WBS 2019/6/19(水)

五輪チケットあす抽選結果発表。
100万円分申し込んだ人も。

東京オリンピックの観戦チケットの抽選結果がいよいよ明日発表されます。
10月末の申し込みの締切日にはアクセスが集中しまして期限を1日延長する事態となりました。
心待ちにしている方も多いと思うんですが、そうした心情に漬け込む罠に注意する必要がありそうです。

今日東京オリンピックパラリンピック組織委員会が新たな公式ライセンス商品を発表しました。
元日本代表の上村愛子さんが着ている浴衣は、大会エンブレムを構成する45個の四角形を花火に見立てたデザインです。

そしてオリンピックまで400日を迎える明日。
いろいろ観戦チケットの抽選結果が発表されます。

大会組織委員会は抽選の倍率などを明らかにしていませんが、チケットの申し込みに必要なIDの登録が750万件に上るなど、プラチナチケットになるのは必至です。
しかしこうしたプラチナチケットを手に入れたいという心情に漬け込む罠があります。

五輪チケットに潜むワナ。
類似ドメインが1000件も。

当選の知らせを装った偽メールです。
警視庁や大会組織委員会は注意を呼びかけています。
手続きは以下のURLから行なってくださいなどと書かれたメールが送られてきたら、それは偽物。
本物のメールにはURLの記載はありません。

メールに書かれたらURLをクリックしてしまうと、チケットの購入手続きを語って、クレジットカード情報を入力させる詐欺サイトに誘導されたりウイルスに感染してしまう恐れがあるといいます。

またサイバーセキュリティに詳しい専門家は、東京オリンピックパラリンピックの公式サイトと誤解しやすい、インターネットのドメイン名が増えているといいます。

早稲田大学基幹理工学部 森教授
「名前だけで見ていますと公式のサイトと思ってもおかしくないものがたくさん。」

公式サイトは tokyo2020.org

公式サイトと同じtokyoと2020を含むドメイン名を調べてみると、少なくとも1000件ほど出てきました。
中には関連するサービスを提供するために、分かりやすい安いドメイン名をつけているケースもありますが、試しに公式サイトで告知したドメイン名にアクセスしてみると、そのドメイン名を販売していると見られるサイトに繋がりました。

チケットの抽選結果を控えたこの一週間でもtokyoと2020にチケットという文字列が加わったドメイン名が2件見つかっています。

「あくまでも推察なんですけど、おそらく転売目的かフィッシング。公式なのか普通の正規のサービスなのか区別は難しい。悪性サイトとなると余計難しい。」と森教授。

五輪チケット抽選結果の発表方法は。

詐欺には十分注意が必要な状況ですが、実際に抽選結果がどのように発表されるかと言いますと、
一つ目は、オリンピック観戦チケットの販売サイトにある会員ページで明日未明に結果が表示されます。
アクセスが集中するのを避けるため具体的な時間を示していない。
二つ目はメール。昼前から夕方までに順次送られてきます、URLが書かれたメールが来ても絶対にアクセスしないように注意して下さい。

抽選にもし外れてしまった場合でもまだチャンスはあります。
先ほどと同じ会員ページで今年の秋以降で、先着順で買うことができます。

公式のチケット販売店ができる予定で来年の春以降に販売するということです。

ケータイの違約金1000円に。
大手3社に危機感?格安は好機。

NTTドコモやソフトバンクなど大手の携帯電話会社を使っている人の多くが、毎月の料金を低く抑えるために2年間継続して使う契約を結んでいます。
これを解約した場合違約金が9500円かかるんですね。これが他の携帯電話会社に乗り換えしづらくなる大きな壁となっている。

総務省の有識者会議ではこの違約金の上限をずっと下げて1000円にしようという方針を示しているんです。
違約金を下げることで利用者が壁を乗り越えやすくなり、他の携帯電話会社に乗り換え安くなる。
こうして競争を流そうとしているんです。携帯電話業界に大きな変革が起ころうとしています。

