WBS 2020/11/9(月)

ファイザーのワクチン治験
90%以上で効果と発表

アメリカの製薬大手ファイザーは9日、開発中の新型コロナワクチンの大規模な事件において90%以上で感染防止の効果があったと発表しました。
アメリカのファイザーはドイツのビオンテックと共同開発している新型コロナワクチンについて、最終段階となる数万人規模を対象とする治験を行い、90%以上で感染防止の効果があったとの暫定結果を発表しました。
臨床試験の最終段階で新型コロナワクチンの有効性が示されたのはこれが初めてです。
ファイザーなどによりますとこれまで重大な安全性への懸念はなく、今月下旬にはアメリカでの緊急使用許可を申請するとしています。
ファイザーのブーラCEOは世界が最も必要としている時期にワクチン開発において重要な節目に到達したとコメントしています。
日本政府はファイザーからこのワクチンについて6000万人分の供給を受けることで基本合意しています。

ワクチン治験で効果受け
NYダウ先物が急騰、最高値も

この発表を受けてマーケットが大きく動いています。
ニューヨーク株式市場はまだ取引開始前ですがアメリカメディアによりますとNYダウの先物が3万ドル台に乗せる急騰となっています。
30分後から取引が始まりますNYダウは単純に同じ上昇幅で取引開始ということになりますと、2月につけた史上最高値29551ドルに迫るか、あるいは上回ることになります。
冬時間ですのでニューヨークの株式市場がオープンするのは日本時間の11時半ということになります。

NEXT STAGE 経済再起動
北海道で新規200人過去最多

北海道では今日1日の新たな感染者数が200人とこれまでで最も多くなりました。
また、東京都でも月曜日としては多い157人となっています。
政府のコロナ対策の専門家は今夜記者会見を開き、対策の強化を求める緊急提言を発表しました。

先ほど政府の感染症対策の専門家がクラスター対策や水際対策などを求める緊急提言をまとめました。

全国で感染者数が増加する中、今日北海道では1日の新規感染者数としては過去最多となる200人の感染が確認されました。
人口10万人あたりの感染者数で見ると、北海道は17.5人と東京の10.6人を大きく上回っています。

北海道では独自に設けている5段階の警戒度をすでに3に引き上げ、繁華街すすきのにある接待を伴う飲食店などに27日まで営業時間の短縮要請をしていますが、効果が表れるのはまだ先になりそうです。
感染者の急拡大で心配されるのが医療体制のひっ迫です。
札幌市で新型コロナ患者を受け入れている病院によると、一時減らしていたコロナ専用の病床を市からの要請で明日以降増やすことで受け入れ体制を強化するといいます。

感染の拡大は動き始めた観光支援策にもブレーキが。
今日政府はGoToトラベルの扱いに関して、北海道が国の基準でのステージ3にレベルが上がればGoToトラベルの対象から外す可能性があると明らかにしました。
ステージ3になる要件として国が示している目安は人口10万人あたりの療養者が15人以上、北海道の現状は国の基準を大きく超えています。

しかし西村大臣は、医療の受け入れ体制に余裕があるとしてステージ3には当たらないとの見解を示しました。
冬本番を迎える北海道。
気温も日に日に低下しています。
感染の拡大は冬の寒さと関係していると感染症に詳しい専門家は指摘します。

寒さで感染拡大?対策は

一方こちらは東京都内の今朝の様子です
気温は14度。
コートやマフラーなど冬物を身につける人の姿が多く見られました。
東京では今日新たに157人の感染が確認されました。
比較的人数が少ない傾向がある月曜日に150人を上回るのは8月17日以来です。

冬が近づくことで飲食店への影響は。
10人ほどの座席がほぼ埋まっている焼き鳥店。
鳥を焼く際に煙が出るためもともと強力な換気扇を使っていると言います。

しかしその反面、閉めてあったかくしないと寒いという。
こちらの居酒屋も換気をすることで店内が冷えることを懸念しています。
入り口が非常口を開けて換気しています。

バイデン氏、分断ではなく融和を

アメリカ大統領選挙で勝利を確実にした民主党のバイデン候補は来年1月の政権交代に向けた準備に着手しました。
トランプ大統領は今のところ敗北を認めず、法廷闘争をいつまで続けるかが当面の焦点となっています。

