サイトアイコン WBSまとめ

WBS 2021/7/26(月)

男女金スケボーの経済効果

スケートボード選手のメダルラッシュを受け、スポーツ用品店では早速問い合わせが増えています。
別売りになっているボードとタイヤがセットになった商品。
13000円ほどとプロが使う物に比べて手ごろで初心者でもすぐに始められます。

スケートボードを始めたいという客が続々来店。
関連用品の昨日の売上が普段に比べ数割伸びるなど活気を見せています。
実はスポーツ業界では今スケートボードなど都会の狭い場所でも楽しめるアーバンスポーツの市場が注目されています。

堀米選手とスポンサー契約をしているNECは
「アバンスポーツそのものが若年層と言うか新しい世代の方たちがより親しみやすいスポーツなのかなという風に思っています。そういったところにもきちんと届けるということでアーバンスポーツというのは一つ意味が価値があるかなって思ってます。」

そんなアーバンスポーツを無料で楽しめる施設TOKYO SPORT PLAYGROUNDが東京の江東区にあります。
中を覗くと子どもたちを中心に多くの人がスケートボードなどを楽しんでいました。
この施設を運営する三井不動産はアーバンスポーツの需要が今後ますます高まると見ています。

大坂快勝も、選手襲う暑さ

都心では昨日まで4日連続で最高気温が34度を超える事態に。
猛暑の中、大会が開かれていることについて海外メディアは。
「猛暑の東京五輪、厳しい戦いが待っている。」
「高温にひどい湿度が組み合わさったこれまでで最も暑いオリンピック。」

台風8号明日関東へ、競技への影響は

そして選手に立ちはだかるのは暑さだけではありません。
台風8号は日本の東の海上を西へ進んでいます。
明日の午後には関東から東北に接近し上陸する恐れがあります。
その後は東北地方を縦断する見込みです。
東日本と東北では大気の状態が不安定となり雷を伴った非常に激しい雨が降る見込みです。
こうした台風の影響などから千葉県は危険と判断しのぼり旗を撤去。
このまま開催となるのか。
県の職員達も不安を胸に組織委員会の決定を待っていました。
そして組織委員会は先ほど明日のサーフィン競技を予定通り開催し、明後日の競技予定を明日に前倒しすると発表しました。
開催期間を短くして影響を最小限にしたいとしています。

海外メディアの五輪報道は

アメリカ、すべてが落ち着かない五輪

アメリカでは開会式の視聴率が1988年のソウルオリンピック以来最低となりました。
主要メディアはコロナ禍で行われるオリンピックの異例さを伝えています。
アメリカメディアもオリンピックを大きく取り扱っています。
ワシントンポストなんですけれども英語では落ち着くという意味の日本語の禅という言葉を使って、落ち着かない、穏やかではないオリンピックだと大きく見出しをとっています。
今回でオリンピックの取材は4度目というニューヨークタイムズの記者は、感染防止対策の一環としての取材制限で今までにない難しさを感じていると言います。

イギリス、高評価、控えめだが壮大

イギリスでは開会式などについて実は高い評価を下しています。
FinancialTimesでは控えめだが壮大なゲームが始まったとタイトルがつけられています。
無観客の会場周辺ではオリンピック開催に反対するデモの声が聞こえたことも指摘されています。
タブロイド紙のデイリーメールはこうした声と合わせ、「我慢します」という日本語の表現を説明し、今回のオリンピックが国民の我慢の上に成り立っているとしています。

韓国、ネガティブ目立つ

無観客での開会式を取り上げた韓国メディアの紙面です。
史上最も静かなオリンピックの幕が上がったと見出しが打たれています。
また、新型コロナによって日本が期待していた経済効果は吹き飛んだと指摘するメディアもあるなど、全般的にネガティブな取り上げ方が目立ちます。

大会の開催に反対するデモについて取り上げたメディアも多く、公共放送局のKBSテレビはコロナ禍で強行されたオリンピックに日本国民の相当数が冷淡な反応を見せていると伝えました。
隣国での開催を歓迎するような報道内容は数少ない韓国。
今の日本との冷え込んだ関係もこうしたスタンスが影響しているのかもしれません。

中国、一貫した支持の背景は

193日後に冬のオリンピックを控える中国北京。
政府系の人民日報ではウエイトリフティングや卓球など中国人選手の活躍が大きく報じられています。
大会運営などに対しては概ね好意的な内容で、東京の感染拡大などに対する批判的な報道はありません。
国営放送も連日東京大会を取り上げ、メディアセンターの感染防止策などを淡々と報じています。
中国政府も東京大会への支持を表明。

