WBS 2020/3/24(火)

東京五輪1年延期
でも東京2020

安倍総理大臣は今夜8時からIOCのバッハ会長と45分間電話で会談しました、
会談には組織委員会会長の森元総理や、東京都の小池知事らが同席しました。
安倍総理は遅くとも来年の夏までにオリンピックを開催することで合意したことを明らかにしました。
また開催中止の考えがないことでも一致しました。

会談に同席した東京都の小池知事は次のように述べました。
「おおむね1年の2021年の夏にというそういう話でございました。本年はないということですね。名称はそのまま東京2020で行くというお話でございました。」

これからIOCの理事会が開かれて開催延期の合意を得るということです。

聖火リレー、選手村は

1年程度の延期で一致したオリンピック開催。
福島ではオリンピックの聖火で日本大震災の被災地を照らす復興の火が灯されました。
26日にはここ福島から聖火リレーがスタートする予定でしたが、大会の組織委員会は午後9時半過ぎに会見を開き、再スタートに。

事態の行く末を複雑な思いで見守っていた人たちがいます。
愛知県豊川市、聖火リレーのトーチを製造しているのはキャンプ用バーナーで知られる新富士バーナーです。

秒速17M以上の強風や50ミリ以上の大雨でも消えない聖火の炎。
100回以上の試作を重ねたと言います。
組織委員会から委託されたのは1万本。
これからも本番に向けてトーチを作り続けます。

オリンピックが延期になると困る人も。
今も整理が進む選手村は期間中に選手村としてて利用された後、マンションとして売り出します。
すでに販売済みの物件がいくつもあり、2023年に入居が始まる予定ですが、延期が決まれば入居にも支障が出る可能性があります。

コロナショックどうなる世界経済
日本最多更新 イギリス自由の終わり

とうとう五輪の日程をも動かしたコロナウイルス。
感染拡大に歯止めがかかりません。

日本国内では今日新たに69人の感染を確認。
1日としてはこれまでで最も多い人数です。

さらに深刻なのはヨーロッパ。
最も被害が大きいイタリアにあるこちらの教会。
並べられていたのは棺桶です。
イタリアでは23日だけでも600人以上が死亡。
累計の死者数は6000人を超えました。

ヨーロッパ全体では24日死者数が1万人を超えました。
イギリスでは生活必需品の買い物や治療などを除く外出が原則禁止となりました。
この日の新聞の見出しは「エンドオブフリーダム:自由の終わり」です。

外出禁止要請に従わないと10万円を超える罰金を課されますが、街には人の姿。
拡大防止に向け世界的な著名人も協力を呼びかけます。
高齢者ではなくとも重症化はあり得ると訴えます。

アメリカニューヨーク州。
長い行列はコロナウイルス感染の検査のためのものです。
NY州の感染者数は特に多く、全米の感染者数の半数にあたるおよそ2万人に。

特にニューヨーク市内の増加が著しく、市民の数に占める感染者の割合はほかの地域に比べ5倍にもなります。
ニューヨークの市長はトランプ大統領のコロナへの対応が不十分だと批判します。

万里の長城再開も

新型コロナ感染拡大の発端となった湖北省の武漢。
これまで実施してきた事実上の封鎖措置を来月8日に解除すると当局が発表。
ここ一週間で新たな感染者が2人に止まっていることなどを受けた措置です。

そしてこんな動きが。
万里の長城は今日から再開しました。
多いときには身動きが取れないほどひしめいていましたが再開初日の今日は、開放エリアなどが限られているとはいえ数えるほどしか人がいません。

世界に先駆けて事態の沈静化をアピールしたい中国ですが、思い通りにはいかないようです。

海鮮店支える ファン消費

日本で特に感染者が多い北海道。
札幌の繁華街すすきのも人はまばらです。

こちらの居酒屋では、ホタテブリマグロなどを炭火で焼く海鮮の串焼きが名物です。
3月28日緊急事態宣言が出された北海道。
先週緊急事態は終了しましたが、客数も売上も2月から激変しています。
1年前は300万円を超えていた売り上げが160万円に半減。

