2021/9/27(月) WBS(ワールドビジネスサテライト)

緊急事態宣言、全面解除の方針
酒提供認証店は午後8時まで

政府は東京や大阪など19の都道府県に出されている緊急事態宣言と8つの県に出されているまん延防止等重点措置を30日の期限を持って全面解除する方針を固めました。
明日の会議に図り正式決定されます。
宣言の解除後、経過措置として一か月間は認証を受けた飲食店の営業時間は午後9時まで。
酒の提供は午後8時までとする方針です。
ランチとテイクアウトに限って営業を続けてきた都内の居酒屋からは宣言の解除に期待の声が上がりました。

10月1日まで残すは三日間だけですが、これから急ピッチで客を迎え入れる準備を進めます。
ただ喜びの反面不満も残ると言います。

実は政府は宣言解除の他に来月から13の道府県で制限の緩和の実証実験を行う方針を示しています。
飲食店の場合は接種証明書などの提示や、ワクチン接種の証明書を持っている人とそうでない人を店内で区分けする予定です。
ワクチンを摂取していれば店内で長時間飲酒できる方針ですが東京都は参加の意思を示していないのです。

イベント実施へ新たな一手
入り口で全員抗原検査

国が想定している行動緩和の実証実験の対象は飲食店だけではありません。
音楽ライブやスポーツなどのイベントでも人数制限の緩和を検討しています。
西村大臣は今日、来月から行う実証実験に向けて、プロ野球やJリーグの関係者、音楽業界や舞台関係者と意見交換しました。

国の実証実験への参加を表明している福岡県。
福岡市内には安全なイベントの開催に向けて、すでに動き出している企業がありました。

行われていたのは来月、福岡県内で開催予定の野外音楽イベントに向けたミーティング。
「参加者全員に抗原検査を受けていただきまして当日入り口で確実に発症していない方、この方々に入場していただく、全国初の取り組みになるかと思います。」

これまで事前に抗原検査キットを配布するイベントはありましたが、会場入り口で全員を検査し、安全性を高める戦略です。
去年も行われたこの野外ライブイベント、席の間隔をあけ、移動の禁止や声を出さないルールを徹底し、およそ3000人規模のイベントを無事に成功させました。

しかし、
「愛知県の音楽フェス以来ですねあのかなり逆風です。」

抗原検査キットは厚生労働省の医療認可を受けたものを使用し医療関係者も会場に配置します。
こうした体制を導入するためには数千万円規模のコストがかかるという、その増加分をどう負担するかが今後の課題です。

新たなコロナ治療薬承認
入院・死亡リスク79%減

先ほどイギリスの製薬大手グラクソ・スミスクラインが開発した中和抗体薬ソトロビマブを新型コロナの新たな治療薬として承認しました。
ウイルスの働きを抑える中和抗体ソトロビマブが突起部分と結合し細胞に侵入するのを防ぎます。
1回の点滴で済み、ウイルスの変異しにくい部分と結合するため、変異株にも効果があると期待されています。
対象は軽症や中等症。
重症化リスクの高い人に行われた臨床試験では、入院や死亡のリスクを79%減らす効果が確認されたと言います。

国内の新型コロナ治療薬の中で軽症者に使用される薬としては抗体カクテル薬ロナプリーブに続き二つ目になります。

新型コロナの治療薬、専門家が期待しているのが経口薬、飲み薬の実用化です。

すでにアメリカのメルクやファイザーで飲み薬の治験が最終段階に入っていて、年内にも実用化の見通しです。
点滴と違い、軽症者の治療が自宅でできるようになるため、医療現場の負担が軽くなることが期待されます。

厚生労働省の幹部によりますと治療薬が充実して行けば新型コロナ季節性インフルエンザと同様の扱いにすることも検討できるということです。
そうなりますと新型コロナの位置付けが大きく変わることにつながるかもしれません。

感染の有無を短時間で調べられる抗原検査キットです。
これまでドラッグストアでは研究用とされたものしか買えませんでしたが、今日から厚生労働省が承認する16種類の抗原検査キットが薬剤師のいるドラッグストアで販売可能となりました。
薬剤師がいる時間帯のみ販売することができ、処方箋は不要です。

そして来月1日からは水際対策として海外からの帰国者や入国者に求めていた自宅待機期間について14日から10日へと短縮されます。
対象となるのはファイザーやモデル7度日本で承認されているワクチン接種済みの人で、10日間の待機期間終了後に検査で陰性を確認することができれば待機が解除となります。

ドイツ連邦議会選混沌
ポスト・メルケルは誰に?

