【2025年7月セキュリティニュース】ASUSルータ裏口、1.8億件漏洩、日本が狙われた!30年分の記録が消えた日     #中小企業セキュリティ #情報処理安全確保支援士

【2025年7月セキュリティニュース】ASUSルータ裏口、1.8億件漏洩、日本が狙われた!30年分の記録が消えた日     #中小企業セキュリティ #情報処理安全確保支援士

今話題のセキュリティニュース解説です。でもこの対策をしているあなたの会社は大丈夫!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 資料
・数千台のASUSルーターがステルス性の高い永続的なバックドア攻撃を受けている
https://gigazine.net/news/20250529-thousands-asus-routers-stealthy-persistent-backdoors/

・1億8400万件超の認証情報が漏えいか グーグル、マイクロソフトなど
https://ascii.jp/elem/000/004/278/4278201/

・日本を標的にしたメール攻撃の割合が世界の84%に急増、日本プルーフポイントが発表
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/02597/

・Bitlocker有効だとMicrosoftアカウントを失った際にデータも失う危険性。個人ユーザーは対策を
https://gazlog.jp/entry/bitlocker-may-lock-you-out/

Microsoft Locked My Account – I Lost 30 Years of Photos & Work, and They Won't Respond
byu/deus03690 inmicrosoft365

・ゼロトラストFTA/アタックサーフェスの個別診断申し込み(無料)
https://www.connectone.co.jp/mail-forms/contact.html

・IPA登録セキスペインタビュー
https://www.ipa.go.jp/jinzai/riss/interview/riss/riss-interview08.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今週の脆弱性情報
該当なし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 目次
00:00 オープニング
00:20 トピック1;ASUSルータバックドア事件
02:25 境界機器の認証強化で防げる
03:03 トピック2:1億8400万件超の認証情報漏洩
03:49 対策:パスワードはもうあてにしない
04:16 認証強化のルール
05:13 トピック3:日本標的が急増!
06:13 フィッシング対策これ一択!
09:50 AIの二要素認証
11:12 トピック4:BitLockerでデータが失われた!
13:04 AIによる冤罪BAN?
13:56 企業が事前にできる対策は?
16:08 今週の脆弱性情報
16:24 おまけ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今回のポイント(キーワード)
#セキュリティニュース
#ASUSルータ
#認証情報漏洩
#バックドア攻撃
#二要素認証
#フィッシング対策
#BitLocker
#AI冤罪BAN
#ゼロトラストFTA
#セキュリティ対策
#サイバー攻撃
#脆弱性情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 講師
吉田 晋(よしだすすむ)
情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)第025936号
株式会社コネクトワン代表取締役

■お問い合わせ
情報処理安全確保支援士の吉田のセキュリティ診断およびご相談は、下記URLからお申し込みください。
https://www.connectone.co.jp/mail-forms/contact.html

■関連サイト
https://note.com/connectone/

★ ゼロトラストFTA 電子書籍
Kindle版 ¥0 https://www.amazon.co.jp/dp/B0B81Z93KL/
Rakuten kobo版 ¥0 https://books.rakuten.co.jp/rk/136789b5e1b23aff8d5f4fcdaaa2abbb/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
効果音:
ポケットサウンド – @pocketse

【効果音】サウンドロゴ#6「スタイリッシュ」

【効果音】サウンドロゴ#18「家電メーカーっぽい」

【BGM】Secondly step


VOICEVOX:ずんだもん