クラウドファンディングで7人の客から39000円が店に入るといいます。
この資金づくり支援の仕組みを作ったのが札幌の広告会社を営んでいるトリプルワン伊藤社長。

2000円の支援をすると4月20日以降に使うことのできる2200円分の食事券が受け取れます。
1割得をする形です。
一方店は客が来なくても先にお金だけ受け取れ資金繰りに余裕が生まれます。
北海道全体で446店が参加していて、支援金は現在1200万円以上集まっています。

資金繰り不安を予測

飲食業に限らず多くの企業が資金繰りに苦しんでいます。
この税理士事務所には中小企業の経営者からの相談が殺到しているといいます。

チャレンジワールド斉藤さん、一流アスリートから直接指導を受けられる子供向けのキャンプやスポーツ教室などを手がける企業を経営しています。
春休みの3月4月は売上の多い時期です。
それが新型コロナウイルスの影響で、ほぼキャンセルにした。
売上は80%ダウン。会社が立ち行かのか不安は募ります。

そこで税理士の荻島さんが見せたのがシステムの画面。
売上の将来予測などを打ち込めば経営者が最も気になる月ごとの現金の残高が1年後まで一目で分かります。

夏休みまでコロナウイルスの影響が続けば、1年後には現金が底をつくという予測が出ました。
新規の借り入れを検討するようアドバイスしました。

このシステムを税理士向けに提供しているのがベンチャー企業のミカタス。
明日から利用料を通常よりおよそ9割安く提供し、コロナ対策の相談を受ける税理士を支援します。

IOC理事会 東京五輪延期を承認

IOC国際オリンピック委員会のバッハ会長は先ほど電話記者会見で東京オリンピックとパラリンピックの延期がIOCの理事会で正式に承認されたと明らかにしました。
「元々日本の状況では予定通り開催できると思っていたが、ここ数週間で世界の状況が変わったので安倍総理の提案に同意する」と述べたということです。

オリンピックパラリンピックの影響を受けまして気になることこちらにまとめました。

明後日始まる予定でした聖火リレーは中止ということになりました。
ただ政府関係者によりますとこの聖火は日本に置いておくようです。
例えばこの会場の維持費など延期に伴う費用誰が負担するのか、今後検討することになっています。
競技の観戦チケットが返金となるのか、そのまま来年の大会のチケットとして使うことができるのか。
今後の検討事項だということです

一旦の底値となるか
世界の株価は上昇傾向に

アメリカのFRB連邦準備制度理事会が23日に無制限の量的緩和を発表したことで、アジアの株価は軒並み上昇しました。
日経平均株価は最近の急落で割安感が意識されたことから買いが先行しました。
終値は7営業日ぶりに18000円台を回復しました。
日経平均の変動への影響が大きいファーストリテイリングや東京エレクトロン、また昨日2兆円の自社株買いを発表したソフトバンクグループの3銘柄で400円以上を押し上げました。
ヨーロッパも反発しています。
続いて最新のニューヨーク株式相場を確認します。
アメリカの議会で経済対策法案をめぐる与野党協議が進展するとの期待から3指数ともに今日は上昇しています。
ダウは1350ドル以上と大幅な上昇、ナスダックは400ポイントの上昇、S&P500は142ポイントの上昇となっています。
現在ドル円相場は何時ドル111円10銭台で推移しています。
WTIニューヨーク原油は1バレル23ドルで推移しています。

悪いドル 先にある危機とは

田中さん
日米欧の金融当局が協調してとにかくこのタイミングで金融危機は絶対起こさないぞと強い姿勢を示して、量的な緩和で大量の資金を供給してるって事で一服感が出て非常に素晴らしいマーケットですね。
ドル高円安基調が続いています。これは実はマーケットの世界では悪いドル高と言われてます。

