WBS 2020/7/28(火)

東京266人、はしご酒で感染拡大も

今日東京都で新たに確認された感染者は266人。
曜日別にみると、増加傾向は未だ続いています。

最も多い感染経路は家庭内の38人、ついで会食の24人など身近のところからの感染が目立っています。

そして昨日クラスターが明らかになった大井町駅近くの飲食店街。
今日品川区の職員がこの地域の飲食店およそ200件に対し、感染防止を呼びかけました。
そこにはこの地域ならではの理由がありました。
品川区によりますと今月17日に飲食店の利用客一人の感染を確認。
その後周囲の4つの店から店主4人と客1人の感染が相次いで確認されました。
感染が確認された店主は互いの店を客として行き来していたといいます。

小さな飲食店が密集するこの地域、1日に複数の店を訪れるはしご酒が感染拡大の原因とも見られています。

都は高齢者施設にPCR検査

今後夏休みに入り、人の動きが活発になることも懸念されますが、街の診療所ではここにきてある傾向が。
高齢者の患者が出始めてきているといいます。

東京都の小池知事は今日WBSの単独インタビューで、高齢者の感染拡大を防ぐため重点的にPCR検査を実施していくことを明らかにしました。
小池知事は感染者が出ている出ていないに関わらず、高齢者施設や医療施設などの従事者や入所者にPCR検査の実施を指示したということです。
重症化しやすい高齢者の感染拡大を防ぐ狙いです。

またキャバクラやホストクラブなどエリアや業種を絞った形での休業要請についても否定しませんでした。
さらにクラスターになった施設などの店名公開について、
「私は積極的に出す方が社会としてのは感染症対策につながりますし、一方で現場の声っていうのを聞きますと、それはやめてほしいという話になってくるとなかなかそこを乗り越えるってのは簡単ではない」

大阪・愛知は感染者過去最高

今月上旬は東京周辺を含む1都3県での新規感染者数がその他の地域を上回っていました。
しかし24日を境にその他の地域の感染者数が逆転。
全国に感染は広がっています。
大阪府では今日、過去最多となる155人の感染を確認。
大阪府は今日開いた対策会議で府民に対し5人以上の飲み会を自粛するよう要請すると決定しました。
8月1日から20日までです。

そして今日、愛知県も過去最多となる110人の感染を発表。
県民に対し不要不急の行動自粛を呼びかけました。
これまで愛知県では陽性が確認された人は全員を医療機関に入院させていました。
しかし感染者数の急増を受け、今後が軽症・無症状者は自宅や宿泊施設で療養してもらう対応に切り替えます。

愛知県に隣接する岐阜県や京都・沖縄でも感染者数は過去最多を更新していて、全国では970人以上の感染者が確認されています。

あのマスク、さらに8000万枚

全国的な感染拡大が続く中、政府は今後、さらに8000万枚のマスクを介護施設や保育所などに配ります。
そのマスクとは街でも使っている人をほとんど見かけない、いわゆるアベノマスク。
全世帯に2枚ずつ配られた布マスクです。
政府は介護施設の職員や入居者などに1億5700万枚を配布する計画で、これまでに6000万枚を配り終えています。
さらに9月末までに介護施設や保育所、幼稚園などに8000万枚を配布する予定です。

しかし受け取る側は
「マスク渋滞は不足していないので届いても使うかどうかは何とも言えない」
「園児たちと話すことが多いので必ずマスクをしますがこの時期に布マスクは暑いので使わない」

厚生労働省によると、マスクの上達のための直近の契約は先月22日。
その額は全体で247億円に登ります。

ただそれでも政府はあくまでも意味があるとの姿勢を崩しません。

トランプ氏富士F子会社へ

世界では今週感染者が1600万人を超えました
こうした中、各国が開発を急ぐのがワクチンです。
世界最多の感染者が出ているアメリカで相次いで動きが。

マスク姿のトランプ大統領が視察に訪れた研究施設。
よく見ると、日本の富士フィルムのマークが見えます。
こちらは日本の富士フイルムの子会社。
ワクチンを開発するアメリカのノババックス社から原薬の製造を受託しています。

