WBS 2020/3/25(水)

コロナショックどうなる世界経済
東京は重大局面 外出自粛要請

オーバーシュート爆発的な患者急増の懸念が高まっています。
東京都で今日新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されました。
患者の急増を受けて、小池知事は緊急会見を開き、感染爆発の重大局面だとして今週末不要不急の外出を自粛するよう呼びかけました。
また小池知事は企業などに対し在宅勤務の実施などを要請しました。
一方でおととい自ら可能性に言及したロックダウン、都市封鎖の実施については否定しました。

東京都ではおとといは16人昨日は17人そして今日は2倍以上の41人と、新たな感染者の数がこの三日間過去最多を更新し続けています。
今日確認された41人のうち11人は台東区にある永寿総合病院での感染だということです。

東京都をはじめ各地で感染拡大が止まらない中、外務省は世界全体を対象に危険情報のレベル2を新たに発出し、海外への不要不急の渡航自粛を要請しました。

都は危機感を強めていることは確かです。
先週三連休がありましたが。外出の自粛を要請することまでは考えていませんでした。
ところがおととい16人、昨日17人、今日41人と感染者が急増し続けてることうけ、自粛ムードの緩みに釘を刺さざるを得なかった形です。

最近の感染者には海外で感染したと思われる症例が多く、テレビ東京の取材に対し幹部は現時点ではロックダウン都市封鎖するような段階ではないと話しています。
とはいえ感染経路が不明なケースが増えているのも事実で、予断を許さない状況が続いています。
この先感染拡大を食い止めることができるかが鍵となりそうです。

今夜都内スーパーでは

今夜東京都内のスーパーでは、カップ麺やレトルト食品、缶詰などが品薄状態になっていました。
外出できない不安心理から買いだめに。
しかし実際の物不足に繋がらないよう、今こそ一人一人の冷静な対応が求められます。

自粛ムードはどこへ

さかのぼること6時間前。
都内の桜の名所では、平日にもかかわらず目黒川には桜を一目見ようと多くの人が集まっています。
自粛ムードが薄れ、例年に匹敵するほどの人だかりが。
できるだけ人混みは避けてという看板も虚しく、人が密集しています。
目黒区は露天に営業自粛を要請していますが、例年の半数ほどが出店しているということです。
こうした日本の現状に専門家会議のメンバーは、
「市民の間で解禁ムードが広がってしまっていることを大変危惧している。
 行動がいつも通りに戻ってしまうと爆発的な感染者数の増大が懸念される。
 ひとたび大規模流行が発生すると制御不能になる」

世界では26億人外出制限

一方、医療崩壊が起きつつあるフランスでは、患者の一部を隣国ドイツへ搬送。
外出禁止令が出されているイギリスロンドンも人がまばらになるなど、人類史上稀に見る厳戒態勢が敷かれています。

防護服を着込んでいるのがロシアのプーチン大統領。
コロナウイルス感染者の治療現場を自ら視察しました。

ミャンマーも今後外国からの入国を制限する方針を発表。
国境地帯には外国に出稼ぎに出ていた国民が帰国を急ぐため殺到しました。
アウンサンスーチー氏が自ら手の洗い方を教えます。

サケ・掃除機・F1 異業種が対策支援

そして、今のところ死者は10人にとどまっているインドですが、モディ首相は24日13億人の国民を外出禁止にするという思い切った対策に踏み切りました。
発表直後町では生活必需品を求め、市民が店に殺到。
インド国内で電話をかけようとすると、通話前に強制的に注意喚起のメッセージが流れるのです。
こうした外出禁止などの措置がとられている国や地域は42にも及び、対象は世界の人口の1/3以上に相当する26億人にあたります。

