridge Quantum (ソフトウェア) の合併
23:16 政府との連携:NISTポスト量子暗号標準化への手応え
25:14 まとめと今後の展望
25:24 D-Waveの好決算による量子コンピュータ分野の再注目
25:35 経済的観点とセキュリティ・軍事的観点からの量子技術の重要性
25:47 中国の最新チップ開発と国際的な競争激化
⭐︎ 関連動画 ⭐︎
【量子コンピュータ注目の企業7選】「量子AIで産業革命が起こる」注目の『量子的な価値観』とは?(Google、 Microsoft、NVIDIA、Amazon、IBM、IonQ、D-Wave)
【パランティア25年1Q決算速報】IonQ/SoFiも徹底解説!今後更なる成長が注目される3社の事業内容・将来性・CEO展望を深掘りします✍️
https://youtu.be/Z6RsgAB_6bg
-
前の記事
「スパコン×量子」最強タッグ 東大とIBM 9月から【WBS】 2025.05.17
-
次の記事
記事がありません