こうした声がある一方で、政府や国営メディアが一貫して東京大会を支持する背景にあるのがおよそ半年後に迫る北京オリンピック。
欧米からは新疆ウイグル自治区の人権問題などを理由にボイコット論が浮上しています。
中国政府としてはこの東京大会でオリンピックに政治は持ち込まないという姿勢を示し続けることで、北京大会の開催を円滑なものにしたいという思惑があるようです。

コロナ禍の五輪の意義
国内・海外の見方は

滝田さん

注目したいのは2024年にパリでオリンピックを開くフランスのマクロン大統領の言葉なんですね。
「オリンピックの精神は協力の精神で、今の私たちが必要としているものだ、開催は重要だ」と述べているんですね。
協力の精神というとこに注目したいんですけれども、東京五輪には何チームも参加してるわけですよね。
まさに平和の祭典としての意味合いを改めて示すことができてると思うんです。
フェアプレーの精神と協力の精神というのを大いに発揮してもらいたいというふうに私は思います。

Q:国内での雰囲気というのも変わってきているように感じますね

やっぱりメダルラッシュが大きいと思うんですよね。
それともう一つはコロナでおうち時間がなくなったじゃないですか。
そのストレスが今度のオリンピックの日本選手の活躍でかなり解消されてる方も多いんじゃないでしょうか。

新型コロナ関連ニュース

今日新たに感染が確認された人の数は4692人でした。
重症者の数は446人となっています。
また東京都で今日新たに感染が確認された人の数は1429人と月曜日としては過去最多となりました。
重症者用の病床使用率も56%と依然高く、医療の逼迫が深刻になってきています。

新型コロナ専用に開発が進められています。
塩野義製薬の手代木功社長はテレビ東京の単独インタビューに答え、開発中のコロナ治療薬が今月治験に入ったことを明らかにしました。
1日に1回服用する初めてのタイプのもので治験は来年まで続く見込みです。

400人規模の治験を追加で行います。
日本のベンチャー企業アンジェスは開発中のワクチンに関し、400人規模の治験を追加で実施すると発表しました。
これは有効性をより高める投与方法を検討するためのもので、接種量を増やしたり新たな方法で接種したりするということです。

ワクチンパスポート申請開始
5か国で隔離措置を免除

東京の品川区役所、午前8時半、ワクチンを接種したことを証明するワクチンパスポートの申請受付が始まりました。
ワクチンパスポートを提示すればイタリアやトルコなど五つの国で入国する際の隔離措置が免除されます。
品川区では受付けたその日のうちに発行できるように準備を進めてきました。

このワクチンパスポート、経団連などは国内での飲食店やイベントの入場などでも活用を求めています。

フランス事実上の強制と反発も
ワクチンパスポートで混乱

一方フランスではワクチンパスポートをめぐり混乱が起きている。
24日に開かれたコロナ規制への反対デモ。
16万人が抗議に集まり一部が警官隊と衝突しました。

フランスの国会前の広場でデモ隊と警察がもめています。
デモの発端はフランス版のワクチンパスポート衛生パスの運用強化です。
衛生パスはワクチン履歴や直近のコロナ検査の結果を表示するもので、8月からは飲食店などでも提示が求められる見通しです。
さらに医療従事者には9月までのワクチン接種を義務付け、デモに参加した医療従事者の背中には2020年に英雄だったのに2021人には犯罪者にされたとあります。
ワクチンを打たないと行動が制限されることに事実上の強制だと強い反対が起こっているのです。

一方すんなりと受け入れる人も。
先週から衛生パスの運用が始まったのが美術館などの文化施設。
オルセー美術館です。
来場者が衛生パスの紙を見せてくれました。
フランスでワクチンを打った人は人口の58.2%。
これと符合するようにおよそ6割の人は衛生パスに反対していません。

しかしオーナーのパンタレオさんは衛生パスをチェックするために新しく人を雇う必要があると嘆きます。
飲食店側がチェックできていない場合の罰金がおよそ20万円から始まり最大580万円にまで達するという重い罰も悩みの種です。

菅内閣支持率34%で最低

テレビ東京と日本経済新聞が行った7月の世論調査で菅内閣を支持すると答えた人は34%で最低となりました。
東京オリンピックがほとんどの会場で無観客で開催されていることについて聞いたところ、妥当が37%、観客を入れるべきだったが25%、開催を再延期または中止すべきだったが31%でした。

