WBS 2019/4/26(金)

日産ルノー「経営統合案」全容判明
対等協調も日産側が拒否?

テレビ東京の取材で明らかになった「経営統合案」
ルノーが検討する「経営統合案」

持ち株会社を新たに設立し、日産とルノーを100%子会社で置くというもの。
取締役には日産出身者とルノー出身者は同数。
両者の株主が新会社の株式を受け取る比率を同等になるように調整。
ルノー側は対等の統合をアピールしたい狙い。
この場合、日産とルノーは持ち株会社の傘下に入るため上場は廃止へ。
新・持ち株会社は本社をシンガポールやオランダなど第三国に置き、日本やフランスも上場先として含めて検討している。

今回の統合案について日産の広報は、ルノーから提案を受け取っていないのでコメントをできないとしている。

しかし、ルノー関係者は統合案のコンセプトはすでに日産の西川社長に伝わっているが、具体的に話を進めようとすると対話に応じようとしない。
マネジメントを一本化する対等に両者が存続する。日産は何が不満なのだろうか。としている。

この経営統合案が本格的に動き出したのは今月初め。
ルノーは経営統合を目指しSMBC日興証券とアドバイザリー契約を締結した。
すでにSMBC日興証券から持株会社制への移行など具体的なアドバイスを受けているという。

さらに関係者からは、SMBC日興証券はこの統合案の骨子をすでに先週経産省の幹部に届けている。政府官邸の一部にも入っていて、いずれからも反対はされていないという。

4月12日ルノースナール会長は両者対等な統合案を提案のしたいと面会を打診したが、西川社長は面会を拒否したという。
ルノーと日産の関係は改善に向かうかと思ったが、再び緊張状態が高まっている。

気になるのはフランス政府がどうかかわるかという点。
新設を目指す持ち株会社において、フランス政府が株主として残る可能性は高い。ただし、持ち株比率を大きくしないことで検討しているという。

大塚家具、事実上の和解か。
久美子社長が父勝久氏に面会。

赤いバラの花束を抱えた久美子社長は、父勝久氏が開く新店舗「匠大塚」。向かった先には勝久氏が。
久美子社長自らが発起人となった新たな業界団体への協力要請。

面会の1時間半前、テレビ東京の単独取材に勝久氏はこう答えていた。
久美子社長とは4年あっていない。連絡もなかった。
私の力を借りるのではなく会社を立て直せば業界のためになるといった。
まさかこんな風に進んでいるとは思ってなかった。

二人の面会時間は2分ほど。勝久氏から久美子社長への言葉はなかったという。

面会後、久美子社長は「離れている時間は長かったがあってみて長く感じなかった、円の深さを示している。非常にうれしく感じている」
父勝久氏は
Q:どうして言葉をかけなかったのか?
「来てもらえるだけでうれしかった。会えてよかった。」
Q:今日をきっかけに、関係は変わりそうか
「久美子社長が変わるというのに私が変われないわけがない。」
「久美子社長はわかっていますよ。久美子社長を大事にお願いします。」

二人が面会するとの一報がマーケットに入ると、大塚家具の株価は298円と11%上昇した。
ただ大塚家具は3年連続の最終赤字

10連休はスーパーも試練。
葉物野菜高騰。需要読めない。

27日からGWに入るが、自宅でゆっくり過ごすという人が7割以上もいるという調査もある。

東京練馬区のスーパーアキダイ
秋葉社長は「売れるのか、売れないのか、仕入れられるのか、仕入れられないのか、手探り状態で非常に不安」。
悩ませる要因は東京都の市場の営業日。
市場が2連休になると3日分を仕入れる必要がある。
傷みやすい葉物野菜やいちごは仕入れても保管する冷蔵庫が足りない。