異例の大接戦となったアメリカ大統領選挙。
制したのは民主党のバイデン候補でした。
全米各地で支持者は歓喜の声を上げました。

バイデン氏当確の情報が出てからまだ30分経っていないんですが、マンハッタンの街にはこのように大勢の人が歓声を上げています。

マスクをしながら歌う人がいれば、踊る人も、喜びを爆発させました。
これに対しトランプ大統領は
「勝者は私だ」
敗北を認めず法廷闘争を続ける構えを示しました。
トランプ氏の敗北宣言を待たずバイデン氏は勝利宣言へ。

黒人女性として初の副大統領となるハリス氏。
女性の選挙権獲得を象徴する真っ白なスーツ姿で呼びかけました。

国民同士の分断が強まる中、二人が訴えたのは融和でした。

トランプ氏法廷闘争いつまで

今回の大統領選挙、投票率は66%とここ100年で最も高くなり、両候補はともに7000万票以上を獲得しました。
勝敗を分けたのはラストベルトの三つの州をバイデン氏が奪還したことです。
特に岩盤支持層と言われた大卒ではない白人の有権者に占めるトランプ氏のリードは最大12%縮小。
バイデン氏は製造業の支援策を打ち出したことなどで支持を奪い返しました。

バイデン氏の勝利が確実となったことを受けて各国は相次いで祝意を伝えました。
昨日SNSにお祝いメッセージを投稿した菅総理大臣は今朝改めて祝意を表明。
ドイツやフランスなどヨーロッパ各国からはトランプ政権で揺らいだ関係の修復を期待し歓迎ムードが広がりました。

一方、米中関係に関心が集まる中国は今のところ祝意を示していません。
ロシアも公式の結果を待つとしていて、各国で温度差が生まれています。
今後の焦点はトランプ氏が法廷闘争をいつまで続けるかです。

トランプ氏の支持者には敗北を受け入れる気配はありません。
ただトランプ氏を支えてきた与党共和党内からは選挙の結果を受け入れるべきだとの声が出ています。

クリスティ前ニュージャージー州知事
「不正があったというなら証拠を示すべき」

法廷闘争が長引けば政権の円滑な移行に支障が出ることも予想されます。

法廷闘争を本格化

トランプ氏の弁護士は共和党陣営が開票を監視できなかったとして、間もなくここフィラデルフィアの連邦裁判所に提訴する見込みです。
今朝のニューヨークタイムズなんですが、バイデン氏が政権移行に集中する一方で、トランプ氏は敗北を認めることを拒否していると報じています。

トランプ氏の弁護士の背後に並んでいるのは開票を監視できなかったと主張する証人たちで既に50人以上を集めているとしています。
ペンシルベニアでは死亡した人物の名前で21000人以上が投票されたなどと主張していて、これについても争う予定です。
このほか出身だったネバダ州で既に提出している他、ジョージア州でも明日以降に提訴する見通しなんです。

Q:それでトランプ大統領に勝算はあるんでしょうか?

トランプ氏は何とか一か月結論を先送りするのが狙いとみられています。
というのも12月8日が選挙に確定の日となっていて、今回の大統領選挙の集計結果が確定しますが、接戦州を中心に乱発した裁判を長引かせることで、結果が確定しない状況を作りたいものとみられます。
しかし専門家からは選挙は各州の規則や法律に委ねられたもので最高裁で覆すのは厳しいと指摘する声もあります。
一方トランプ氏は8日も前日に続いてワシントン近郊のゴルフ場で過ごしました。
こうした中、CNNはメラニア夫人や娘婿のクシュナー上級顧問はトランプ氏に敗北を受け入れるよう勧めたとしていますが、メラニア夫人は自身のTwitterで、すべての合法的な票が数えられるべきだと主張しています。
トランプ陣営は法廷闘争への支持を集めるためm今後トランプ氏が結果に抗議する集会をあちこちで開くことを明らかにしました。
様々な情報がメディアを通じて飛び交う中、選挙は終わっていないとするトランプ氏ので方に関心が集まっています。