26日に投開票されたドイツの連邦議会選挙。
メルケル首相の政権で連立を組んできた中道左派の社会民主党が大幅に議席を増やし第一党となりました。
一方メルケル首相の中道派キリスト教民主同盟、新たなラシェット党首の指導力不足が指摘され、得票率は伸びず歴史的敗北となりました。
しかしなお政権樹立を模索する意向を示しています。

というのも選挙で各党の勢力は均衡。
社会民主党、キリスト教民主社会同盟のどちらも過半数を確保するには連立相手が2党必要で第3党に躍進した緑の党などの動きによっては政権を取れる可能性があるからです。

社会民主党は27日、緑の党と企業よりの自由民主党勢力、両党に連立を呼びかけると表明。
どの政党が政権を取るか交渉がスタートしました。

Q:ドイツの首都ベルリンには中村記者がいます、中村さん選挙後の連立交渉の行方ですが現地ではどのように伝えられているんでしょうか?

今私はドイツの国会議事堂前に来ています投開票から一夜明けたドイツの新聞いくつか持ってきました。
連立交渉のことが書いてあります。
まずこちらはフランクフルターアルゲマイネです。
社会民主党もキリスト教民主社会同盟も両方とも首相を送り込みたがっている。
大衆紙のビルトですね、見出し大きく取りまして首相をめぐるスリラーハラハラ劇と書いてあります。
稀に見る接戦だったことと、また今後の連立交渉が一波乱ありそうだということを示しています。
また数だけを見ると社会民主党とキリスト教民主社会同盟、両党とも第三党の緑の党と第4党の自由民主党を同時に取り込むしか政権を取る方法はありません。
ただ緑の党と自由民主党の政策はほぼ真逆。
過激なほどの環境重視とビジネス重視なのでまた同時に取り込むのは至難の技です。
実際に4年前にもメルケル首相がこの二つを取り込もうとして失敗していました。

公共放送zdfのどの連立が好ましいかというアンケート調査です。
一番人気は17%の得票で社会民主党と緑の党の2党連立。
共通点も多いのですが実際この二つの党では過半数には及びません。
過半数に達する上で可能性がありそうと言われる連立の一つが、社会民主党と緑の党と自由民主党の3党ですが支持率は7%でした、全体の5位です。
有権者が望む連立と実現可能な連立というのは必ずしも一致しないということです。
交渉については社会民主党もキリスト教民主社会同盟もクリスマスまでの決着を目指していますが、前回の選挙でも交渉に6ヶ月かかっただけに交渉は先が見通せない状況です。
新型コロナやアフガン問題、対中国、対ロシア政策など課題も山積みのEUからしばらく盟主がいないような状態が続きそうです。

ドイツ総選挙を読み解く
メルケル氏後任・連立の行方は

議席を増やした党が多かったんですがキリスト教民主・社会同盟一人負け、-50議席ということになりましたね。

滝田さん
ラシェット党首の責任ですよね。
人望のなさです。
大洪水が起きた時にテレビの画面で笑ったところ見せちゃったわけですね。
そこに支持者が呆れて投票所に行かなかった、棄権した人が多かったのがこの結果になったんだと思いますね。

あえて注目したいのがドイツの自由民主党ですね。
リントナー党首なんです。
過半数を取るには連立を組まないといけないんですが、この自由民主党の存在非常に大きくなってる。
産業界を代表して増税反対、市場尊重、そして小さな政府ということですね。
はっきり政策はそういう風に打ち出してて、ドイツの左傾化を防ぐというようなことを言っていて、一定の支持を得てるわけですよね。
この自民党は政策は水と油ですからちょっと難しいですよね。