今日開かれたKDDIの株主総会。
違約金の上限引き下げについて質問した株主に対し、
「期間拘束が全くなくなるというわけではございませんが、拘束期間が最大2年間という中身はですね変わってくる」
とKDDIの東海林取締役執行役員専務

昨日開かれたNTTドコモの株主総会でも
乗り換えが増えるのではないかというお話がありますが?という質問に対し
「乗り換えが増えるかいうのは必ずしもバランスを中で決まることですので慎重に検討し、必要があれば対応していきたい」
とNTTドコモ丸山副社長。

違約金の上限引き下げ。株主が相次いで質問するのは、大手携帯会社の今後の戦略にも大きく影響するからです。

昨日開かれた総務省の有識者会議は、2年契約の違約金の上限を1000円にすることで一致。
総務省は今年の秋から適用する見込みです。

この新たなルールの対象となるのは、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクと10月に参入する楽天モバイルの4社です。
9500円の違約金はこれまで大手携帯電話会社が自社の利用者を囲い込むいわば壁になっていました。
その壁が上限1000円までと大幅に引き下げられると、利用者はより自由に会社間の乗り換えができるようになります。

この動きを好機と捉えるのが、10月からサービス開始を予定している楽天モバイルです。

楽天モバイル
「違約金を大幅に引き下げる議論がなされたことは、今回の変化への第一歩としてポジティブである」

現在NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社で寡占状態にある携帯市場に新規参入する楽天にとってはまさに追い風です。

さらに格安スマホにも動きが。
HISモバイルは新たなルールの対象外ですが、大手に先駆け解約時の違約金を無料にしました。
違約金の引き下げにより大手からの流入が期待できることから、格安スマホを気軽に試せるようにと、違約金をあえて無料にしたのです。

H.I.Sモバイル猪腰社長
「総務省から1000円以下にしなさい、と指針が出たので早速我々としてはもう変えましょうと、まず1回お試しいただきたいというところでは撤廃をいたしました。
我々としてはとにかく安く使いたい人、経済的に使いたい人に強みを明確にした上でやっていきたい」

最大震度6強の大地震。
屋根瓦落下 温泉宿も被災。

今回の地震。築66年の温泉宿。
地震が起きてから2、3時間ほど停電した状態だったといいます。
男湯の浴室がガラスが割れている。被害はガラスだけではありません。
肝心の温泉は、お湯が出ません。
旅館などに温泉を送るためのパイプが地震によって破損したことが原因です。
急ピッチで復旧作業が行われました。
今週末の予約はほぼ埋まっていましたが、キャンセルが相次いだため復旧するまで休業とした。

震度6強を観測し、揺れが一番大きかった新潟県村上市。
酒店を営むこちらの店では、ほとんど全ての商品が棚から崩れ落ちて割れてしまいました。

被害はこうした店舗だけではなく工場にも。
自動車のヘッドランプを製造しているスタンレー鶴岡製作所は、
「地震の影響で機械を連結する部分が若干ずれてしまった。おかげで近いの半分以上がストップしていて、朝から復旧作業に追われていた」

今回の地震では山形、宮城、新潟、秋田、石川の各県で、これまでに合わせて30人の負傷者が出ていて、このうち二人は重症となっています。

相次ぐ自然災害に対応。
AI予測で被害を最小限に。

こうした震災など、自然災害を最小限に食い止めようとする取り組みが進んでいます。
損害保険ジャパン日本興亜が今日発表したのは、AI人工知能を活用した防災や減災のための新たなシステムです。
AIの技術を持つアメリカのベンチャー企業「ワン・コンサーン」と最大の民間気象情報会社「ウェザーニュース」の2社と手を組み、開発を進めています。