バイデン氏、転換を強調

一方こちらは当選を確実にしたバイデン氏の自宅前です。
自宅前と言いましても道路は封鎖されていまして警備は厳重。
我々メディアも300Mほど手前までしか家帰ることが許されていません。
政権移行チームは連日バイデン氏の自宅で政権構想を練っているものとみられます。

そして政権移行に向けたWebサイトでは、大統領就任初日から取り組む最重要課題を掲げています。
4つあります。
新型新型コロナ対策、経済再生、人種差別の解消、気候変動対策の四つで、トランプ政権からの転換を強調しています。
新型コロナ対策では科学的な専門家の助言に基づくとの原則を掲げ、マスクの着用の義務化などを目指すとし、公の場でもマスクをつけてこなかったトランプ氏との違いを鮮明にしています。
先ほど早速政権初の人事となる新型コロナ対策専門家チームのメンバーも公表しスピード感も強調しています。

人種差別の解消では教育や就業住宅取得の支援で機会を平等化するとしています。
実際、勝利宣言に駆けつけた支持者を見ますと人種年齢性別は実に多種多様です。
支持者はまずバイデン氏の人事に期待しています。

バイデン氏はトランプ氏が作った分断から団結への転換を図るとして、最も多様性に富んだ政権を目指すとしています。
例えばこれまで白人男性しか例がない財務長官と国防長官には女性を起用するとの観測も浮上しています。
バイデン氏はまずホワイトハウス高官の人事から着手し、閣僚人事が定まるのは今月下旬頃と見られています。
まずは人事でメッセージを打ち出せるかが注目されます。

最多12万人超、コロナ対策は?

大統領選の選挙人の獲得数ですが、バイデン氏が過半数を超え279人を獲得、勝利が確実となっています。

そこでアメリカの今後はどうなるのか、ジョーバイデン氏が取り組む4つの重要政策、最優先がコロナ対策です。大きな違いは科学重視の対応です。

大統領選一色となっていたアメリカ。
しかし新型コロナ感染拡大の勢いは衰えていません。
1日あたりの感染者が再び増加し7日には過去最多の12万人を超える状況で、トランプ大統領の感染対策も後手に回っています。
バイデン氏が政権発足に向け最優先するコロナ対策とは。

バイデン氏の対策チームではドライブスルーの検査数の充実やマスクの義務化を視野に着用徹底を呼びかけます。

バイデン氏が挑む4ラウンド

そのコロナ対策とともに進めるのが経済再生です。
雇用対策として大規模な財政出動の他、特にトランプ政権の法人税の減税を増税に転換するかが焦点となります。

人種差別問題では警察改革と政権内での多様な人材の登用。

そしてバイデン氏がアメリカの将来を決定付けるとするのが気候変動問題です。
トランプ大統領が離脱した国際的な枠組みパリ協定には就任してすぐの1月に復帰するとしているほか、環境インフラに四年間で200兆円を超える投資を予定しています。

ここに立ちはだかる可能性があるのがトランプ大統領の訴訟問題です。
政権移行がもたつく可能性があります。

バイデン新政権で日米関係は?

