2020年

13/26ページ

WBS 2020/7/13(月)

東京119人、市中感染も 今日の都内の新型コロナ新規感染者の内訳です。119人のうち20代・30代が全体の7割を占める一方で40代以上が32人含まれ増加傾向にあります。また感染経路が不明の人の割合も5割を超えます。気になるのは感染経路不明者が64人と全体の半分以上を占めることです。市中感染が広がっている可能性も否定できません。 また新宿で行われたアイドルの舞台での集団感染では、出演者やスタッフなど […]

WBS 2020/7/10(金)

東京最多243人市街に拡大懸念 過去最多を更新した東京の新規感染者数。その内訳を見ると、夜の街関連が110人、家庭内が17人、会食が12人などとなっています。 そして今日新たに発生したのが舞台クラスター。先月末から新宿の舞台で行われた公演、観客や関係者10人の感染が判明しました。これまでに出演者を合わせ14人が感染しています。 こうした感染拡大に町の居酒屋では既に影響が。こちらの店はビジネス街とい […]

WBS 2020/7/9(木)

東京で最多224人、どう見る? 感染者が急増しました。今日東京の新たな感染者数は224人。過去最多となったこの数をどう見ればいいのでしょうか。 検査体制を見てみます。 これまで新規感染者が最多だったのは4月17日の206人。当時の1日あたりの検査数は平均でおよそ1300件でした。一方、今日は感染者224人に対して検査数はおよそ3200件と2.5倍ほどに増えています。 感染経路別ではホストクラブなど […]

WBS 2020/7/8(水)

大雨被害、東日本に拡大観光地で270人が孤立 昨日九州に大雨を降らせた雨雲は東日本にも広がり、気象庁は今朝岐阜県と長野県の一部に大雨特別警報を発表しました。 また相次いで起きたのが、土砂崩れです。こちらの国道では土砂が道を塞いでいました。 松本市内から観光地として知られる上高地へと繋がる国道で土砂崩れが発生。上高地ではホテルの従業員など合わせておよそ270人が現在も孤立しているといいます。 9県5 […]

WBS 2020/7/7(火)

九州で記録的な豪雨河川氾濫で温泉旅館も 停滞する梅雨前線の影響で記録的な豪雨に見舞われている九州地方。車はフロントガラスまで浸水、洗濯機も流されています。福岡県大牟田市では、今朝までの24時間に降った雨の量が446.5mmと観測史上最多を記録。広い範囲で浸水の被害が発生し自宅に取り残された住民が自衛隊や警察によってボートなどで救助される場面も。 午後1時までの24時間に497ミリの雨を記録した大分 […]

WBS 2020/7/6(月)

東京102人感染メイドカフェ300人検査も 東京都知事選挙で再選を果たした小池知事、今日安倍総理の元へ挨拶に訪れました。 今日東京都が発表した新たな感染者は102人。5日連続で100人を上回りました。感染者との接触が確認されたのは60人。 感染経路不明者は42人。ホストクラブなど夜の街関連が目立ちますが、会食や職場など様々なルートで感染しています。今後の第二波に備えるため、小池知事は東京版CDC疾 […]

WBS 2020/7/3(金)

東京124人が感染、どう見る? 今日の都内の新規感染者は124人。昨日よりも17人増え、増加傾向が続いています。 感染者の内訳です。年齢別にみると20代が最も多く60人。30代と合わせて全体のおよそ8割を占めます。また夜の街関連の人も58人含まれます。 小池知事が強調したのはPCR検査の実施数の増加。緊急事態宣言が始まった頃は1000件ほどでしたが、今は2000件を超えます。 一方そのうちの陽性率 […]

WBS 2020/7/2(木)

東京で感染107人、今後の行方は 今夜安倍総理大臣は「高い緊張感をもって自治体とも緊密に連携しながら対応してまいります。」 東京都は夕方臨時の会見を開きました。「感染拡大予防警戒この段階にあると認識をいたしております」 今日東京都が発表した新たな感染者は107人、100人を超えるのは5月2日以来2ヶ月ぶりです。感染者との接触が確認できているのは62人、経路不明者は45人です。そのうち夜の街に関する […]

WBS 2020/7/1(水)

ディズニーも3密避け再開 待ちに待ったこの日がやってきました。営業を再開した東京ディズニーランドと東京ディズニーシー。3密を避けるために事前予約制をとり、来園客数は通常の半分以下に抑えているといいます。しかし感染者数は増え続けています。 夜の街感染、影響は埼玉にも 今日東京都の新たな感染者は67人。事態宣言が解除されて以降最多となりました。50人を超えるのは6日連続です。 いわゆるの街に関連した感 […]

WBS 2020/6/30(火)

感染者50人超続く東京、新たな指標 今日東京都で明らかになった新型コロナウイルスの感染者は54人。5日連続で50人を超えました。東京都が以前モニタリングしていた指標では東京アラートを発動する目安として、感染者数20人などをあげていましたが現在は55.1人と土の目安を大きく上回っています。 そんな中開かれた東京都の対策会議。 これまで東京アラートの発動や営業自粛要請の目安として7つの指標をモニタリン […]

1 13 26