WBS 2020/9/29(火)

NTTがドコモを完全子会社化
携帯料金は下がるのか?

国内企業への過去最大のTOB株式公開買い付けです。
舞台となるのがNTTドコモです。
そのドコモの株式を66%持つ親会社がNTTです。
NTTは今日、ドコモの株式を100%まで買いまして完全子会社にすると発表しました。

午後3時過ぎ。
会見場にはNTTの澤田社長とNTTドコモの吉澤社長の姿が。

NTTは携帯電話事業を手がけるNTTドコモを完全子会社化すると発表しました。
1992年にNTTから分離・独立したNTTドコモ。
当時の携帯は主に業務用として使用。
片手でようやく持てるサイズのものもありました。

1999年には世界初のサービスiモードを開始。
携帯業界をリードし続けてきました。

現在NTTはドコモ株をおよそ66%を保有しています。
今後残りのおよそ34%のドコモ株すべてをTOB株式公開買い付けで取得します。
買収総額はおよそ4兆2500億円と国内企業へのtoBとしては過去最大です。

今なぜドコモ完全子会社化するのか。

NTT澤田社長
「料金値下げをやるためにこれをやるという風に直接的なリンクはありません。ただしこれをやることでドコモは強くなる。そのためにやるわけなんで、その結果財務基盤も整いますので値下げの余力は当然出てくると。」

次世代通信規格5Gに多額の設備投資を進めている一方で、菅総理大臣から携帯電話料金の引き下げを強く求められています。

ドコモの契約数は国内シェア1位ですが、営業利益つまり稼ぐ力はKDDI・ソフトバンクに次ぐ3位。
ドコモ単体では5Gの設備投資と携帯料金の引き下げの両立は難しい状況でした。

またNTTの株を国がおよそ34%を保有していることも今回のTOBの背景にあるとの見方もあります。

ドコモのある幹部はWBSの取材に対し
「社内では携帯料金の値下げとNTTグループの拡大で菅さんとNTTは手を握ったのではないかとのもっぱらの噂だ」

今日の東京株式市場では正式発表前からNTTがドコモ株を市場価格よりも高く買い取るとの期待から買い注文が殺到。
前の日より16%上昇しました。

政府は
「料金の引き下げについて各社積極的に検討を進めていただくことを期待をしている。」

感染増加、4連休が原因?

新たな感染拡大の兆候なのでしょうか。
東京では今日、212人のコロナウイルスの感染者が確認されました。
昨日の78人から比べると一気に3倍近く増えたことになります。
終息が見通せないコロナの影響が地価や雇用にも大きな影を落としています。

三日ぶりに200人台となった新たなコロナの感染者。
先週の4連休を原因とするものも。
休み中の会食で少なくとも9人が感染したことが判明。
他にも行楽や子供が一時帰省したことによる感染など調査中のものを合わせると連休中の行動が原因の感染はさらに増えそうです。

全国で地価下落、歌舞伎町では

こうした中、国土交通省は今日基準地価を発表。
新型コロナの影響を反映した初めてのもので、住宅地や商業地など全用途の全国平均で-0.6%と3年ぶりに下落に転じました。

用途別で見ると、住宅地で上昇したのは去年は15都府県ありましたが今回は東京や沖縄など5都県に減少。

また商業地も全国平均で-0.3%と2015年以来5年ぶりに下落に転じました。

中でも落ち込みが激しいのが新宿歌舞伎町です。
いわゆる夜の街に関連した感染が大きく報道された歌舞伎町。
街を歩くと居酒屋や接待を伴う飲食店を中心に閉店や休業を続ける場所が多く見られます。

歌舞伎町で不動産の仲介を行う青木さん。

Q:このエリアの賃料ってどれぐらいなんですか?
「130万円前後ぐらいが多い気はしますね。」

Q:不動産の状況はどういった状況ですか?