今週これまでの方針から一転、事実上の外出禁止に踏み切ったイギリス。
先ほどチャールズ皇太子の感染が発表されるなど、深刻な状態に陥っていました。
ロンドンにある蒸留酒メーカー58ジン
ジンの製造工場です。
しかし内部を覗くと、別のものが生産されていました。
ここに来てイギリスでも消毒液の消費が急速に増え、在庫が不足しています。
この工場では2週間前からジンの製造を中止し、消毒液サニタイザーの生産を始めました。
実は消毒液の原料の一つでもあるエタノールはジン作りにも使われます。
製造に必要な水を殺菌する工程もジンの蒸留器を活用している他、ボトル詰めの機械もそのまま使えるといいます。
商品名はジニタイザー。
外出禁止令でレストランやパブがすべて閉鎖され、ジンの新たな売り上げがなくなった今、存続の救世主にもなっているといいます。

こうした異業種が技術を持ち寄り、コロナ対策を支援する動きが進んでいます。
イギリスに拠点を置くF1チームのレッドブルやマクラーレン。
掃除機でお馴染みのダイソンなどが新たに生産を始めたのが人工呼吸器です。

ダイソン
「ダイソンの専門性とリソースを使い他社と協力しつつ、早い解決方法を模索しています」

死者数が中国を超えたイタリアではすでに肺炎の症状が出た患者の呼吸器が足りていないと言います。
消毒液以上に深刻な問題となっているのが人工呼吸器の不足。
イギリス政府が非常事態として人工呼吸器を製造する企業を指名し、生産を依頼しました。

フォードの工場、その一角で行われていたのが3Dプリンターを使った医療用の防護マスクの製造です。
フォードが今後毎週10万枚以上のマスクを製造し、医療機関などに提供します。

パソコン・トイレない

都内の家電量販店、実は今マスク以外にもなくなっているものがあります。
パソコン売り場では商品で在庫切れが発生。
パナソニックのノートパソコンレッツノートの入荷が不安定な状況に。
世界的な感染拡大はメーカーのサプライチェーンを直撃していて、中でも中国の取引先からの部品供給が遅れているのです。

経営再建中のジャパンディスプレイでも影響が。

Q:サプライチェーンの中国の中国依存リスクをはどのように捉えてらっしゃいますか
ジャパンディスプレイ 菊岡社長
「中国にある程度拠点があるところは弊社も含めて影響は受けてない会社は逆にないと思います。改めてパンデミックへの対応を今後検討していかなきゃいけない」

影響は意外なところにも。
実は今、トイレ不足に陥っているのです。
リノベーション中の中古マンション、実はトイレが届いていないため物件を販売できないのです。
TOTOではトイレの主要部品を作る工場が中国にあるため、トイレの納期が遅れています。
感染拡大で中国に依存してきたサプライチェーンの見直しを突きつけられています。

今日経団連の中西会長は
「災害が起こってサプライチェーンの見直しをする時は単一ソースを避けて、ネットワークにしていく動きをやってきた。見直しの契機の一つになると思う。」

東京都が外出自粛を要請
都市封鎖を防げ

滝田さん
僕当然の措置だと思います。
海外欧米でも自粛外出自粛措置がとられてるわけです。
そして忘れちゃいけないのが都市封鎖のような事態にならないようにするにはどうしたらいいかと考える必要がある。
今スペインでは2分に1人、コロナで亡くなってるんです。
日本そんなことにしたら絶対いけません。

都内ではスーパーに人が集まっている報道がありましたが、欧米でも食料品の買い出しについては自粛要請の対象になってないんです。
もうちょっと強くアピールしとけば良かったと思いますね。

コロナショックが直撃
企業活動に影響広がる

田中さん
経済ファクターとしては、需要ファクター、供給ファクター、金融ファクター、やっぱりトリプルショックですよね。

こちらですがムーディーズよりって書いてありますけど、今日ソフトバンクループさんが2段階格下げがありましたけども、格付機関です。
その発表しているコロナショックによる影響度が高い業種の9業種。