説明を聞いたトランプ大統領は、親指を立てるポーズでねぎらいます。
そしてアメリカ政府がこの会社への支援として、およそ280億円の資金を拠出することを発表しました。

アメリカワクチン開発「ワープ・スピード作戦」

これはトランプ大統領が掲げるワープスピード作戦の一環。
来年1月までに全国民分にあたる3億人分のワクチン供給を目指す計画で、大統領は計画が順調に進んでいると自信を見せます。

アメリカでは27日、バイオベンチャーのモデルナが開発中のワクチンの治験が最終段階に入ったと発表。
3万人を対象とする大規模な治験を行う計画です。

製薬大手のファイザーも世界各地で合計3万人規模の治験に入ることを発表しました。
結果が良ければ10月にも緊急使用許可取得の手続きに入る方針です。

金、最高値で買取も活況

世界的に感染が拡大する中、多くの人が訪れている現場がありました。
ブランド品や貴金属の買取や販売をしている店舗です。
この店には金を売りに来る客が増えています。
金の価格は連日で最高値を更新。

感染拡大による不安に加え、米中関係の悪化もあり、国債指標であるニューヨーク金先物価格は27日一時1941ドルを付け、9年ぶりに最高値を更新しました。

こちらの店の買い取り価格も今日最高値に。
今が売り時と思った客が多く訪れているといいます。
特にこの4連休は61万円のネックレスや83万円もする記念コインなど普段よりも重量がある金を持ち込む客が多く、一人当たりの買い取り額は先月より3割増えているといいます。

銀はさらに高騰の余地あり

高騰しているのは金だけではありません。
こちらはシルバーアクセサリーを中心に販売するセレクトショップ。
店1番の人気は、ターコイズチェーンと銀のペンダントトップを組み合わせたネックレス。
男女共に人気があります。
こうしたネックレスの他に、ある意外なものが売れています。

「今銀の高騰に伴って、チェーンだけ買われる方ってのも非常に多くなっております」

チェーンだけの売り上げは先月に比べて2倍に伸びています。
夏はアクセサリーが一番売れる時期でもありますが、銀価格の値上がりを懸念した駆け込み需要や、投資目的の購入もあるとみられるといいます。

ニューヨーク市場での先物価格も3月の安値から倍以上上昇し、およそ7年ぶりの高値をつけています。
過去最高値は現在の倍近い49ドル台であることから、銀の価格は金に比べまだ上昇する余地があるとも言われています。

店頭には今は以前仕入れた銀が並びますが、今後はクリスマス商戦に向け値上げとなる可能性も高いと言います。
さらにこの銀の高騰に悲鳴の声を上げているのが歯科医です。

銀歯や虫歯の詰め物に使うこちらの金属、半分が銀でできていて、2~3年前までは一袋5万円以下で買えましたが、現在は8万円以上するといいます。

タテに読む、感染の行方

山川さん

カレンダーを縦に見ると、まず東京都でちょっと減ったかなってところありましたけども、今日に関して言うと前の週の火曜日と比べるとやっぱりいやや増えました。
ただ、週ごとにどのくらい増えているかっていうのを数字で表しますけども、拡大幅という意味で行くと東京都は少し縮小してる状況ではある。

東京以外の方がむしろ深刻なんですね。
大阪府はカレンダーに表示されている限り、縦に見て減ってるところ1日もないです。
直近のところが今週1.8倍という風に増えてます。
人口対比で見た時に東京都と大阪府は感染者数がほぼ一緒になりました。
つまり感染者の密度が一緒になってきてます。
倍率だけで言うと愛知県は2.8倍です。

そんな中で小池都知事にインタビューを15分と時間がなかったんで、この先の対策に絞って聞いたんですけども、キーワードピンポイント。
まずピンポイントに特に高齢者向けの施設、集中的に症状がない人も含めて、従業員は検査する。
それから休業要請だとか店名の公表、ここも基本ピンポイントです。
ただしこちらは現場と必ずも自分の意見が一致しないとおっしゃってますけど、実は区長さんの中で反対する人もいる。
この協議が必要だってことを何回もおっしゃってたんで、本人はやりたいけれども、なかなか調整は簡単ではないんだって、そういうことを滲ませていらっしゃいます。