最後の最後はキリスト教民主同盟と今回一党になった社会民主党の大連立ということに元の鞘に戻るという可能性もなくもない。
そうすると何の為に総選挙行ったのかなっていう国民の皆さんが思いそうな気もしますね。
結局は今度第一党になった社会民主党が主導権を取る格好での連立することになるがこれが着地じゃないかと思うんですけどね。

クラフトジン、続々登場のワケ
自宅需要増、国産が好調

千代田区のジン専門店。
世界から集めた120種類以上のジンが並びます。
コロナ禍で訪日外国人のお土産需要や飲食店向けの需要は落ち込んだと言いますが一方で自宅で飲む人が増えたといいます。

自宅で飲む人に最近人気なのが国産のジン
日高昆布をつけこんだ北海道産のジンなど日本の食材を生かしたユニークな商品が増えたと言います。
しかしなぜ自宅のみで人が選ばれるのでしょうか

柑橘類などとの組み合わせの相性も良く、インスタ映えすると女性人気も高まっています。

八海醸造がニセコで新たな挑戦

ジンの需要が高まる中、新規参入する企業が相次いでいます。
来月1日にオープンする蒸留所、実は日本酒八海山で知られる八海醸造のグループ会社です。
消費者のニーズの多様化に応えるためウイスキーの蒸留所として作られましたが、オープンに合わせて発売するのはジン。

なぜウイスキーに先駆けてジンを販売するのでしょうか。
「ウイスキーってのはどんなに短くとも3年寝かせないといけないっていうのがあります。」

実はジンは熟成する必要がないため、ウイスキーが熟成するまでの間短期間で製造し販売することができると言います。
さらにジンを選ぶもうひとつの理由が。

「ボタニカルによって地域の特性をすごく出せるっていうこともあり、良いことだと思ってます。」

蒸留酒に必ずジュニパーベリーというスパイスを加える必要があるだけで、あとは何を加えても自由。
そのため地域の特色を出しやすくクラフトジンを作りやすいと言います。

新商品ではニセコに自生するハーブ、ヤチヤナギと北海道の名産品ニホンハッカを加えて、北海道らしいクラフトジンに仕上げました。

世界的にもジンの市場は成長していて、2027年には去年の1.4倍近くの1兆4000億円まで拡大するという調査もあります。

クラフトジン続々登場のワケ
決断の背景に国の後押し

また、クラフトジンへの参入を決めた栃木県の老舗酒造メーカーはある事情が決断を後押ししたと言います。
このメーカーでは10月から3月に日本酒を醸造している為、従業員の夏の雇用が課題。
コロナにより売り上げが2割から3割減ったのです。

最も大きかったのが国の事業を再構築のための補助金。
コロナで売り上げが減少した企業の業態転換などを支援する制度で、今回この補助金を使って蒸留設備を整える計画です。

クラフトジン続々登場のワケ
廃棄予定のビールを活用

一方、よなよなエールなどで知られるクラフトビールのヤッホーブルーイング。
去年から意外な理由でクラフトジン作りを始めました。

使うのは山と積まれたビール樽。
新型コロナを受けた営業制限で直営のレストランに出荷できなくなったものです。

長野県の老舗酒造、戸塚酒造が蕎麦焼酎を作るときに使う蒸留器で6000リットルのビールを蒸留。
アルコール濃度を高めた基本となるベーススピリッツを作ります。
これにハーブなどを加えるとビールがジンに生まれ変わるのです。

独自の味や香りを作ることができるクラフトジン、今後も参入する企業や酒蔵が出てきそうです。

脱炭素へCO2を石に

スイスの田園地帯にある火力発電所。
屋上を見てみると、ジェット機のエンジンのような装置が積み上げられています。
実はこれCO2二酸化炭素を空気中から取り除くプラントです。
CO2削減の一歩先を行くCO2回収。
作ったのはスイスのベンチャークライムワークスです。