やっぱり3つの要因として指摘されてるのが、消費が低迷してる。
それから先ほどから出ている外出禁止。
特に上の、アパレル・自動車・自動車部品・耐久消費財はそれに加えてパリグローバルのサプライチェーンが遮断されてるということでトリプルショックですよね。
ですからこのやっぱり4業種については非常に影響力が大きいということで、格下げされる蓋然性が高い業種の四つだということですね。

グルーバルでここまで感染が広がってしまうと、どうやっても難しいいっていうことかもしれませんけど、だからこそやっぱり中長期的には複数のサプライチェーンを確保するっていう流れは、これから加速しますよね。

延期発表から一夜 街に変化

衝撃の発表から一夜明け、今日開かれたら電話による日米首脳会談。
安倍総理が東京オリンピックを1年程度を延期することについて、アメリカのトランプ大統領に理解を求めたところ、
「開催延期は大変素晴らしく賢明な決定だ。日本国民にもそうした自分の考えを伝えてほしい。」
安倍総理の立場を100%を支持すると述べたということです。

大会までの日数を表示していた時計は普通の時計に姿を変え、板橋区役所ではカウントダウンの表示が撤去されるなど、各地で進めてきた準備が仕切り直しとなりました。

1年延期でホストタウンは

選手たちを受け入れる自治体にも影響が。
山形県村山市は新体操のブルガリア代表チームのホストタウンとして、3年前から事前キャンプを受け入れています。
リオデジャネイロオリンピックの団体で銅メダルを獲得した世界トップクラスの選手たちとの交流を街の活性化につなげていました。
昨日の延期の決定を受け、市役所の中にあるカウントダウンのパネルにはプラスほぼ一年の吹き出しが。
朝から選手を受け入れる宿や、手配していた航空券などのキャンセル作業に追われたと言います。
その他2億円の改修費をかけてバリアフリー化やエアコンの設置を進めた体育館など、選手を受け入れるための準備も万全に整えていました。

1年延期でチケット購入者困惑

一年延期の影響はこんなところでも。
都内にあるパソコン教室。
新型コロナの影響でマンツーマンとなった授業を受けていたのは還暦を過ぎた真島さんです。
去年5月、東京オリンピックのチケットに応募するためにパソコンを学ぶ真島さんを取材していました。
去年の6月ホッケーのチケットを見事引き当てました。
奥さんと二人で8月にさくらジャパンの試合を観戦する予定でした。
2試合ぶんのチケットの代金、およそ14000円を既に払い込んでいます。
購入済みのチケットについて昨日の会見で組織委員会は、これから検討という状態。

延期で1.7兆円の損失

一夜明けた今日の日経平均株価昨日と比べて1400円以上上昇し記録的な上げ幅となりました。
関連施設の建設を手掛ける大成建設は13%増。
スポンサーのパナソニックは12%増とオリンピック関連銘柄がこぞって値上がりしました。

日経平均の終値は26年ぶりの上げ幅を記録しました。
しかし東京オリンピックの延期は経済へ深刻な影響を与えると試算されています。

第一生命経済研究所 主席エコノミスト 永濱さん
「数字だけで言うとGDPペースで1.7兆円の損失が出てくるんですね。」

開催年に期待される経済効果は1.7兆円。
延期によってこれが1年先送りされることになります。

「まず一番大きな損失が出るのがあの交通関連。こちらだけでGDPベースで3900億円以上の損失が出ます。
 娯楽・レジャー・文化ここが3600億円以上、オリンピックを見に来るタイミングで泊まったり、外食したりとかそういった需要は失われる」

東京新宿のホテルニューショーヘイ。
通常この時期は春休みの観光客などで満室になることが多いといいます。
新型コロナの影響で去年の同じ時期と比べホテルの売り上げはおよそ8割減。
しかし大会期間中は関係者や観光客ですでに満室。
売上の回復を期待していましたが、延期により先行きに不安を感じているといいます。
資格者総数がですねまず去年までの1000までにいつ戻るかっていうことが大事でそこまでどうやって繋いでいくか資金的にも