悪いドル高ってのは本当に米ドルが高い評価を得てるわけではなくて、どちらかと言うとリーマンショックとかアジア通貨危機の時に起きたことをまとめさせていただいた。
やっぱり流動性危機が起きたら困るということで世界中の投資家とか法人が軒並みこぞってドルのキャッシュを獲得しようとする。
リーマンショックの時とかアジア通貨危機の時に起きたものですが、まずは相場が下落します。
その相場が下落してくると取引のしやすさってこと表してる市場流動性っていうのが低下をしてきます。
さらに相場が下落してくると資金が確保できるかという資金流動性が低下してくる。
低下してきた時に特定の金融機関とか特定のファンドがその流動性が枯渇してしまって、破綻をしてしまうとシステミックリスクは市場全体とか特定のマーケット全体にリスクが及んでしまう。
これが実際に起きてしまうと流動性危機という金融危機の一歩手前の危機ですね。

現状は取引のしやすさ市場流動性ってのが低下してきたわけですね。
具体的には売り手がなくなってくる。
そこでやっぱり日米欧の金融当局がこぞって協調してやってるのが大量の量的緩和ということで、先週はあまりそれが株価対策っていうふうに誤解されてあまり評価されなかったんですけど、今週になってようやくこういったことを食い止めようと言う事で、大量の資金を供給してたってことがだいぶ理解されて、マーケットも今日のところは落ち着いてる。

山川さん

シリアスなデータなんですけども大事なことなんでお示ししたいんですけど、これは失業率と自殺者、中でもその生活苦を理由にされた自殺者の数の推移。
明らかに相関関係あるんです。
一番直近で多かったのが2003年なんです。
低下していったんですけどもまたリーマンショックで再びという状況。
これが今落ち着いてるんですけど心配なんですよ。
失業率が大体1%上昇すると日本の場合、1000人から2000人の自殺者が増える傾向があるんです。
つまりコロナの感染による死者数よりもはるかに多くて、感染で死者数を出さずに日本が克服できたとしても、自殺者を増やしてしまえばこれコロナとの戦いに負けた事になってしまう。
来年のオリンピックもお祝いムードで迎えられなくなってしまうんで、なによりも経済対策で優先なのは失業者を増やさない、そこだけ。

会社の不正 通報したら
社員への報復どう防ぐ

社会人3000人を対象にした調査では4割以上が不正を知っても通報しないと回答。
その理由を見てみると、報復が怖いが25%、職場での嫌がらせが怖いが22%でした。

過去に内部通報したことで不当な扱いを受けた人物がいます。
濱田さん大手精密機械メーカーオリンパスの現役社員です。
営業職だった2007年、上司を社内通報。
取引先の社員を不適切に引き抜いたと窓口に届け出ました。
しかし濱田さんが通報したことがその上司本人に伝わってしまったのです。
その後報復人事を受けたとして裁判を起こしました。
濱田さんは裁判で証拠として採用された資料を見せてくれました。
会社が守秘義務を守ると信じて通報した濱田さん。
しかし通報から3週間後、社内調査の担当者から驚きのメールが届きました。
社内調査の結果、上司による引き抜きは道義的な問題があったと指摘し、そのメールの宛先には上司や人事部長も含まれていたのです。
守られなかった守秘義務。

その後濱田さんは畑違いの部署への異動を命じられました。
仕事は文献調査などが中心。社外の人との接触も禁止されました。
さらに上司からは執拗な嫌がらせを受けたと言います。
その後、オリンパスの裁判は最高裁まで続きました。
判決では人事異動は無効な事、パワハラを受けていたことなど主張が全面的に認められました。
現状では守秘義務を果たさなくても罰則がありません。
しかし今回の法改正では守秘義務を守らなかった内部通報窓口の担当者に30万円以下の罰金を科す罰則規定などが加わります。

この法改正等も担当する消費者担当大臣は
Q:なぜ時間がかかってしまったのか
「見直し規定の趣旨に即してガイドラインの作成、施行状況の調査等の必要な対応は行ってきた、改正にこぎつけるっていうとこまで行きませんでした」

百貨店売上高4割減

日本百貨店協会は今日、3月の全国百貨店売上高が17日までの時点で、去年に比べおよそ4割減少したと発表しました。
訪日外国人の消費動向を示す、免税売上高もおよそ8割減少し、感染拡大に伴う外出の自粛や訪日客の減少が直撃しました。