システムのデモ映像を見せてもらいました。

ワン・コンサーン小林さん
「災害が発生してからケースによるが、30分以内にどのような被害を起こっているか予測して可視化するという機能」

自然災害によって起こる被害の予測やリアルタイムの状況を地域ごとに把握できるといいます。
例えば洪水が起きた場合は、青い部部分は水を示していて線状になってるのは河川。そこからはみ出てるのところが洪水によって浸水することを示している。

予測には気象情報や過去の災害による建物やインフラの損傷状況。
さらには地形や標高といったデータを活用します。
それらをAIで分析することで災害発生前の対策の強化にも役立てたい考えです。

「災害が起こった後ではなくて起こる前のお客様の生活をどのようにして守っていくのか、そこをやはり最新のテクノロジーを活用して取り組んでいきたい」と損害保険ジャパン日本興亜の木村部長。

気象庁によりますと、山形・新潟の両県では今後一週間ほどは震度6強程度の地震が起こるおそれがあるとのことです。
また梅雨の時期に入りまして雨も降りやすくなっています。
地震の激しい揺れで地盤が緩んでいる恐れがあり、今後も土砂災害への警戒が必要です。どうぞ十分にお気を付けください。

就任後NYダウは大幅上昇。
大統領選へ出馬を表明

アメリカのトランプ大統領は18日、2020年11月の大統領選挙への出馬を正式に表明しました。
米中首脳会談の開催が決まったことなどをうけて、日経平均株価は大幅に上昇した。

18日、フロリダ州で開催された集会。

「Keep America great!(アメリカを偉大なままに)」
「大統領2期目に向けて選挙活動を始めることを正式に宣言する」

2020年11月の大統領選への出馬を正式に表明したトランプ大統領。

NYダウの推移

就任時、ダウは19000ドル台で推移していましたが、現在は26000ドル台まで上昇。
好調なアメリカ経済を1期目の実績として支持者にアピールしました。

米中首脳会談開催へ。
金融緩和への期待も広がる。

またこの集会の前に習国家主席と電話会談に臨んだトランプ大統領。
今月下旬に開かれるG20の国と地域の首脳会合が合わせて、米中首脳会談を行うことも明らかにしました。
これを受けて18日のニューヨーク株式市場でダウは1時400ドル以上上昇。

さらに、米中貿易戦争への懸念がひとまず和らいだだけでなく、金融緩和への期待が日経平均株価を大きく押し上げました。
終値は前の日より361円高い21333円でした。

ヨーロッパ中央銀行のドラギ総裁は18日、追加の金融緩和を示唆。
またアメリカのFRB連邦準備制度理事会が利下げに踏み切るとの観測が広がり、幅広い銘柄に買いが入りました。

しかしトランプ大統領は、「中国と公平ないい取引ができるか、そうでなければ成立しなくても構わない」

進む省人化で4期連続最高益。
世界1位の物流機器メーカー。

政府は6月の月例経済報告で景気全体の判断は
「景気は輸出や生産に弱さが続いているものの、緩やかに回復している」
としまして景気拡大は続いているとの見方を維持しています。
中でも企業の設備投資については非製造業を中心に増加傾向が続いています。
米中戦争の懸念もある中、企業が力を入れる人手不足対策の設備投資が日本の景気を下支えしています。

豊かな田園が広がる滋賀県日野町。
製造拠点を構えるのは物流機器メーカーのダイフクです。
敷地面積は東京ドーム26個分。

ダイフクが扱う商品は、物の保管から搬送仕分けまで作業の全てを自動化するマテリアルハンドリング。通称マテハンです。
従来の物流倉庫では人が倉庫を歩き回りものを運んでいました。
人手不足解消に繋がると機械を導入する企業が増えています。

こうした背景にダイフク高光さんは
「3,4年でインターネット通販業者からたくさん仕事をいただくようになった。
今日注文して明日荷物が届くという仕組み自体はマテハンの技術がないと成り立たない。」