永濱さんの試算では、宿泊・外食業界は1900億円以上の損失が出るとしています。
政府は新型コロナの収束後を見据えて、訪日客を呼び戻す準備を着々と進めているといいます。

「景気が良い時に開催があとずれしただけであれば、1.7兆円の経済効果といういみでGDPは0.3ポイントくらいの下に止まるわけですけども、今回でもそもそも消費増税に新型コロナでマイナス成長確定の状況で、さらにオリンピックの需要が先送りされるということは、深刻な不況をより深刻化させると。」

アメリカ史上最大の経済対策へ

下落が続いていたダウは24日に2万ドルを回復していて、今も2万ドルを維持しています。
背景にはアメリカで史上最大の経済対策が打たれることへの期待感があります。
トランプ政権と与野党の議会指導部は25日、総額2兆ドルおよそ220兆円規模の財政支援策で合意しました。
個人への最大1200ドルの現金給付の他、中小企業への融資や航空業界の支援などが盛り込まれる見通しです。

クドロー委員長は会見で、財務省の支援を通じてFRB連邦準備制度理事会の資金供給能力が4兆ドルに高まると述べました。
実現すればFRBが社債などの新規購入を行う可能性があります。

では世界の株式相場を見ていきます

韓国やインドなど取引を終えたアジア株は軒並み上昇しました。
ヨーロッパはまちまちな展開ですね。
午後11時現在ですけれども、ドイツは1.5%の下落、イギリスは0.7%の上昇、フランスは0.2%の上昇となっています。
為替は111円65~60銭台で推移しています。
WTIニューヨーク原油は1バレル23ドル台で推移しています。

米議会で経済対策合意

アメリカ議会で経済対策与野党が合意をしました。それが2兆ドル。

滝田さん
FRBの方にも注目したいんですね。
国家経済会議のクドロー委員長のコメント出てきましたよね。
FRBが新たに資金供給をする能力を得たという発表です。
結果として両方合わせて日本円で660兆円規模の経済対策になります。
これ日本のGDP500兆円ですから、それを上回る規模なんですよね。
とんでもない規模ですけれども、このお金をどう使っていくのかですよね。

特にFRBの方に注目してみたいんですけれども、実は企業が発行する社債を大量に購入することなんです。
これはどういうことなのかって、企業の資金繰りを丸ごとFRBが面倒を見ます。
財政・金融が一体になってお金をばらまくことをヘリコプターマネーっていうんですね。
もう今まさにアメリカヘリコプターマネー出動してる最中ということになります。
平時には禁じ手なんですが、コロナとの戦いの有事なんですね。
だからこういう策をとるのは僕は十分理解できます。
日本の政府や日銀もヘリコプターマネーを視野に入れたことを頭の体操をしておくべきだと思います。

リニアの改良型を初公開

JR東海は今日、リニア中央新幹線の改良型試験車の先頭車両を報道陣に初めて公開しました。
改良した車両は先端部に丸みを持たせ空気抵抗を減らし、騒音を抑えるデザインにしました。
また従来搭載していた発電用装置の仕組みを見直して、軽量化を実現しました。
走行試験は5月末頃を予定しています。

ソフトバンクG格下げ

格付け会社のムーディーズジャパンは今日ソフトバンクグループの格付けを2段階引き下げました。
更なる格下げ方向で見直しすることも明らかにしています。
これに対しソフトバンクグループは2段階の格下げを行う合理性はないと反発し、格付けを取り下げると発表しました。

丸紅1900億円の赤字に転落

丸紅は今日、2020年3月期の連結業績予想を大幅に下方修正し、従来の2000億円の黒字から1900円の赤字に転落すると発表しました。
赤字転落は18年ぶりです。
主な内訳では原油価格の下落で将来の計画を見直した結果、メキシコ湾や北海での石油天然ガス開発事業でおよそ1450億円の減損損失が発生するとしています。