バイデン政権が誕生した場合日本への影響はどうなるのでしょうか。

バイデン氏と写真に写るこちらの男性
元駐米大使の藤崎一郎氏です。
民主党のオバマ政権時代に大使を務めた藤崎氏。

「対日政策は基本的にトランプ氏の前に戻る。オバマ氏も同盟国重視を打ち出していた。その前のブッシュ氏もそうだった。バイデン氏は話すときは常にアジア太平洋の中の日本。日米関係が大事だと常に力説していたと思う。」

藤崎氏はバイデン氏が大統領に就任しても日本との貿易交渉や安全保障体制については大きな変化はないと見ています。

「通商分野はおそらくあまり動かさないだろう。アメリカの力がつくまでは新しい貿易協定をしないということ言ってました。安全保障分野は今まで通りでこれは変わらないだろうと思いますね。」

一方、民主党のブレーンとして活動するグレン・フクシマ氏は日本の影響力が低下することを懸念します。

「世界的に今の環境を見ると、アメリカが世界的な役割に戻ってほしい期待をワシントンで感じる。これからいろいろな国からの働きかけがバイデン政権になれば相当ある。その中で日本側も頑張ってほしい」

バイデン政権の行方を占う
財務・国務長官人事

滝田さん
オバマさんの初期に安倍さんとの関係うまくいってなかったですから、今回菅さんうまく築いてくれるといいなって感じますね。

Q:バイデンさんがどのような閣僚人事を行うかというところにも早くも関心が移ってきていますよね。

カギになる役職は財務長官と国務長官だと思います。
財務長官は今FRBの理事をやってるブレイナードさんですね。
彼女は有力視されてます。
彼女はオバマ政権で財務次官を務めていたということで、財務省そして今勤めてるFRB両方のパイプ役になれる人だと思います。
一時あのエリザベス・ウォーレンさん、左派の人なんですけども、彼女の名前も取りざたされていたんですが、上下両院で民主党が思いの外伸び悩んで、左派を中心に伸び悩んでますから、彼女の目はかなりなくなってきたと思います。
左派の勢力はちょっと衰えたと思います。

気になる人事が国務長官ポスト。
オバマ政権の大統領補佐官・安全保障担当していたスーザンライスさんなんですけれども、彼女の名前が取り沙汰されてます。
彼女自身はっきりいって中国よりです。

それで環境問題を重視してますから、菅さん2月に訪米すると言われてますんで、その時に是非環境について日本から切れるカードを用意しとくといいんじゃないかと思います。

Q:中国寄りということもあり、日本との関係性をどう築いていくか心配

最大の懸念材料って言っていいと思います。

ソフトバンクG、純利益1.8兆円
10兆円の資金化にメド

ソフトバンクグループは2020年4月から9月期の純利益がこの期間としては過去最高益となったと発表しました。
前回の大統領選直後にはトランプ氏のもとにいち早く駆けつけた孫会長兼社長ですが、バイデン政権誕生の動きをどう見ているのでしょうか。

孫正義会長兼社長
「SoftBankはどこに向かうのか言うとAI革命の投資会社としての姿にどんどん専念していく」

ソフトバンクグループは今年4月から9月期の純利益が1年前と比べて4.5倍1兆8832億円と過去最高益となったと発表しました。
2020年3月期に9615億円の最終赤字に陥ったソフトバンクグループ。
大きく足を引っ張ったのが運用額が1兆円規模のソフトバンクビジョンファンドの損失。
感染拡大の影響がマーケットに広がると投資先の企業価値が大きく下落したのです。

しかし、今日
「十分な守りを固めながら合わせて同時に攻めに行く。10兆円資金化のメドは完了した」

3月に4.5兆円の資産売却計画を発表し、財務改善に舵を切ったソフトバンクグループ。
その後イギリスの半導体設計大手アームの全株式をアメリカの半導体大手NVIDIAにおよそ4.2兆円で売却することも発表。
孫会長兼社長は今日までに既に10兆円の資金調達に目処をつけたことを明らかにしました。

「AmazonだとかFacebookだとか、こういう会社に上場株として我々は今現在投資を開始いたしました。」

上場株投資を本格化させたと明らかにした孫会長兼社長。
Googleに代表されるGAFAなどに既に1.8兆円を投資しているということです。
手元資金が厚くなったことで、これらの資金を活用したMBO経営陣による自社買収を行うとの観測もありますが、ノーコメント。

前回の大統領選直後には勝利したトランプ氏の元にいち早く駆けつけた孫会長。
今回のバイデン政権誕生会の流れをどう見ているのか。

Q:今回バイデン大統領になってからアメリカというのをどうとらえているのか?