「今まであかなかったビルが突然空いたり、大型店舗がなくなったり、え?ここのビルがみたいなところが突然空きの情報が出てきたりはしますね。ビルの退去は6ヶ月前に申告をするので、4月ぐらいから考える方がそろそろ退去になる。」

実際どれほどの店舗が空室となっているのか。
専用のサイトで検索してもらうと98件。
「こんなに出てくるとこはここ2~3年正直なかったので久しぶりですね。」

他にも商業地では銀座が前の年に比べて5%以上下落したほか、浅草は上昇幅が大きく縮小するなど、外国人観光客が激減した影響を受けています。

なぜ?工業団地の地価急上昇

一方こうした厳しい状況の中でも値上がりしている場所があります。
それが千葉県松戸市にある稔台工業団地です。
このあたりは金属加工系の向上などが集まる地区なんですが、この辺りの地区の地価が11%以上上昇したということです。
なぜ地価が上昇したのか。

実は今この地区では続々と物流施設の建設が始まっています。
その理由は、外環の一部区間がおととし開通したことです。
都心や北関東へのアクセスが向上したことで物流拠点としての需要が高まりました。

コロナ禍でネット通販が好調なことも物流施設のニーズを高めていると専門家は指摘します。

不動産コンサルタント 長嶋さん
「自動車の利便性の高い立地に倉庫が立つという動きはコロナ前からあったんですね。コロナ中には自宅から商品を発注をするという動きが顕著になりましたので、物流施設の立地は今後も強くあり続けると思います。」

住宅地、意外な場所で地価上昇

住宅地でも値上がりした場所があります。
そこにはある特徴が。

東京エリアで上昇率が大きかった上位10箇所のうち3か所が入ったのが千葉県君津市です。
地元の不動産会社では新型コロナの拡大以降、戸建て住宅の購入が増えているといいます。

上昇率で1位となったのは、本当に住みやすい街大賞2020にも選ばれた埼玉県の川口市。
駅から1kmほど離れた場所です。

人気に一役買ったと言われているのが川口市が製作した動画です。

無茶な条件で物件を探す家族に川口のゆるキャラ「きゅぽらん」が移住を進めるという内容です。
ほぼ東京やわりと都会と言った飾らない表現で住みやすさを紹介していくこの動画。
荒川を越えるだけでマンション価格が大幅に安くなるとアピールしています。

そんな川口では新たなマンションの建設も進んでいます。
最寄り駅から徒歩14分の物件ですが、すでに目標を上回る売れ行きだと言います。
最大の売りは3LDKで3200万円台からという価格です。

価格だけでなく新型コロナの影響で広がる新しい生活様式も追い風になっていると言います。

解雇増、ディズニー・米航空大手でも

新型コロナは雇用にも影を落としています。
昨日新たなエリアをオープンしたディズニーランド。
しかし大規模なパレードやショーは来年3月まで実施しないことを決めています。

ディズニーランドやディズニーシーでキャラクター出演者として働くAさん。
会社から今月末での退職などの選択肢を提示されました。
契約社員として働くダンサーやキャラクター出演者およそ1000人に対して、会社側が提示したのは三つの選択肢です。

9月末での退職や、再度入社し時給930円で窓口業務を行うなどです。
27日午前11時までに三つの選択肢のいずれかを選びネット上のボタンをクリックするよう求められたと言いますがAさんはどのボタンも押せませんでした。

先週金曜日、出演者や労働組合は会社側と団体交渉を行いました。
そこでパレードが再開した際には出演者として復帰するという四つ目の選択肢を追加して欲しいと要望しました。

TDRで働く人が加盟するなのはなユニオン 鴨執行委員長
「もう一度ショーや自分たちが出演する場が再開するときは自分たちを優先的に雇ってほしい。これが本人たちが切実に求めていた要求。会社としては持ち帰りますっていうのが答えでした。」

オリエンタルランドは今後は出演者としての業務が十分に提供できないため、退職支援金や雇用維持の観点で準社員転換という選択肢もご用意し提示しているものです。
とコメントしています。

これまで新型コロナの影響で解雇された人はおよそ6万人。
派遣社員などは3ヶ月単位の契約が多いため、契約更新のタイミングとなる明日はさらに職を失う人がさらに増えそうです。