国の繰越金30兆円規模

2020年度の国の一般会計予算で繰り越される額が過去最大となる30兆円規模に達する見込みであることがわかりました。
時短営業に応じた飲食店への協力金支払いの遅れなどが要因です。
2020年度は新型コロナウイルス対策で予算編成を3度行い、73兆円の歳出を追加しています。

黒い雨訴訟、上告を断念

菅総理大臣は今日、広島への原爆投下直後に降ったいわゆる黒い雨をめぐり、原告全員を被爆者と認めた広島高裁の判決に国として上告を断念することを明らかにしました。
菅総理は上告断念の理由について、原告の高齢化や病気などを考慮し、速やかに救済すべきだと考えたと説明しました。

中国株が急落の背景は
習政権の企業締め付け

滝田さん
背景は習近平体制による経済、ハイテク企業に対する締め付けの強化が背景にあると思うんですね。
一言で言うと経済に対する締め付けで嫌だなと思うじゃないですか。
でもそうじゃないんです。

なぜかと言うと、ハイテク企業が非常にお金持ちになっちゃって経済格差が広がってるんですよね。
その企業に対する締め付けということでむしろ歓迎してる雰囲気さえある。
例を挙げますと、私立ですね、営利目的の学習塾に対する禁止措置を出したんです。
学習塾に行かない人達から喝采ということになってます。

Q:日本にも影響を及ぼすものではないですか?

配車アプリのディディですよね。
締め付けの強化が先月から行われてるんですけど、実は筆頭株主になってるソフトバンクグループの傘下にあるビジョンファンドなんですね。
ディディに対する締め付けが筆頭株主の業績に対して影響を与えるんじゃないかっていう懸念から、今日の東京市場ではソフトバンクグループの株が下がってると言ったような具合で、やっぱり習近平体制の締め付けが今後どうなるのか一つ注目になってくると思います。

ロシア首相の択捉訪問に抗議
五輪開催期間を狙う?

今日択捉島に現れたロシア首相。
ロシアによりますと水産加工場などを見て回ったということです。
ロシアによる実効支配を誇示する形となる行動に日本政府は
「北方領土に関する日本の一貫した立場と相いれず極めて遺憾ではあります」

さらに森外務事務次官が駐日ロシア大使を外務省に呼び出し日本政府として強く抗議しました。
しかしその外務次官から
「私の方からその講義が南クリール諸島(北方領土と千島列島)に関するロシアの基本的な立場に照らして受け入れられないと答えた。」

オリンピック開催期間を狙ったとも言えるロシア側の北方領土への訪問。
ロシア側は訪問の目的について、日ロ間で法的立場などを巡って交渉が停滞している北方四島における共同経済活動の進展のためだとしています。

プーチン大統領は先日、モスクワで開かれた会議で前例のないユニークな提案があるとして現地の状況を確認するよう指示していました。

トレたま:USB型CO2センサー

File-5384

今日のトレたまはパソコンなどについているUSBポートに挿すことで二酸化炭素の濃度を測ることができるセンサーです。
使い方はとっても簡単です。
挿していただいてアプリを立ち上げるだけ。

内閣府の新型コロナ対策の基準ではCO2の濃度は1000ppm以下に抑えるよう定められています。
計測は商品本体の穴の部分で行い、3秒ごとにCO2の濃度を表示します。

表示の色が緑からオレンジに変わりCO2の濃度を知らせてくれるので、換気をすればオフィスの空気をきれいな状態に保つことができます。
通常のCO2センサーと比べるとかなり小さいため持ち運びが簡単ですね。

セイワ
USBCO2センサー
15950円

販売は現在ネットのみで年間1000台の販売を目指しています。

予算の使い残し過去最大
何に使うのが効果的

滝田さん
当初予算102兆円だったんですけれど、コロナ対策で補正予算をどんどん成立させていった結果、補正後に175兆円ということになった。
どんとお金を付けた結果、30兆円は使いきれませんでしたと。
注目したいのはいわゆるGDPギャップというやつですね。
これは日本の需要が実際どのくらい足りないのかを示す数字なんですけれど、足元で25兆円ぐらいの実ギャップがあると内閣が言ってます。
そこを埋めるための資金ということにはなるかもしれません。
営業に困ってる会社、所得に困ってる人をサポートするために使ったらいいと思うんです。

モバイルバージョンを終了