「どういう政権であれ、どういう金利の状況であれ、我々は継続して米国のAIカンパニーに投資をしていきたい。」

NYダウ取引開始
最高値更新3万ドルに迫る

速報です。つい先ほど取引が始まりましたニューヨーク株式市場でNYダウが2月につけた史上最高値29551ドルを更新しました。
現在のところ1500ドルほどの上昇、29820ドル以上という数字になっています。
3万ドルが視野に入ってきています。

つい先程取引が始まりましたニューヨーク株式市場取引開始直後からダウが急騰しています。
5%を超える上昇となっています。
ダウは現在1500ドルほど上昇しています。
コロナ前の2月につけた史上最高値29551ドルを上回って推移しています。1時3万ドルに迫る場面もありました。
ナスダックはダウと比べると落ち着いた動きとなっています。
金利が大きく上昇しており上値が抑えられているようです。
S&P500も133ポイントほど上昇しています。

Q:ニューヨーク市場というのは民主党のバイデン候補の勝利宣言を受けてから最初の取引ということになりますよね?

そうなんです。
元々大統領選の結果に対する安心感からダウの先物は400ドルほど上昇していました。
そこにワクチンを巡る好材料が重なった格好です。
今回のワクチンの治験結果の発表に対して、そのバイデン候補が早速声明を発表しました。
バイデン氏は、希望を与えてくれる素晴らしいニュースだと歓迎しながらも緊急事態に変わりはなく、アメリカ国民はマスクをし、距離を取らねばならないと引き続き警戒する必要を強調しています。

その他のマーケットの動き。
安全資産が軒並み売られる展開です。
市場では円が売られドルが買われています。
103円台で推移していたドル円は一気に上昇しました105円に迫る展開です。
債券も売られ、金利は上昇10年債利回りは0.9%に乗せる展開、そして金も大きく売られています。
一方景気動向に敏感なWTIニューヨーク原油は急上昇して10%ほどの上昇となっています。

ダウ最高値、円安ドル高
世界の市場で巻き戻し

今日の日経平均の終値は24839円でした。
そして現在シカゴ日経平均先物の値ですが25705円ということで上昇しているという感じですね。
本当にダウが現在急騰しているわけなんですが、大統領選の不透明感、これも払拭されつつありますし、新型コロナワクチンの材料が好感されたということですね。

滝田さん
ワクチンはトランプさんにとってみたらあの遅かりしファイザーって所でしょうね。
ただですね、根っこにある動きなんですけれども、リスク回避の取引が一斉に巻き戻しを迫られたというところが特徴と言って良いと思います。

株だけじゃないんです、債券・長期金利・原油・金、そして為替全部今までと反対の動きの取引になってるわけです。

Q:リスクオフからリスクオンに動き始めたということなんですか?

そういう風に言えばいいんですけど、おそらく一番大きな動きは、大統領選を睨みながらダウの先物について先物売りをしていた人たちが、ファイザーのニュースでその損切りを余儀なくされた。
売っていた分を買い戻すという格好で急上昇しているわけですよね。
マーケットの言葉で踏み上げと言うんですけれども、まさに踏まれてる人がいる感じなんで、マーケットの動きが非常に大きく動きやすい展開になってると思います。
それで注目したいのは明日の東京市場なんですけれども、日経平均先物がダウの動きに連動してますんで基調としては明日の東京市場も日本株が強い展開になるんじゃないかというふうに思われます。

菅総理、3次補正編成を指示

明日第3次補正予算案の編成を支持する方針です。
菅総理大臣は新型コロナウイルス対策など追加の経済対策を盛り込んだ今年度の第3次補正予算案の編成を明日の閣議で指示すると表明しました。
補正予算案をめぐっては与党内から10兆円を大きく上回る規模を求める声が上がっています。
また菅総理は経済財政諮問会議で成長軌道に戻すための経済対策をあらゆる手段を総動員してまとめる考えを示しました。

