【産業技術総合研究所】量子コンピューターの新たな研究施設公開 茨城・つくば市
- 2025.05.18
- 量子コンピュータ

茨城県つくば市にある国内最大級の公的研究機関「産業技術総合研究所」に、量子コンピューターの新たな研究施設が完成し、報道公開されました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/80473f9d5f444074b31aac3ec592b1f0
産業技術総合研究所には、量子コンピューターと従来のコンピューターを融合させた研究拠点「G-QuAT」がありますが、新たな研究施設はこの「G-QuAT」内に完成しました。
内部には「超伝導方式」や「中性原子方式」の量子コンピューターや、これらと組み合わせるためのスーパーコンピューターが設置されています。
量子コンピューターは現在、複数のタイプのものが世界で研究・開発されていますが、「超伝導方式」は開発が最も進んでいるタイプといえます。極低温に冷却する必要があり、今後、性能を向上させていく上で、大型化する機器をどう冷却するかが課題となっています。
「中性原子方式」はレーザーによって原子を操作して計算に応用するもので、超伝導方式よりも計算速度は劣るものの、室温で稼働し、量子コンピューターの課題である「エラー」が生じる確率も低いとされています。
G-QuATは、新たに完成した研究施設を「広く利用してもらうことで量子研究を促進したい」としています。
(2025年5月18日放送)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#産業技術総合研究所 #研究 #量子コンピューター #日テレ #ニュース
-
前の記事
Most User-Friendly DeFi App for Beginners #defi #crypto #swap 2025.05.18
-
次の記事
【石破首相】「量子戦略を抜本的に強化」量子コンピューターなどの研究施設視察 2025.05.18