wbs

35/69ページ

WBS 2020/6/19(金)

売り切れ続出ユニクロマスク 今日午前東京銀座、雨が降りしきる中、長蛇の列が出来ていました。お目当てはユニクロが今日から発売したマスクです。 サイズはSMLで3枚入って値段は990円。一人3袋までの限定販売でしたが、開店から1時間で売り切れました。 マスクは顔に当たる内側や耳にかける部分に夏用の肌着素材エアリズムを使用。滑らかな肌触りが特徴だと言います。 さらに各地でマスクを求め大行列が。全国の店舗 […]

WBS 2020/6/18(木)

東京41人感染、明日移動全面解除 午後6時、安倍総理は新たな日本について来月から未来投資会議で議論する考えを示しました。その一方で、懸念されているのは感染の再拡大です。 東京都が今日発表した新規感染者は41人。40人以上の感染を発表した14日と15日は集団検査で20人ほどの感染が確認されましたが、今日の結果に集団検査は含まれていません。院内感染が確認されている武蔵野中央病院の患者5人や友人との会食 […]

WBS 2020/6/17(水)

北朝鮮爆破映像を公開韓国文政権で過去最悪に 南北の融和を象徴する連絡事務所を爆破した北朝鮮。金正恩委員長を批判するビラへの報復だとするが実際は。妹ヨジョン氏は今日談話を発表。 「もはや韓国当局者たちは我々とは何もできない」 韓国を敵にすることで低迷する経済に対する国内の批判をかわす狙いもあるとみられている。こうしたなか、韓国政府で北朝鮮問題を担当する金統一相が南北関係が悪化した全ての責任を負うとし […]

WBS 2020/6/16(火)

日銀110兆円規模企業支援策 取引開始直後から上昇を続けた日経平均株価。終値は22582円と昨日より1051円値上がりしました。 この背景には、新型コロナウイルス感染拡大の第二波への警戒感から、取引開始直後は売りが殺到。ダウは一時760ドル以上下落する場面がありましたがその後上昇に転じます。 そのきっかけは。パウエル議長率いるアメリカのFRB連邦準備制度理事会が取引時間中に個別企業の社債の購入を開 […]

WBS 2020/6/15(月)

コロナクライシス経済回復への道 第2波の予兆?急増のワケ 今日の日経平均株価、先週末と比べて700円以上値下がりしました。終値は2週間ぶりに22000円を割り込みました。 その理由のひとつが、東京都では今日新たに48人の感染を確認。新たな感染者は2日続けて40人を超えました。感染者はなぜ急激に増加したのでしょうか。 実は今日の新規感染者48人のうち20人は、これまでに感染者が確認されたホストクラブ […]

WBS 2020/6/12(金)

NYダウ急落から一夜明け 11日のニューヨーク株式市場では新型コロナウイルス感染第二波への警戒感が高まりまして、ダウ平均株価の下げ幅は1800ドルを超える急落となりまして、史上4番目の下げ幅となりましたが、一夜明けて先ほど始まった取引では大きく反発しています。ダウは700ドル以上上昇しています。ナスダックも200ポイント以上の上昇です。ドル円の動き107円40銭台で取引されています。 第2波懸念の […]

WBS 2020/6/11(木)

NY株大幅下落 要因は? NYダウは一時900ドル以上下げるなど大きく下落して始まっています。ナスダックは180ポイントほど下げて昨日突破した1万を下回って推移しています。ドル円は円高方向に振れています。現在は106円の70センターで取引されています。このように大幅な下落を招いた要因の一つとなったのがFRB連邦準備制度理事会が10日、アメリカ経済の先行きに厳しい見通しを示したことです。 コロナショ […]

WBS 2020/6/10(水)

東京アラート今週中にも解除か 今日夕方、今日東京都が発表した新規感染者数は18人。4日続けて20人を下回りました。 東京アラートの発動から一週間が経ちました。発端は感染者の急増でした。東京都は2日、34人の感染を確認。接待を伴う飲食店など夜の街での感染が広がりました。 東京都はアラートが発動する目安として1日あたりの新規感染者数などをあげています。2日時点で感染者の増加比率が2.15と目安の位置を […]

WBS 2020/6/9(火)

給付金再委託で国会紛糾 売上の減少した中小企業に支給する持続化給付金を巡り、野党の追及が続きました。経済産業省が給付金を中小企業に配る事業を委託しているのは「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」です。 ただ事業の大部分は広告大手の電通に再委託しています。昨夜、協議会と電通は揃って記者会見。 1ヶ月程前100万円の給付金を申請したという都内の飲食店からは入金は未だにないという。 給付の遅れデジタ […]

WBS 2020/6/8(月)

ホンダへのサイバー攻撃か社員あす有休、復旧見通し立たず 自動車大手のホンダが今朝から大規模なシステム障害に見舞われていることがテレビ東京の取材で分かりました。サイバー攻撃の疑いもあるということです。ホンダによりますと、今日午前9時頃からメールやファイルへのアクセスができなくなるなどシステム障害が全社的に発生し現在も復旧の目処が立っていないということです。そのため明日は多くの社員が有休を取得すること […]

1 35 69