例えば100円で売られているキャベツ。休日対応のキャベツは原価が150円を超える。
それを100円で売ることはない。最低でも150円以上になる。
ゴールデンウイークはバーベキューなどで需要増で価格を押し上げる要因に。
道路が渋滞で時間通りに届かないことも。
顧客の動向も読みにくく悩みの種。旅行客で買い物客が減ってしまう可能性がある一方、市場やスーパーが休むことで買いだめする客もいる。

秋葉社長は、客があまり来なかったら店もきつく、客が多く来ても仕入れを控えてしまうと客にも迷惑がかかり店側も困るので、異例の5連休とした。こんな困るゴールデンウィークは初めて。

10連休で生鮮品の価格に影響。
需要増加で卵の相場が上昇。

通常1日のたまごの入荷量は約15トン。
連休中の需要の高まりを見込んで26日は約20トン仕入れた。
客の増加が見込めるレジャー施設・ホテル・土産物の製造元などから注文が増加。
こうした需要の高まりから卵の相場は上昇。
鶏卵Mサイズの取引価格(東京地区)
1月は100円(1kg)が今は185円(1kg)になっている。
卵はとても傷みやすく、厳重に温度管理され流通しているが、あまり冷蔵庫に入れておきたくないもの。
10連休は長いので読めないところがある。

10連休まさかの値上がり。
焼き鳥に欠かせない炭も。

済は費が上がらないので焼き目が均一にできるし、高い温度を維持でき、炭の香りがついておいしく感じる。
連休の影響を受けたのは食材ではなく炭。

炭の業者が休みになるため、この店では通常の2倍の木炭を仕入れた。
GW期間中のバーベキュー需要の影響もあり、木炭の値段が先週に比べ1割強も高くなった。
2連休3連休は客も多く入るしうれしいが、10連休になると業者の休みもあるし、客の入りも予想しづらいので店的には大変。

原宿竹下通りをジャック。
最大70%還元の決済とは。

キャッシュレス決済サービスを提供する各社が10連休中をキャッシュレスウィークとしてキャンペーンを始めた。
現金はの割合が最も高い世代は20代。男性52.1%、女性57%。

竹下メルペイ通り。
メルカリが運営するスマートフォン決済サービスのメルペイは、竹下通りでキャッシュレス決済をすると特典がもらえるキャンペーンを開始。
事前にアプリをダウンロードし、本人確認を済ましておく。
メルペイで決済すると生クリーム3倍増量(100円)無料に。
カラフルなわたあめが人気の店では、600円のカップ入りわたあめが400円に。
約80店がメルペイを導入。

メルカリの利用層

10~20代46%
30代24%
40代21%
50代9%

と10~30代の若年層が70%にも。フリマアプリで得たお金はメルペイで使えることから、キャッシュレス決済の機会が少ない若年層を取り込む狙い。
若年層だけでなく、全国で50%還元するキャンペーンも。さらに、セブンイレブンでは70%という高い還元率で先行する他社に追いつきたい考え。

ペイペイでは大学生などの新歓コンパを想定して、割り勘ができるサービスを開始して、1万円相当のポイントが当たるキャンペーンを始めた。
若者の獲得競争が激しくなっている。

10連休企業の注意点は現金を厚めに確保。

滝田さん
現金の需要も増える。みずほ銀行の一部のATMから現金が不足して、ATMから引き出せなくなった。
企業にとっては資金繰りが頭の痛い問題

10連休の注意点
①取引先からの入金 → 連休明け
②海外からの送金の入金 → 連休明け
③ATM・ネットバンキングで送金できない銀行も

個人も企業も現金を厚めに持っておこうと10連休を挟んでおきる。とどういうことが起きるか未経験で何が起こるか想像がつかない。
連休明けは相当のお金が動きそう。

新鮮野菜を子供が運ぶ。
幼稚園バスで物流サービス

地元の新鮮な野菜をこれまでにない形で運ぶサービス

YACYBER唐澤社長は幼稚園や保育園の空きスペースで、近隣の生産者の野菜を販売するサービスをおととしから行っている。
安心安全な野菜を消費者に届けたい。そのために生産者と消費者の志向をマッチングさせる取り組みをしたい考え。