クライムワークス共同創業者 ジャン・ブルツバッカー紙
「人類は数百億トンのCO2を取り除かないといけない、しかも速やかにだ。クライムワークスはこの5年で15のCO2除去プラントを欧州で稼働させた。いまそれは欧州以外にも広がろうとしている。」

世界が注目するというクライムワークスの回収技術とはファンで空気を吸い込みフィルターにCO2を吸着させ回収するというもの。
回収されたCO2は近くのビニールハウスで植物が光合成する際に使われたり、コカコーラグループのスイス工場で炭酸水を作るのに使われたりしています。

さらに北極圏に近いアイスランド。
クライムワークスは壮大な計画を始めていました。
その計画を発表するイベントにはアイスランドの首相が出席しました。

アイスランド ヤコブスドッティル首相
「私は確信している。このオルカプロジェクトは気候変動に対する技術の重要な進歩だと。オルカはミライのさらに大規模な技術革新を促すことにもなるだろう。」

首相も期待をかけるオルカとは街から少し離れたエリアにある施設です。

この施設オルカでCO2を石に変えると言うのです。
その仕組みは。

まずはクライムワークスのファンで空気中のCO2を回収します。
そしてそのCO2を水に溶かしてパイプを通じ地下に送り込み、地下800Mから2000Mの玄武岩の地層に注入します。

すると鉱脈ができる時に作用する力などが働き、数年かけてCO2がこのような石に姿を変えるのです。
この技術はクライムワークスが提携しているアイスランドのベンチャーが持っていたもの。
石にCO2は数千年数万年地中に閉じ込められるといいますがリスクはないのでしょうか。

カーブフィックスCEO エッダ・シフ・アラドッティル氏
「とてつもない不幸が起きた場合、例えばCO2を鉱石に変えた場所と全く同じ場所が噴火すればCO2は出てくる。」

毎年4000トンのCO2を回収し、石に変えていきます。
一方世界のCO2排出量はそれをはるかに上回る推定で年335億トン。
北米・北欧・オーストラリア・中東などCO2処理に使う再生エネルギーが豊富な場所を中心にこの装置を売り込み、クライムワークスは世界中でCO2を石に変えて行こうとしています。

中国中央銀行が不動産に言及
恒大集団で何らかの措置も

中国の不動産大手恒大集団の経営不安が広がる中、中国の中央銀行が不動産市場の健全な発展を守るとする方針を発表しました。

中国の恒大集団は33兆円を超える負債を抱え、今月29日には社債の利息およそ53億円の支払日を迎えるなど経営不安が広がっています。
中国の中央銀行に当たる人民銀行は先ほど、不動産市場の健全な発展を守る方針を金融政策委員会で確認したと発表しました。
そのうえで住宅消費者の正当な権利と利益を守るとしています。
発表文の中に恒大集団についての言及はありませんが、市場の崩壊を防ぐために今後何らかの措置を打ち出す可能性があります。

海外メディアによりますと恒大集団が建設の資金を別の事業の債務の返済に流用しないよう、中国の地方政府が管理を強めたということです。
地元経済が混乱しないよう対策を打った形です。

中国恒大危機で進展か
中国人民銀行の狙いとは

滝田さん
ドル高といっていいと思います。
背景にあるのはやっぱり中国の恒大集団の経営不安ですよね。
中国から資本の流出がアメリカに向かえば結果的にドル高になるとそういう読みもあると思います。

中央銀行である中国人民銀行が不動産市場について打ち出した方針大きな二つがこちらです。
不動産市場の健全な発展を守る。
そして住宅消費者の正当な権利と利益を守るということ。

Q:不動産市場に問題を波及させたくないですよという意思表示と見てもよろしいですか?