新型コロナ関連ニュース

日本国内の感染者数は今日新たに979人増えて、32169人となりました。
亡くなった人の数は3人増えて1002人に。
重症者の数は9人増えて、現在は76人となっています。

コロナ太り防止政策です。
イギリスのジョンソン首相は自身がコロナに感染し重症化した一因は太りすぎていたためだとして、国民に減量を呼びかけました。
その上で脂肪分などが多いジャンクフードのテレビとネットの広告を夜9時前には禁止するなどの政策を打ち出しました。

くじらも綺麗になります。
ロンドンにある自然史博物館では来週営業を再開するのを前に、展示物に溜まったホコリなどの掃除が大詰めを迎えています。
博物館は緩和感染予防のため3月から閉館していました。

高級ブランド世界最大手も大幅減益です。
フランスの高級ブランド、モエヘネシールイヴィトンの今年1月から6月期の純利益は日本円でおよそ646億円となり前の年に比べて84%減りました。
新型コロナの影響による店舗の一時閉店などが響きました。

釈放を求めて抗議しました。
南米ボリビアで塀に登り、声を荒らげているのは刑務所に収監されている受刑者です。
新型コロナに感染した疑いのある受刑者1人が死亡したことを受け、他の受刑者たちが検査の実施や当面の釈放などを求め抗議の声を上げました。

国民全員に一人10万円を配る特別定額給付金が22日までに総世帯の95%、およそ5560万世帯に給付されたと総務省が発表しました。

中南米では新型コロナ対策が失業者や債務の急増につながっているとして、米州開発銀行の漏れの総裁はパンデミックが収束する頃には中南米の貧困率が上昇しているとの見解を示しました。

白熱ランキング:家で楽しむ夏スイーツ

お取り寄せスイーツに今巣ごもり特需が起きているというのです。
そこで今回は全国の新聞社が厳選したお取り寄せグルメを販売する47CLUBの夏のスイーツをランキング。
今ブレイクしている夏の味覚とは。

10位宮崎マンゴー濃厚ジェラート南国フルーツ
9位濃厚抹茶ジェラートアイスあまぐり・ジェラート万寿庵
8位こんにゃくシャーベゆり庵
7位くずもち風ところてん八十八ところてん清水屋
6位ヤギさんのアイスクリーム木村山羊牧場
5位くずバー湘南ひらつか三秀堂
4位田村みかんフルーツまるごとゼリー紀州和歌山魚鶴商店
3位群馬ファーマーズプリンセレンディップ
2位神戸口どけフロマージュパティスリーピック・ヴィット
1位究極のアイスロールケーキアマンデ洋菓子店

8位に入ったのはある意外な店が作ったスイーツ。
奈良県にあるゆり庵という店。
ここはなんとこんにゃくの専門店。
明治43年創業の老舗です。
手作業で作ることでこんにゃくがより活発に膨張し、だしやタレに絡みやすくなるといいます。
5代目の大谷さん初孫に安心安全なおやつを食べさせたいと、こんにゃくスイーツの開発を始めたと言います。

6位はアイスクリーム。
およそ100頭のヤギを飼っている大分県の木村山羊牧場。
木村夫婦が作っているのがヤギのミルク100%のアイスクリームです。
ヤギのミルクは成分が人の母乳に近いことから消化が良いと言われています。

続いて5位はくずバー。
全国で発売する店が相次いでいて、一大勢力となりつつあります。
実は番組でも以前岐阜県のくずバーを取り上げていました。
今回の店は神奈川県平塚市にある三秀堂。

フルーツがたっぷり入った湘南ブルーやチョコを種に見立てたスイカなど全部で10種類。
クズなのでもちっとした食感。
低カロリーも売りのひとつです。
ちなみにこのクズバーは当たり付き。