幼稚園側は、「スーパーにない野菜は図鑑で調べている。食への興味が出てくるので取り入れてよかった。」
迎えに来た保護者は、「とれたての野菜がどんなもので、どういう風に収穫されているのかこういう人たちが育てているんだよということを教えられる。」

送迎バスで帰る子供たちに野菜を持たせて帰る新サービスは26日から始まった。
忙しくて子供を迎えてに行けない保護者に代わり、園児が野菜を自宅へ持ち帰る。

野菜を購入したい保護者は、子供がバスに乗るまでにスマートフォンの専用サイトから注文する仕組み。
購入した母親は、「一人でスーパーにおつかいにはいけないので、幼稚園から買い物して帰ってきてくれることが教育面でもいいと思う。」

空き家5年で26万戸増。

総務省は全国の空き家が5年前と比べて26万戸増え、過去最高の864万戸になったと発表した。
比較可能な昭和48年以来45年間一貫して空き家は増え続け、空き家率は過去最高の13.6%となった。
空き家率全国1位は山梨県で21.3%と5軒に1軒が空き家という深刻な状況なことが分かった。

3月失業率2.5%に悪化。

総務省によると3月の完全失業率は2.5%と前月比を0.2ポイント上回り、2か月ぶりに悪化。
完全失業者数は14万人増加の174万人。
内訳をみると定年退職や勤め先の都合の離職が減る一方、より良い条件の仕事を求める自己都合による離職が増えた。
総務省は雇用情勢は着実に改善しているとしている。

泉佐野市が新たなキャンペーン

ふるさと納税で国の方針を批判している泉佐野市は新たなキャンペーンを始めたと発表した。
300億円限定キャンペーンと称し、アマゾンギフト券を寄付額の最大30%分上乗せをするとしている。
5月31日まで実施する予定。

両陛下が最後の皇居外公務

天皇皇后両陛下は皇居の外での最後の公務となるみどりの式典に出席された。
この式典は、自然保護や植物の研究で功績のあった人を表彰するもの。
式典の冒頭で拍手が起こると立ち上がって笑顔で会釈された。
天皇陛下は30日に退位礼正殿の儀にのぞみ、天皇として最後のお言葉を述べられる。

ドコモ純利益13%減

NTTドコモは2020年3月期の業績について、売上高に相当する営業収益が前期比5.4%減り4兆5800億円、純利益は13.4%減り、5750億円になるとの見通しを示した。
携帯電話の通信料金を最大4割値引く新プラン導入で、通信料収入が約2000億円減る見込み。
吉澤社長は早期に利益回復を目指すと語った。

マーケット情報

平成最後の取引となった、東京株式市場で日経平均株価は前の日から48円安い22258円だった。
30年前の昭和最後の取引日(89年1月6日)と比べ平成最後は26%下落した。
平成相場では過去最高値を記録した一方でバブル崩壊やリーマンショックもあり株式市場にとっては波乱の時代だったといえそう。

アメリカでは米GDPの1-3月期が発表され、年率換算で前期比3.2%増となった。2四半期ぶりに3%を超える高い伸びとなった。

日米首脳会談、貿易交渉めぐり攻防

安倍総理大臣とトランプ大統領が日本時間の27日明け方から行われる。
日本の経済閣僚が相次いでワシントン入り。

まず麻生大臣がムニューシン財務長官と会談。
日米財務相会談では、ムニューシン財務長官からは為替について貿易交渉内で協議するよう正式要請があった。
麻生大臣は貿易政策と為替政策を関連付けることに賛同しかねると反論。財務当局間で協議を続けることに火種の一つを収めた形。

次に茂木経済再生担当大臣とライトハイザー通商代表が会談。
日米貿易交渉の交渉範囲について物品の関税を中心に行うことなど改めて確認。
首脳会談で通商問題について大きな齟齬が出ると思っていないと茂木大臣。