ダイフクのマテハンは荷物をタグやセンサーなどで認識してピックアップ。
中には4台のクレーンが互いにぶつからず同時に作業するものもあり、1時間で1000個の荷物を出荷することができます。

また近年では空港の手荷物運搬システムまで事業を拡大。
アメリカデトロイトの空港は、既に機材を導入して荷物検査における作業の簡略化に貢献していると話します。

こうした物流改革を支える黒子としてダイフクが業績を伸ばし4年連続最高を更新しています。

工場には国内外問わず毎日10組ほどが視察に訪れ、その数は年間およそ3万人にのぼると話します。
「日本においてもまだしばらくはこのインターネット通販に限らず常メーカーさんも今非常に元気に投資されてますんで、その状況っていうの続くんじゃないか」と高光さん。

4時間の雑務がゼロに。
調剤薬局がロボット導入。

設備投資を勧めるのは大企業だけではありません。
先月オープンしたこの調剤薬局ではある機械を導入した。

これは薬を棚から自動でピックアップするロボット「BD Rowa Vmaxシステム」2900万円をかけ導入しました。

メディカルユアーズ渡部社長
「処方箋データがこのミドルウェアを通じてロボットの方に伝わる。その薬の内容と錠数がこちらで確認できます。ロキソニンとムクスタ、ミオナールを10錠ずつ処方しな頂戴しなさいというデータがある」

薬局には医師の処方箋のデータが病院から直接送られます。
そのデータを基に自動で薬をピックアップします。
使い終わった薬も投入口に入れるだけでロボットが自動で棚に戻してくれます。
薬剤師はこうした作業に1日4時間も時間を取られていたといいますがその時間は0に。
その分、服薬指導などの対人業務に時間を割くようになりました。

他にも事前に薬の飲み方などの説明をしておけば、客が自動で薬を受け取れる機械も導入しました。

「今まで20~30分待たされるのが当然だった薬局の場面で、すぐにできているというのに非常に驚かれる」と渡部社長。

こうした設備投資は業務の効率化以外にも重要な投資になるといいます。

「薬局に関してはこれからAmazonなどのオンラインストアがライバルになってきます。今は規制で守られていますけれど、これから彼らが日本上陸した場合には、彼らに負けないサービスを提供することが不可欠だと思います。それにはこのロボットあるいは医療通信技術が必要だった。」と渡部社長。

設備投資堅調。
次は「製造業」の番

この少人化の設備投資は非製造業で目立っているわけですよね。
これから製造業の分野でも設備としてのは増えていきますか?

高橋さん
必要ですよね。
日本の企業は内部留保と人材を抱え込んでしまって何もしない。ゆでガエルって批判されてきましたよね。
だから省力化投資とはいえ出てくるのは良いことだと思いますけども、特に製造業の場合はITとかAIを活用できるような、研究開発とか投資、同時に組織改革、人材への投資を通じて、付加価値の高い商品とかサービスを生み出せるような企業体質を作ってかなくちゃいけないと思います。
そうすれば自然と収益性とか生産性も上がってくるし、逆にそれをやらないとアメリカや中国にますます離されていく。
お金の活かし方が将来を決めて行く。

高速入り口閉鎖で混雑緩和

東京都などは来年のオリンピックパラリンピック期間中の交通混雑対策として、来月24日と26日に首都高速道路に入る車の量を減らすなどの大規模なテストを行うと発表しました。
一定の交通量を超えた場合、高速の入り口50箇所を段階的に閉鎖する他、料金所の解放レーンの数を減らすということです。
テストの結果を検証し対策に反映させます。

孫氏 第2弾ファンドで投資加速

ソフトバンクグループの孫正義社長は今日開いた株主総会で、グループ傘下のアメリカ携帯電話4位スプリントと3位のTMobileUSの合併計画について承認が下りることを強く願っていると話しました。
人工知能など先端分野に特化した10兆円規模のファンドについて二つ目を設立する考えを改めて示しました。