滝田さん
10兆円という規模がありましたが、第1次補正30兆円規模、第2次補正予算30兆円規模なんです。
その時にいわゆる予備費10兆円設定して、まだその使い残しもありますから、今回の10兆円かなりの規模になります。
ポイントにしなきゃいけないのはコロナ対策と政権として掲げてるデジタル戦略ですね。
メリハリをかなりつけたほうが僕はいいと思います。

ミヂカ、安全対策に欠陥

ゆうちょ銀行は今日、不正な貯金の引き出し問題で自らが発行するプリペイド機能付きデビットカード、ミヂカの安全対策に問題があったと発表しました。
ゆうちょ銀行によりますとミヂカのセキュリティ対策を点検した結果、22のチェック項目のうち14項目に問題があることがわかりました。
ゆうちょ銀行は今後、ミヂカを取り止めて、他のサービスに機能を移すことなどを検討する方針です。

核のゴミ返還再開を調整

原発から出る高レベル放射性廃棄物いわゆる核のゴミについて、日本原燃などは政府が再処理を委託している海外からの返還を来年度にも再開する方向で調整に入りました。
これは青森県にある日本原燃の受け入れ貯蔵施設が今年8月に新しい規制基準の審査に合格したためです。
再開されれば5年ぶりの返還となります。

新型コロナ関連ニュース

本日国内で新たに確認された感染者数は782人増え109158人となりました。

5000万人を超えました。
アメリカジョンズホプキンス大学の集計によりますと、8日世界全体の新型コロナウイルスの感染者が5000万人を超えました。
ヨーロッパではフランスやイタリアで6日、1日の感染者が過去最多を更新するなど第二波の拡大が深刻で医療体制の崩壊が懸念されています。

マスクに続きフェイスシールドを発売です。
シャープは今日液晶パネルに使われている技術を活用したフェイスシールドを発売しました。
液晶ディスプレイに使われている技術を応用していまして光が強く当たっている状態でも反射しない。
表面に反射を抑制する特殊加工が施され、映り込みが大幅に減らされています。
曇りにくい機能も備えていて企業の受付や接客業などでの利用を見込んでいます。

コロナ禍の新たな住まいの形です。
好きな場所に移動しながら進むことができるトレーラーハウスです。
広さは8.5畳のワンルームタイプでシャワー・トイレ・キッチンを完備。
2階にはロフトも付いています。
リモートワークが普及し、人々の郊外移住への熱が高まる中、開発されたこのトレーラーハウス。
来年春に500万円台で発売予定です。

雑誌売り場を縮小です。
ファミリーマートが全国16000店のレイアウト変更を進めています。
現在5つある雑誌の棚を原則3つに減らして、その分巣ごもり需要で売れ行きが伸びている加工食品や菓子の売り場を拡充するということです。

バイデン氏に祝意続々
中国のメッセージは

Q:トランプ大統領は敗北宣言をしていないんですが早くも各国の首脳バイデン候補に祝意のメッセージを寄せていますよね?

滝田さん
トランプさんと犬猿の仲だったメルケルドイツの首相が一種の引導を渡す格好で最初に祝意を表明したんですよね。
きわめて嫌味な行動に出た。

中国は結果に大歓迎っていうのは本音だと思います。

中国の政府系の新聞、環球時報の編集長のSNSの投稿があるんですけども、要するに、もしバイデンさんが選ばれたらアメリカと中国の関係は正常化されるだろうと。
なぜならば北京市はバイデン側の街だから。
For-Biden Cityだって言ってるわけですね。

これはどういうことかというとこれダジャレなんですよね。
北京市のシンボルは紫禁城、英語で言うとForbiddenCity、それにかけている。
大喜利みたいなことできるのは、やっぱりトランプさんと違ってバイデンさん組み易しと中国が判断してる。
本音が表れてる。