ユナイテッド航空の正社員として成田を拠点に20年にわたり勤務してきた客室乗務員のBさんもその一人です。

2024年まで需要が戻らないと言われる航空業界。
成田に所属する日本人客室乗務員およそ150人が退職手当もなく解雇を通告されました。

「9.11の時も削減はあったんですけども、その時は会社との労働条件通り社歴の浅いものから削減。でも今回は社歴とか関係なく乗務員は何ももらえずに9月30日にセパレート(解雇)すると。」

Bさんが所属する全米客室乗務員組合のトップに話を聞くと会社との交渉は決裂し再開の見込みは立っていないと言います。

新型コロナ関連ニュース

1億2000万回分を世界に配布します。
WHO世界保健機関は検査体制を強化するためアフリカの途上国などに1億2000万回分の簡易検査キットを配布する計画を明らかにしました。
費用は1回あたり最大5ドルで結果は15分から30分ほどで判明します。

トランプ大統領は検査キットで必死のアピールです。
アメリカ政府の対策チームが実演を交えて紹介したのは簡易検査キット。
トランプ大統領は28日、1億5000万回分を各州へ配布すると発表しました。
29日に行われる初めての大統領選候補者討論会を前にコロナ対策の進展をアピールした形です。

想定の1割ほどの登録に止まっています。
赤羽国土交通大臣はGoToトラベルで使える地域共通クーポンについて、およそ10万店が登録を済ませたと発表しました。
来月からは東京発着の旅行もGoToトラベルの対象となることから、都内で開かれた事業者向けの説明会では期待の声が聞かれました。

実物大のガンダムがついに動き出します。
高さ18mの動くガンダムを体験できる施設の概要が今日発表されました。
コロナの影響で開催が延期となっていましたが横浜市の山下埠頭で12月19日から一般公開されます。

ジェットスタージャパンが赤字に転落したニュースなどが入ってきています。

緊急取材!山火事の現場は

アメリカ西海岸オレゴン州最大の都市ポートランド。
町から車で2時間ほど走り、森林にやってきました。
いたるところに燃えた跡があります。

山が燃え始めています。乾燥が続いていることによってこのように燃え始めています。
オレゴン州では今年、東京都の2倍にあたる4000平方キロメートルな山火事で焼失。
去年起きた山火事と比べ、5倍近い広い範囲です。
経済的な損失は15兆円に及ぶとの試算も。
多くの道路で通行止めが続いています。

天災か?人災か?支持者は

今月中旬トランプ大統領は西海岸の山火事の状況を視察しました。
トランプ氏は山火事は森林管理の問題だとして気候変動との関係性を認めていません。
対するバイデン氏は、気候変動が原因だと強調。

そして今月オレゴン州の南部でかつてない規模の火災が発生しました。
火は一週間にわたって燃え続け、2300世帯以上の家を焼き尽くしたのです。
鎮火から4日後、取材班が現場を訪ねました。
予想だにしなかった光景、焼き尽くされた我が家を前に。
この一帯では数カ月も雨が降らず、例年とは違い、9月でも35度以上の日が続いていたのです。

実は火災が起きる直前に自宅の周りを撮影していました。
これまで経験したことのない強風が吹いていたのです。

オレゴン州は民主党の地盤。
しかし、今回の大規模火災の原因はこのエリアで起きた放火事件だったとみられています。
その火の手は林を伝って瞬く間に住宅街に達したということです。
実はアメリカの山火事の8割以上は放火を始め、キャンプファイヤーやタバコのポイ捨てなど人の行動が原因となっているのです。

SNS上では今回の大規模火災は極左集団アンティファの仕業だとするデマが拡散。
住民の不安が高まりました。

原因となった放火に乗じて勢いを増したのがトランプ大統領の支持者です。

街の道路では、支持を表すクラクションが鳴りやみません。
気候変動を信じず、訴えるのは何よりも治安の悪化です。
気候変動を信じる、信じない、混迷の構図です。

賭けサイトが示す本音
バイデン氏がリードの理由

山川さん
賭けのサイトが示している勝利確率なんですけども、世論調査は信用できない分だけこちらの方があてになるってとこあるんです。
一旦追いついた、トランプ大統領。
でもまた離されさつつあると。
コロナ対応がやっぱり難しい、そこの批判が出てるっての一番大きいんですけども、直近で言うと税金あまり払ってなかったって報道が流れて、これ庶民の味方って言っておきながら庶民よりも払ってなかったっていうような話なんで、かなり影響を受けると思います。
おそらくNewYorkTimesは調査報道で、このテレビ討論の直前のタイミング狙ってきたと思いますね。