日産とルノーが歩み寄りへ

日産自動車が25日の株主総会で提案する統治機能を高めるための委員会を設置するとした議案に対し、主要株主のフランスのルノーが議決を棄権する意向を示していた問題で、双方が歩み寄りの調整に入ったことがわかりました。
日産は設置する委員会でルノーの首脳に複数のポストを用意するとした情報案を示し、ルノーもそれを受け入れることで大筋合意したということです。

暗号資産「リブラ」の新サービス

アメリカのFacebookは一般的に仮想通貨と言われている暗号資産リブラを使った送金などの金融サービスを来年始めると発表しました。
すでにクレジットカード大手のVISAやマスターカードなどおよそ30の企業や団体が参加を表明していて、インターネット上の金融インフラを大きく塗り替える可能性があります。
これに対しアメリカ議会下院は、18日に声明を発表し「Facebookはこれまで何十億人ものデータの保護を巡り軽視する行動を繰り返してきた」と指摘し、議会と規制当局が検討するまで暗号資産に関する計画を停止するよう求めました。

フェイスブックの仮想通貨。
決済インフラになれるか

高橋さん

従来の仮想通貨との違い

その価格の問題は価格が変動しない、言い換えると価値が安定するような工夫を最初からしてるんです。
だから決済に向いてるんじゃないかって言われてます。

二つ目にですねそもそもこのFacebookのアカウント持ってる人が全世界で23億人にいますから潜在的な利用者すごく多い。
今回のプロジェクトに参加する大企業も結構多いので、使うシーンがたくさんあるんじゃないかということ。

ひょっとすると今回のプロジェクトは世界の送金ビジネスを変えてしまう、決済のプラットフォーマーになる可能性も出てきてる。
そうすると今銀行中心の国際的な経済システムにとっての大きなライバルになる可能性もあるが、日本の金融業にもすごく大きな影響を与える可能性がある。

アメリカではFacebookが個人情報については落第企業だと批判が出てますよね。

国際的にみると貧困国の女性とか低開発国の貧困層もアカウント持てば金融サービスにアクセスできるというメリットもあるので、多分この問題はアメリカ国内だけじゃなくて世界中でどうしたらいいかって大きな議論を巻き起こすことになるんじゃないか。

1年ぶりの党首討論で野党、足並みそろえた2つの問題。

国会では1年ぶりとなる党首討論が行われました。
いわゆる老後資金2000万円問題に野党の追及が集中する中もう一つ、野党が足並みをそろえたこととは。

一年振りの直接対決。
焦点はやはり老後資金2000万円問題。

枝野代表
報告書を契機として、多くの声が上がっていることとの本質は、安心ばかりを強調して、実際と向き合わない姿勢にあるのではないかな」

安倍総理
「年金生活者の生活実態は多様でありまして、私たちは現実と向き合いながら制度の改正を行っている」

国民民主党も2000万円問題を追及。

玉木代表
「総理は一部報道によるとこの金融庁の報告書を、金融庁は大ばか者と激怒したということが報じられてますが事実か」

安倍総理
「私はめったに激怒しない人間と自民党内では理解されている。」

さらに、
玉木代表
「新しい財政検証をなぜ速やかに出さないのか。」

財政検証とは年金財政の健全性を5年に1度チェックするもので、いわば公的年金の定期健康診断にあたる。
前回は14年6月3日に公表されているが、まだ公表されていないまま。