その通りですね。
先週から中国人民銀行動いてるわけですよね。
それは短期金融市場に対してじゃぶじゃぶにお金を供給してるわけです。
それは不動産市場が揺れて結果的に金融市場全体が揺れるということを防ごうということで、もうすでに動きが出てる。
その動きを言葉として不動産市場というはっきりしたアピールをしたが今回の声明の特徴だと思います。

注目したいのは資金繰りだったら中央銀行はお金をジャブジャブに供給することによってなんとか工面することはできるわけですね。
より重要な問題は経営の安定性なんですよね。
その問題がどうなってるのかということです。
なにで見たらいいのかと、具体的には不動産市況が上昇すると見て、借金の山は積み上げてるかどうかなんです。

このグラフではっきり示されてると思います。
中国の民間部門の債務とは不動産投資などに伴う借金がGDPに対する比率が日本のバブル期をも上回ってるわけです。
その意味でこの借金をどうやって処理していくのかということで、かなり難路が予想される局面がこれから展開すると思います。

サイバー脅威の対象
中・露・北を初明記

政府は中国・ロシア・北朝鮮をサイバー攻撃の脅威と初めて明記した次期サイバーセキュリティ戦略案を決定しました。
政府が決定した次期戦略案は今後3年間の方針を定めるもので、中国・ロシア・北朝鮮と具体的な国の名前を初めて明記する一方、アメリカ・オーストラリア・インドなどとの連携を強化する方針も打ち出しました。
官房長官はサイバーセキュリティの推進はデジタル改革と一体となって進める必要があると述べ、関係部署・デジタル庁との連携を指示しました。

運転士からアルコール検知

JR西日本の長谷川社長が今朝の山陽新幹線の乗務予定だった60代の男性運転手と30代の女性車掌の二人から基準値を超えるアルコールが検出され一部区間を運休したことについて陳謝しました。
JR西日本は消毒用のアルコールが検知器に反応した可能性があると発表しました。

三菱重工の資産売却命令

韓国の新聞は元朝鮮女子勤労挺身隊員に対する三菱重工業の賠償命令が確定した裁判をめぐり、韓国の地方裁判所は原告側によって差し押さえられていた三菱重工の商標権と特許権の売却命令を出したと報じました。
元徴用工などを巡る一連の裁判で、日本企業の資産に対する売却命令は初めてです。

小室さん帰国、実家に

秋篠宮ご夫妻の長女眞子さまとの結婚行事が延期されていた小室圭さんが今日帰国し横浜市の実家に戻りました。
長髪を束ねた姿で一礼した後、建物に入りました。
眞子さまは来月17日まで岐阜県で開かれる陶磁器イベントの名誉総裁を務められます。
その6日後に迎える30歳の誕生日までの結婚を強く望まれているとされ、近く宮内庁が発表します。

ファーウェイ副会長帰国で熱狂
中国はでっち上げと米批判

米中対立の象徴となっていた中国の通信機器大手華為をめぐる問題で、アメリカの司法当局が詐欺罪で起訴し、カナダで監視下に置かれていた孟副会長が司法取引で起訴猶予となり中国に帰国しました。
空港では多くの市民が愛国歌を歌いながら出迎えるなど英雄さながらの歓迎で、中国メディアも外交の勝利と大きく報じています。
中国外務省は今日、改めてアメリカを批判しました。

HUAWEIの孟副会長はアメリカの制裁対象であるイランと違法に取引したことを隠していたとして、2018年カナダで逮捕され、翌年アメリカの司法省に詐欺などの罪で起訴されました。
司法省は今回、孟氏が司法取引に合意するにあたり、不正行為を認めたと発表しましたが、中国政府はあくまで孟子は無罪との立場を表明しています。

真っ赤なワンピース姿で深センの空港に降り立った孟氏は中国共産党への感謝の言葉を述べました。

「中国共産党と政府に感謝する。習近平国家主席は中国国民一人一人の安全を気遣い、私のことも気にかけてくれた。深く感動している。」

なぜこのタイミング?
ファーウェイ副会長が凱旋帰国

滝田さん

中国共産党系の環球時報の編集長はっきり言ってまして、中国の国力がこの結果をもぎ取ったというわけですよね。

Q:一番気になるのはどうしてこのタイミングで帰国させたのか。

アフガニスタン陥落でバイデン政権は大失策を犯した。
それを取り戻そうと思って、何で取り戻そうかと思ったかというとビジネスで取り戻そうと思ったんですね。
レモンド米商務長官は同じタイミングで経済界の幹部と中国に行きたいと言ってるわけです。