明日のテレビ討論会、トランプ氏はテレビスターですからもちろん得意ですよね。
ですからバイデン氏が言葉に詰まるようなシーンを引き出せるかどうかがポイントで、逆に言うとここで得点稼げない場合はトランプ大統領はちょっと厳しい戦いになると思いますね。

司法取引の証人が初証言

司法取引をした証人が法廷で初めて証言しました。
日産自動車の元会長カルロスゴーン被告の報酬を隠したとされる事件で、金融商品取引法違反の罪に問われた元代表取締役のグレッグケリー被告の裁判に、警察との司法取引に応じた大沼敏明元秘書室長が証人として出廷しました。
大沼元室長はゴーン被告の報酬に関して、「未払いの報酬については開示を避けて、どのように支払うかを検討してきた」と証言しました。
こうしたなかゴーン被告は29日レバノンの大学で開かれたビジネス講義に参加し、自身のビジネス観など学生等に向けて語りました。
「信頼を取り戻せばお金はあとからついてくる。お金の問題ではない。事業で大事なのは何をビジョンに掲げ何を引き受けるかだ。」

北方領土問題「終止符打ちたい」

菅総理大臣は今夜、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行いました。
会談では北方領土問題を含む平和条約交渉を継続することを確認したほか、近くプーチン大統領と対面することで合意しました。

がん「光免疫療法」年内にも

楽天メディカルは29日、国内で承認を得た、がんの新たな治療法、光免疫療法について年内にも医療現場で使用できる可能性があると明らかにしました。
光免疫療法は光感受性物質をがん細胞に集め、レーザー光を照射して破壊するもので、従来の治療が効かない頭頸部がんの新たな治療法として注目されています。

トヨタ8月世界販売マイナス10.6%

トヨタ自動車が発表した8月の世界での販売台数はおよそ72万台と1年前に比べ10.6%減りました。
ただ7月に比べると減少幅は縮小していて、トヨタは想定を上回るペースで回復しているとしています。
けん引役は中国で地方のモーターショーなどによる来店誘致などの影響で販売台数は164,000台と1年前に比べ27.2%増えました。

世界初、折り畳み画面PC
日本の伝統技術で実現

リモートワークの広がりなどでノートパソコンの需要が伸びる中、パソコンの世界最大手レノボは画面を折りたたむことができる世界初のパソコンを来月発売します。
レノボジャパンが来月から販売を開始するのは、世界初の折りたたみディスプレイを採用したパソコンです。

13.3インチの有機ELのモニターは曲げた状態でも使用可能。

片方の画面で資料を開けながら、もう片方の画面でメモなど別の作業することができます。

キーボードを乗せるとマグネットで固定され小型のパソコンに。
重さはおよそ1kgです。
中国のレノボが2005年にアメリカのIBMから取得したThinkPadブランド。
実は当初から日本で開発されたものでした。

「28年間ThinkPad日本で開発続けておりますので日本でこだわって続けてきました。」

開発拠点は横浜市にある研究所です。
今年の春、ここで耐久性のテストが行われていました。
画面を折りたたむテストは三日間にわたって繰り返され、3万回以上の曲げ伸ばしに耐えられるよう設計されているということです。
この耐久性を実現したのが日本の伝統技術です。

曲がる画面の蝶番となる部品は竹かごのように編む織物の技術を応用して作ることで柔軟性と強度を保ちました。

ThinkPad X1 Fold

価格はおよそ36万円。
世界市場で販売されます。

マザーズ指数2年半ぶり高値

新興企業を中心とした東証マザーズ指数は2018年3月以来2年半ぶりの高値をつけました。
菅政権がデジタル化を進めることへの期待から、メルカリやBASEなどのeコマース関連銘柄が上昇したほか、NTTによるドコモの完全子会社化の報道を受け、通信インフラの新興企業に買いが集まり、マザーズ指数は前の日より3%以上の上昇となりました。
日経平均株価の終値は昨日より27円高い23539円と小幅高となりました。