1位は香川県のアイスロールケーキ。
古代米を使ったもちもちのスポンジ生地が人気です。

3位にも注目、野菜ソムリエのシェフが作るこだわりのプリン。
店は群馬県にあります。

大量のフレッシュミントを使ったチョコミントプリンです。
プリンに使うミントは自社農園で栽培したもの。

じゃあ今盛り上がるお取り寄せスイーツ市場。
活況の裏には巣ごもりの他にもう一つの理由が。
初めて購入しようとするお客様にとって、買いやすい価格帯が多い。
お取り寄せの入門編として広がりつつあるスイーツ。
この夏新たな人が生まれるかもしれません。

吉野家赤字90億円の見通し

吉野家ホールディングスは2021年2月期の最終損益が90億円の赤字となる見通しだと発表しました。
新型コロナの影響による休業や営業時間の短縮が響きました。
これを受けて、国内外で最大150店舗を閉店することも明らかにしました。

一方キヤノンは2020年4月から6月期の連結決算で、最終損益が88億円の赤字に転落したと発表しました。
四半期ベースでは初の赤字です。
新型コロナの感染拡大で在宅勤務が増えたため、オフィス向けの事務機などの販売が落ち込みました。

ジブリパークが起工

愛知県はスタジオジブリ作品の世界観を表現するテーマパークジブリパークの起工式を開きました。
ジブリパークはとなりのトトロやハウルの動く城などをモチーフにした五つのエリアで構成されていて、そのうち三つのエリアを2022年に開業する予定です。

金正恩氏、核保有を正当化

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は昨日開かれた全国老兵大会で、北朝鮮は核保有国として世界が認めざるを得ない戦略的地位についたと演説しました。
今日の朝鮮中央テレビが報じたもので、金委員長がさらに核抑止力によって、国家の安全と未来は永久に保証されると述べ、核放棄に応じない姿勢を改めて鮮明にしました。

日産通期6700億円赤字見通し

日産自動車が今日、2021年3月期の業績見通しが6700億円の最終赤字になると発表しました。
2年連続の巨額の赤字となります。
日産は今年4月から6月期の連結最終損益が2855億円の赤字となったと発表しました。
そのうえで、通期の見通しが6700億円の赤字になるとし、2年連続の大幅な赤字を見込んでいます。
新型コロナウイルス感染拡大などによる販売の低迷が主な要因ですが、この見通しは第2波が来ないことを前提としていて業績がさらに下振れする可能性もあります。

マーケット情報

ニューヨーク株式相場です。
現在ダウは130ドル以上の下落、ナスダック56ポイントほどの下落となっています。
円相場は一時1ドルを104円台を付けるなどおよそ4ヶ月ぶりの円高ドル安水準となっていましたが、現在は1ドル105円台の前半で推移しています。
連日史上最高値を更新したNY金価格ですが現在1トロイオンス1939ドル近辺で取引されています。

山川さん
基本的にはドル安基調なんですね。
米中対立だとか、あとはコロナの感染が止まらないということで、ドル安基調が続いている。

日産、巨額赤字から反転攻勢は?
構造改革、時間との闘い

山川さん
営業損益の一番右側。
落ちてますよね4700億円っていう見通しなんですけど、これは過去最大の赤字なんです。
営業損益というのは企業が稼ぐ本業で稼ぐ力を示すもので、それが弱ってるということですね。
それから回復基調に関すると、トヨタとホンダが下期回復するように見えるんですけども、その中で日産は回復が遅いということなんですね。
今どうしても資金も枯渇する傾向がずっと続いてるんで、これも構造改革時間との戦いになってるんですが、先日出した電気自動車のアリア、これは専門家の評価高いんですよ。
だから技術の日産はまだ健在で、今年度膿を出し切って来年以降反転攻勢にかけてもらいたいなと私は思ってます。