ガソリン価格140円割れ

経済産業省が発表した23日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均の小売価格は前の週と比べて3円90銭安い、139円60銭でした。
9週連続の値下がりで2年4カ月ぶりの安値水準です。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う世界経済の減速懸念から原油価格が下落したことが要因とみられます。

米露サウジ3大産油国
原油安チキンレース

ガソリン価格が下落している要因は原油価格が下落しているから。
その理由はサウジアラビアやロシアなどが減産協調していたものがうまくいかなくなってしまったところにあるわけですよね。

田中さん
見逃さないのはこの数年アメリカがシェールオイルでシェアを拡大してきて、なんと世界最大の産油国になっていった。これがやっぱりまず見逃せない事実。
それに対して3月6日にOPECプラスの24カ国の減産ができなかった、ロシアが拒否した。
拒否した理由は、アメリカにシェアを奪われたということですけども、サウジアラビアがロシアに対して増産で対抗してきた。
ただここで見逃せないのはサウジとロシアはアメリカに対してというと、利害が一致してるわけですね。
一説によると今サウジとロシアは徹底的に増産低価格戦略に打って、アメリカのシェールオイルガスの会社をマーケットから撤退させようと。
そういうことでなかなか難しい戦いですよね。
サウジがどういう話をしてるかって言うと、このタイミングでサウジが明言したのは、今までの石油戦略を180変えるという発言してるんですね。
やっぱり需要が低迷してるんで、この場合は値段を下げてもマーケットシェアを拡大していこうという続きそうな戦いですよね。

新型コロナ関連ニュース

日本国内の感染者数は96人増え1292人となりました。
一方退院した人の数は9人増え294人となっています。

タレントの志村けんさんが感染です。
志村さんは重度の肺炎と診断され、20日から都内の病院に入院していましたが、おととい陽性が確認されました。
所属事務所は病状の回復に全力で努めているとしています。

集団感染が発生したクルーズ船ダイヤモンドプリンセス号が横浜港離岸しました。
検疫作業や船内の消毒が終わったためです。
5月16日に運行を再開する予定だということです。

10倍返しです。
中国の江蘇省無錫市新呉区が友好都市である愛知県豊川市にマスク5万枚を送ります。
先月中国側にマスク4500枚を送っていましたが、その後、日本でも感染が拡大し、在庫があればマスクを返してほしいと要望していました。

アメリカのトランプ大統領の会社が運営する7つのリゾート施設のうち六つが閉鎖されました。

滝田さん
コロナの影響なんですけども、今後アメリカはどこかで自粛を解除する時に、トランプさんがリゾート関係を運営してるって事との関係が問題になるかどうかちょっと注目したいです。

トレたま:音を着る未来の音楽体験

T.T.File-5215

布状スピーカーを使った音を着るという未来の音楽体験なんです。
フードの部分に折り曲げ自在の柔らかいスピーカーが入っています。

音が立体的に聞こえる。ホールみたいになってるような感じですね。
耳に触れないので違和感がなく快適でした。

実はこの服は2年前に私が取材した布製スピーカーをもとに作られているんです。
産業技術総合研究所がオーディオファンの間では有名な薄型スピーカーの技術を応用したものです。
使い方はイヤホンと同じで手持ちの音楽プレーヤーやスマートフォンに繋ぐだけだよ。

パーカーの他にも音が出るこちらの垂れ幕など応用できます。

 サウンドファブリックオーケストラ
 展示会などに活用予定

都が外出自粛を要請
感染爆発を防ぐには

東京都での感染者数が増えています。
今日は1日で41人見つかったということで、このまま増え続けるのは避けたいところですよね。

田中さん
やっぱり今求められてるのはウイルス感染拡大と経済活動の維持って両方バランスをとって行かなきゃいけないんですけど、いったんここはウイルス感染拡大防止っていうところと医療崩壊を防ぐってところに力を入れていきたいですよね。
ここは思いっきりね医療崩壊防ぐというところですよね。