マーケット情報

世界の株価を見て行きます。
アジアは韓国が1%近く上昇、香港は1%程の下落となっています。
ヨーロッパ午後11時現在の値ですが、各国何も下落しています。

NY株式市場現在の値を確認します。
何も下落しています。
ダウは90ドル近くの下落、ナスダックは29ポイントほどの下落となっています。
円相場1ドル105円50銭台から60銭台で推移しています。

京セラが未来の車発表

京セラは次世代技術を採用したコンセプトカーモアイを発表しました。
ダッシュボードがモニターとなっていてドライバーはこれまでよりダイナミックな視界を楽しめます。
これは車体前方に搭載した8台のカメラの映像処理によるもので、先の景色を透けたように見せるだけでなく、3D映像を映すこともできるということです。

日米豪印の4か国外相会合

茂木外務大臣は今日、来月6日に東京で日本・アメリカ・オーストラリア・インドの4カ国外相会合を開くと発表しました。
会合では海洋進出を強める中国を念頭に、4カ国の安全保障における協力について協議する方針です。
また会合に合わせ、各国外相と菅総理大臣との会談も調整されています。

北陸新幹線が避難訓練

JR東日本は去年の台風19号で北陸新幹線が車両センターで浸水したことを受け、新幹線一編成を長野駅に避難させる訓練を公開しました。
今年6月に導入した車両避難の判断を支援するシステムを使い、千曲川や降雨量を予測しながら、運転士を呼び出し最終的に退避を決定するプロセスをを確認しました。

日米豪印が外相会議へ
中国にはどう向き合う?

山川さん
一言で言うと対中包囲網。
これを築くための連携を確認する会なんですけども、ちろん東京で開くということは中国政府刺激することになるんですが、それでも極めて重要だと思いますね。
話題のテレビドラマ風に言うと「対中外交は等倍返しで」と。
外交は倍返しはいらないんですよ。
それからドラマみたいに過激な言葉の応酬もいらないです。
ただやっぱり言われたことにはきっちりその分だけ言い返すってことをしていかないと押し戻される。
それとやっぱり仲間の連携、一国だけで立ち向かっても大変ですから仲間作りをどうやって菅新政権が外交でやっていくかが重要だと思います。

トレたま:室内で使えるトランポリン

File-5263

こちらクッションのように見えますが室内で使えるトランポリンなんです。
一見すると遊んでいるだけのようですが、

飛び跳ねるだけでジョギングと同じくらいのカロリーを消費できるそうです。
見た目も特徴的ですがもう一つのポイントが音。
一般的なトランポリンは70dbとセミの鳴き声ぐらいの大きな音が発生します。
しかし今回のトランポリンでは50dB前後と小さな話し声ぐらいの音量しか出ません。

アメイズプラス 志村さん
「スプリングのような高反発の素材と上と下は低反発素材で運動時の衝撃と音を吸収してくれる素材。4層重ねることでジャンプした時の音を抑えている」

元々枕などに使うクッション性の高い素材を開発していたところ、予想以上の反発力が得られました。

シェイプキューブ
18,480円


ドコモ株下落で節約
携帯料金下げでどうなる

山川さん
買収金額3.4兆円って言ってますけど、見方を変えれば菅総理が5千億円程度買収金額節約してあげたことになるんですよ。
NTTドコモ株価下がってきていて、直近の高かったところ3100円ぐらい使ったんですけども、安倍総理辞任してからずっと1割ぐらい下がったんですね。
下がった要因はほとんど菅総理の料金引き下げ発言で下がったわけでざっと計算してみると、一番安値でNTTは買ったことになって、ざっと5000億円ぐらい安くなった。
政府は料金を引き下げたい。
NTTはdocomoのグリップ効かせたい。
そこの利害が一致したわけですね。
これでおそらく料金は下がりますよ。
何と言ってもNTTの筆頭株主が日本政府ですからね。