WBS 2020/10/9(金)
- 2020.10.10
- wbs
台風14号、東日本に接近見通し影響は交通・観光にも 台風の接近で観光にも影響が。今日の昼、はとバス本社では台風への対応が話し合われていました。会議の結果、台風の影響を受けやすい海沿いにある公園に行くツアーなど、この週末に運行予定だった29本のうち9本、およそ185人分のツアーが運休となりました。予約していた客にはツアー代金を返金します。およそ170万円損害が見込まれている。 新型コロナウイルスの影 […]
台風14号、東日本に接近見通し影響は交通・観光にも 台風の接近で観光にも影響が。今日の昼、はとバス本社では台風への対応が話し合われていました。会議の結果、台風の影響を受けやすい海沿いにある公園に行くツアーなど、この週末に運行予定だった29本のうち9本、およそ185人分のツアーが運休となりました。予約していた客にはツアー代金を返金します。およそ170万円損害が見込まれている。 新型コロナウイルスの影 […]
トランプ氏、正常化誇示 トランプ大統領は先ほど今月15日に予定されている民主党のバイデン前副大統領との2度目の討論会について、対面形式でなければ参加しないと表明しました。主催団体が新型コロナの感染防止を理由にオンライン形式への変更を表明したことを受けたもので、討論会をボイコットするのは極めて異例です。 トランプ大統領「やあみんなの大好きな大統領だ。ホワイトハウスの執務室の前にいる。今の気分は完璧だ […]
ANA年収3割減へ現役CA崩れてしまった こちらは会社側が社員に宛てて送った文書。その中には年末一時金を支給なしとするとの記載が。全日空は今日、およそ15000人の従業員の給与を減額するとともに冬の一時金を支給しない方針を固めました。すでに実施している夏の一時金の減額と合わせると、年収ベースでおよそ3割の減額となります。 全日空関係者「冬の一時金がなくなるなんておよそ60年ぶりのことだよ。リーマン […]
トランプ大統領退院強行マスク外し強いリーダーアピール 10月4日、ホワイトハウスの南側にある広場に並べられたのは2万脚の椅子だ。アメリカ国内で新型コロナによって亡くなった20万人を表現。追悼式典が開かれた。いまだ多くの人々が悲しみに暮れる中、対照的な光景が。 5日、新型コロナに感染しアメリカ軍の医療施設に入院していたトランプ大統領が姿を見せた。入院からわずか3日での退院。マスクを着用し、しっかりと […]
トランプ大統領コロナ感染まもなく退院か 新型コロナウイルスに感染したトランプ大統領の病状に世界中の注目が集まっています。選挙活動が大きく制限されることになり窮地に立たされるトランプ大統領ですが、先ほど形勢逆転に向けある一手を打ち出しました。トランプ大統領は5日にも退院できるとの見通しもあります。ワシントンから最新情報を伝えてもらいます。 トランプ大統領が入院している病院の前です。トランプ大統領です […]
アメリカトランプ大統領感染、影響は?NY市場、株価下落 世界が驚くニュースが入ってきました。 Hope Hicks, who has been working so hard without even taking a small break, has just tested positive for Covid 19. Terrible! The First Lady and I are wai […]
東証、終日取引停止市場、企業、投資家は混乱 午後4時半、緊急の記者会見を開いた東京証券取引所。 東京証券取引所 宮原社長「多くの市場参加者の皆様また投資家の皆さま方に多大なご迷惑をおかけいたしました事を深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。」」 トップの謝罪に追い込まれた東証。異変が起きたのは今朝のことです。上場企業の株価や取引高を示すモニターに0が並ぶ異様な光景。取引開始時間の朝 […]
10月消費に変化GoTo東京対象に 明日から10月、北海道の中央に位置する大雪山系では、紅葉が見ごろを迎えています。今年は気温が高く例年よりも色付きが一週間ほど遅かったと言います。秋の行楽シーズンが本格化する中、GoToトラベルの対象に東京が追加されます。 東京観光の代名詞はとバスではその準備が。 こちらのツアー、ホテル椿山荘東京で庭園に作り出された雲海を眺めながらのフランス料理のフルコースや、都 […]
NTTがドコモを完全子会社化携帯料金は下がるのか? 国内企業への過去最大のTOB株式公開買い付けです。舞台となるのがNTTドコモです。そのドコモの株式を66%持つ親会社がNTTです。NTTは今日、ドコモの株式を100%まで買いまして完全子会社にすると発表しました。 午後3時過ぎ。会見場にはNTTの澤田社長とNTTドコモの吉澤社長の姿が。 NTTは携帯電話事業を手がけるNTTドコモを完全子会社化する […]
利用者減のJR東が決断非運輸事業を5割に 新型コロナウイルスの感染拡大で利用者の減少に直面しているのが鉄道です。JR東日本の深澤祐二社長はWBSの取材に対し収益構造の転換に言及しました。鉄道以外の分野の売上高を現在の3割ほどから2027年には5割に引き上げる考えを明らかにしました。 昨年度の売上高は鉄道などの運輸事業が7割弱を占めるのに対し、駅ナカやホテルなどの非運輸事業が3割ほどでした。JR東日 […]