ZHDとヤマトが業務提携

Yahooなどを運営するZホールディングスは今日物流大手のヤマトホールディングスと業務提携したと発表しました。
ヤフーのネット通販などの出店者向けにヤマトが商品の保管や受注配送などを代行するサービスを始めるということです。
6月30日からの開始を予定しています。
出店者がこのサービスを使えば商品を翌日に配達できる割合が増える見込みだということです。

車×通信で目指す未来都市
トヨタとNTTが資本提携

トヨタ自動車NTTは互いに2000億円を出資する資本業務提携に合意しました。
自動車と通信で日本を代表する企業が街全体を開いていてつなぐスマートシティの実現を加速させます。
今日互いに2000億円を出資しあうと発表したトヨタとNTT。
ねらいは両社によるスマートシティの実現です。
トヨタは2021年以降、静岡県に自動運転技術など新技術を詰め込んだスマートシティを作る構想を持っていますが、今回あえてNTTと組んだ理由は。

実はNTTもデータを使って生活の質を高めるスマートシティ構想を成長戦略の柱としています。
NTTと組むことで、次世代の技術開発を加速させる狙いです。

スマートシティでタッグ

田中さん
二人が記者会見で語ったので注目させていただいたのがこのスマートシティ構想は「GAFA」への対抗だと。
GAFAへの対抗ってのは相当ハードルが高い話ですので2社だけではなくて、もともとソフトバンクグループさんとも提供されているので、そういったところも含めそのまま巻き込んで三社連合を機軸にして行ってくってことで活路が開けると思います。

新型コロナウイルス関連ニュース

日本国内の感染者数は69人増え1194人となりました。
退院した人の数は15人増え285人となっています。

シャープがマスクの生産を始めました。
液晶ディスプレイを手掛ける三重工場の空きスペースを活用して、当面1日およそ15万枚を製造します。
今月下旬から出荷する予定です。

感染拡大を防ぐため。参加者0のイベントです。
KDDIが開いたのは5Gを活用したベンチャー企業の新規事業支援プロジェクトの発表会です
このイベントは中止となりかけましたがVRを使っての開催にこぎつけました。

自宅に備蓄したトイレットペーパーで何日過ごせるかを計算するウェブサイトが公開されました。
家にあるロール残すや1日にトイレに行く回数などを入力するだけです。
手掛けたイギリスの学生は店に走って棚を空にする必要はないと気づいてほしいと話しています。

ペルー政府が国境を閉鎖したため、日本人旅行者およそ230人が現地で足止めされています。

文部科学省は4月からの学校再開に関する指針を各自治体に通知しました。
教室での換気励行やマスク着用の指導などを盛り込んでいます。

トレたま:珪藻土ハンカチ

T.T.File-5214

今日のトレたま珪藻土ハンカチ。
水を吸い取ることに優れている珪藻土と言うと多くの人が思いつくのがバスマットだと思います。

今日紹介する珪藻土ハンカチは珪藻土を粉状にして特殊な繊維の中に直接入れているんです。
吸水性も抜群。
ハンカチの中には珪藻土の他に抗菌効果が期待できる酸化亜鉛と臭い消しなどに使われるミョウバンが入っているので、汗を拭っても臭くなりにくい。
ハンカチとして使えるだけでなく鞄の中の匂い消しとしても使えそうです。

 珪藻土ハンカチ
 3858円~

東京五輪は1年延期
日本がすべきことは

田中さん
もちろん経済損失もあると思うんですけども、存知の通りいろんな会社が東京全体を最先端のテクノロジーのショールームにしようということで、自動運転とか5GとかARとか。
1年延びてしまいますけども、水面下ではさらに進化、アップデートさせて優れたものを世界に見せたいということで、貴重な1年間にしていただきたいと思いますね。

山川さん
逆に一年間があったんで今まで準備不足だなと思った人たちが、もう1回緻密なことをやってね、日本人はこういうときにものすごいものを作れるんで、ポジティブに考えたほうがいい。