安倍総理
「検証をしている最中ですから報告は受けていない。政局とはかかわらず、しっかり検証して報告をしてもらいたい」

玉木代表
「選挙が近いからと、情報を出さなかったり隠したりする。こんなことでは、行政の信頼は得られませんし、何より年金制度の信頼は得られないと思います」

続く共産党も2000万円問題を追及し足並みを揃えたが、もう一つ三党が足並みをそろえたことがある。
衆議院解散について一言も触れなかったのだ。

及び腰とも言える三党を尻目に最後に登壇した日本維新の会は、

片山共同代表
他の党首は言いたくても言えないのか、言いたくないのか、解散をこの国会でするのかしないのか?」

安倍総理
「大変重要な質問だが、解散という言葉は私の頭の片隅にはない」

スキンケアが世界へ

男性用スキンケアブランドを展開するベンチャー企業のバルクオムは海外への販売を強化するため、サッカーフランス代表のキリアン・エムバペ選手をアンバサダーに起用すると発表しました。
エムバペ選手は去年のロシアワールドカップで優勝に貢献したことなどから、移籍市場での評価額が世界で最も高価な選手として注目を集めています。
バルクオムはこれまで洗顔料や化粧水などのスキンケア用品を国内中心に販売してきましたが、エムバペ選手と組むことでヨーロッパなど新たな市場の開拓を狙います。

バルクオム野口社長
「美容に興味のないユーザーをいかに興味を持っていただけるか、そこにパワーをかけているので、市場を開拓していくところそこが勝負の気になると思います」

貿易収支4か月ぶりの赤字

財務省が発表した5月の貿易統計速報によりますと輸出から輸入を差し引いた貿易収支は9671億円の赤字でした。
赤字は4か月ぶりです。輸出は1年前に比べ7.8%減の5兆8351億円で、6か月連続の減少となりました。
中国の景気の減速や米中の貿易摩擦を背景に中国向け輸出が9.7%減となったことが影響しました。

上場でストップ高

名刺管理アプリなどを手がけるSansanが東証マザーズ市場に上場しました。
初値は公開価格(4500円)を上回る4760円を付けました。
その後も買いが殺到し、終値は5460円と初値を15%上回りストップ高となりました。
名刺管理サービスは既にメガバンクなどおよそ6000社が導入しています。

トレたま:道具いらずの紅茶

T.T.File-5035

インフォトランス 香島さん

道具いらずの紅茶

そのまま混ぜていただくだけ飲める紅茶。

点に見えるものが全て穴になってまして、茶葉はスティックの中に入ってます
カップに入れた時に穴から紅茶が抽出されることによってお茶になるというものなんです。
お砂糖を使う時にはマドラーの代わりにもなっちゃうんですね。

このタイプの紅茶ティーバッグを使った時に起こるあの問題も解決してくれる。

ティーバッグで紅茶を入れて、紅茶がたれて汚れてしまった事ってありますよね。
このスティックは少し水気を切るだけで紅茶がたれてくることもないんです。

STYLE STICK 700円~

企業からロゴを入れたノベルティとして使いたいという問い合わせが来ているということです。
もらってインパクトのあるもの。面白いもの持ってきたなっていう部分で大変引き合いをいただいております。

茶葉が滞留することによって香りが引き立ったりすると思うんですが、これは穴から入ってきて、さらに粉混ぜることでそのスティックの中でスクリューして茶葉が対流して香りも引き立つし味もしっかりしてました。
コーヒーが2種類これが日本茶とかも作りたいと。

対中輸出減少3つのワケ
今後の懸念材料は?

輸出が減少しているという話で特に中国向けが減っていて9.7%減ということなんですが着実にこの米中摩擦の影響ってのが日本にも出てきてますよね。

高橋さん
そうなんですけど改めて中国向け輸出がなぜ減ってるから分解してみました。

対中輸出減 3つの要因

中国そのものが減速して中国市場向けの輸出が落ちてる。
それからアメリカの制裁で日本企業の中国企業向け、特にアメリカに行ってるもの向けが落ちている。
そもそも世界的に半導体市況が悪いので落ちている。

この三つなんですけどもね、真ん中はあんまり実は日本企業影響そんなに出てない。
半導体市況はIT・AI革命が進んでますから一年もすれば良くなる思われてます。
そうなると中国経済の減速。これが一番日本経済にとって利く。