東北・北陸で記録的大雨
あすまで土砂災害に警戒

山形県内では今日午後、土砂崩れや川の氾濫などの危険性が高まり、山形市や鶴岡市などの一部の世帯に避難勧告や避難指示が出されました。
交通機関にも影響が出て、山形新幹線が一部の区間で運休するなどしました。
激しい雨は各地で降り続き、東根市や村山市などでは24時間に行った雨の量が観測史上最大を更新しました。
上山市では土砂崩れが起き、道路が塞がれるなどして住民が孤立しています。
激しい雨のピークは過ぎましたが明日の昼頃まで東北や北陸で断続的に雨が降る見込みです。
気象庁は土砂災害や川の増水などに引き続き警戒するよう呼びかけています。

日韓関係に決定的影響

韓国のピョンチャンにある植物園が慰安婦問題を象徴する少女像の前で跪いた安倍総理大臣とみられる男性の像を設置したことに波紋が広がっています。
菅官房長官は事実であれば日韓関係に決定的な影響を与えることになると強い不快感を示しました。
これに対し、植物園の園長はテレビ東京の取材に像は私費を投じて作ったとした上で次のように述べました。
「政治的な意図などはなく、個人的な考えを表現した。安倍総理を形にしたわけではない。」
植物園は来月予定していた除幕式を中止するということです。

旅行需要見通し立たず

旅行予約サイトを運営するリクルートライフスタイルによりますと新型コロナの影響で、3月の旅行件数が半減するなどし、昨年度は宿泊旅行をした人の割合が過去最低となりました。
4月・5月も厳しい状況が続き、先月は回復傾向でしたが、今月に入り感染が再拡大しているため、旅行需要は見通しが立たない状況だと分析しています。

中国系アプリの利用制限を

中国企業が提供するtiktokなどのアプリについて、自民党の議員連盟は個人情報の流出につながる恐れがあるとして、利用制限に向けた法整備を政府に求める方針を明らかにしました。
中国系のアプリを巡っては個人情報が中国政府に渡る恐れがあるとして、アメリカ政府が利用禁止を検討するなど規制の動きが広がっています。

トレたま:癒される?人工クラゲ

T.T.File-5234

山形大学 古川教授
「これはゲルという材料で作った人工クラゲなんです。」

確かに言われてみると縁のヒラヒラしている部分などクラゲのように見えます。
材料のゲルは水分を含んだ柔らかい素材。
身近なところではぐんぐんと水を吸う性質を生かし、紙おむつなどに使われています。

目的に応じて硬さや形、色などを自由に作り分けることもできます。
限りなく本物のクラゲの生態に寄せて作ったこの人工クラゲですが、

「元々はロボットを作りたかっただけです。クラゲのような生物を模倣して、役割が終わった後に自然に帰るようなロボットを作ろうということで」

最終的にゴミとなってしまうこともある海洋探査ロボット。
問題を解決するためにゲルを使いロボットを開発していた過程で、見ていると癒されるとの声があり観賞用に特化した人工クラゲを作りました。

月のクラゲ
8~9月一般販売予定

「私たちは実は柔らかいロボットの研究を通じて、わかってきたのは、柔らかいだけで人は触りたくなったり、何か感情に訴えるものがあるみたいなんです。柔らかくしたことで新しい価値が発生するところに活かしていきたい」

速報:香港議会選挙1年延期へ

香港メディアによりますと9月に予定されている香港の立法議会選挙が一年延期される見通しとなりました。

急ピッチで進むワクチン開発
3つの壁をどうクリア?

山川さん
専門官みんな口揃えて過剰な期待は禁物だってみんな言いますね。
いくつか理由があるんですね。
フェーズ3の壁って、治験の最終段階に来てるのがアメリカ・中国・イギリスありますけども、実はこの最終段階が一番ハードルが高くて、ここで思ったような数字が出ずに、そこで断念してしまう。
先に行かないっていうケースが非常に多いらしい。

二つ目、副作用への警戒。
これ今回10年かかると言われているものを1~2年でやろうとしてるわけですよ。
健康な人にワクチン投与するわけで、そんなに短い間で開発した物って自分が率先して投与するかって言うと、投与が進まないんじゃないかという話もある。

三つ目は途上国ですね。
ここはインフラ整ってないんでなかなかうまくいかないところで、全体にワクチンさえできればって言ってますけど、そんなことはないです。