首脳会談は会談の中身というより二人の関係をアピールする場になりそう。
26日はメラニア夫人の誕生日で夕食会はトランプ大統領夫妻と安倍総理夫妻でのお祝いの会となる予定。27日はトランプ大統領所有のゴルフ場でプレーすることになった。
日米首脳会談は正味90分だが、夕食会とゴルフは3倍近い時間でさらに親睦を深め、5月6月の来日の成功につなげたい考え。

トランプ大統領の来日予定
5月 改元後初めての国賓
6月 G20首脳会議

日米首脳会談 親密ゆえに心配ご無用

滝田さん
改めてトランプ大統領との親密な関係をアピールする場になりそうだということ。
二人とも肌合いがあっていると思う。
一つは26日はメラニア夫人の誕生日に出るのは仲がいい証拠。
5月にトランプ大統領が来る5月27日はアメリカではメモリアルデイ(戦没将兵追悼記念日)でとても重要な日。
アメリカの大統領がこの日にアメリカにいなくて、アーリントン墓地でお参りせず日本に来るということはそれだけ日本を重視しているのか安倍さんと合っている証拠。
貿易で大きな火花が散るのは考えにくいのでは。

関係発展でロシアと一致

一帯一路の国際協力フォーラムの開幕し、習近平主席が各国首脳に歓迎。
習近平国家主席は知的財産権の侵害について改善する姿勢を強調。
通商摩擦で対立するアメリカを念頭に、中国企業や留学生を平等に扱ってほしいとけん制した。

その後国交樹立70年となるロシアのプーチン大統領と会談。
中露首脳会談では、25日に行われた露朝首脳会談の内容について話し合ったとみられ、北朝鮮の後ろ盾として両国の結束を示した形。

原点に戻りかねない

北朝鮮の朝鮮中央通信は、金正恩委員長がロシアのプーチン大統領との会談で、2月の米朝首脳会談でアメリカ側の対応を非難し、朝鮮半島情勢は原点に戻りかねない危険な状況だと警告したと伝えた。
アメリカ側をけん制し譲歩を引き出すねらいがあるとみられる。

弱含みと下方修正

経産省が発表した、3月の鉱工業生産指数の速報値は101.9と前月比から0.9%低下した。
生産の基調判断はこのところ弱含みと下方修正。
アジア向けの半導体製造装置が振るわず、米国との摩擦で中国経済が減速が響いた。

櫻田氏は今こそ改革を。

経済同友会は通常総会を開き、SOMPOホールディングス櫻田謙悟社長が新代表幹事に就任した。
櫻田氏は平成の30年間で日本人全体が危機感の薄れたゆでガエルと化したとしたうえで、今こそ変革すべきだと訴えた。

トレたま:羽根のないドローン

T.T.File-5001
NTTドコモが開発したのは羽根のないドローン。一見ただの風船のようにしか見えないが、操縦するための秘密が。
浮力の力で重量が実質ゼロになっているので微風でも飛ぶことができる。
風船の中身はヘリウムガスで、両側についた機材からは超音波振動による風が上下左右に出ていることで操作ができる。
羽根がないということで顔にあたっても大丈夫。

操縦は案外簡単、音がとても静かで騒音問題もない

 羽根のないドローン
 商品化は未定

Q:今後の活用は
風に弱いので屋外での利用は難しいので、カメラを積んで屋内の警備とか、人がどう動いているかなどのマーケティングの解析に使えないかと検討している。

鉱工業生産の警戒点。
意図せざる在庫の積み上がり。

滝田さん
在庫が増えていることが気になる。
生産が減っている一方で出荷も減っている。意図せざる在庫の積み上がりが起こっているのが気になる。

明るいニュースとしては、アメリカのGDP。
3%の成長は高い。ということで、海外景気が上向くとすればプラス材料。
プラスとマイナスのせめぎあいがしばらく続く。

貿易摩擦の影響で世界経済減速懸念といっていた時と潮目が変わるといい。