2021年

6/21ページ

WBS 2021/8/4(水)

入院制限めぐり混乱身内からも撤回要求 気温が35度以上の猛暑日を観測した地点が今年最多となった今日、都内で確認された新規感染者は4166人と過去最多を更新しました。4000人を超えるのは7月31日以来2度目です。 政府は明日、まん延防止等充填措置について、福島・茨城など8県を追加する方針です。医療崩壊を防ぐためとして政府が新たにまとめた入院基準の厳格化、感染が急増する地域で重症患者や重症化の恐れが […]

WBS 2021/8/3(火)

中等症でも自宅療養の可能性経過観察を担う医師は 今日国内の新型コロナウイルスの感染者数は新たに12000人以上を確認されました。中等症でも重症化リスクの高い人以外は自宅療養を基本とする方針への転換を示した政府。 中等症とは人工呼吸器までは必要としないものの、呼吸困難や肺炎などが見られ症状が進めば酸素投与が必要となる患者です。今日、日本医師会などと意見交換会に臨んだ菅総理。地域のかかりつけ医やクリニ […]

WBS 2021/8/2(月)

ワクチン不足で現場困惑も政府は3回目の接種を検討 今日から新たに緊急事態宣言の対象となった埼玉県。埼玉県内に今日開設した新型コロナワクチンの大規模接種会場を視察した大野知事。当初は会場を4箇所設ける予定でしたが、国から供給されるワクチンが不足していることから1会場だけ先行して開設しました。 東京都内の医療機関でも。新宿区のクリニックでは20日頃までワクチンの入荷がないため新規の予約受付を停止してい […]

WBS 2021/7/30(金)

2日連続、新規感染1万人超五輪開催中に宣言拡大へ 今日午後7時会見に臨んだ菅総理。埼玉・千葉・神奈川・大阪の4府県に来月2日から緊急事態宣言を発令すると発表しました。 緊急事態宣言により埼玉など3件の飲食店でも酒類の提供が禁止になります。これまで通り夜8時までの時短営業や不要不急の外出の自粛も求められます。期限は8月31日までで、すすでに発令されている東京都と沖縄県も延長します。また北海道や京都府 […]

WBS 2021/7/29(木)

アメリカ好調なGDP活発な個人消費が後押し 毎日少しずつ経済の再開が進んでいることを感じます。ニューヨーク、マンハッタンの中心部に来ています。この辺りはオフィスビルが立ち並ぶ場所で最近ではスーツ姿のニューヨーカーを見かける機会もぐっと増えました。そして、人気の観光スポット、タイムズスクエア。観光客の姿も少しずつ戻ってきています。ただ、人の数はコロナ前の半分も戻っていない印象で、未だかつての賑わいに […]

WBS 2021/7/28(水)

過去にない急速な感染拡大首都圏3県緊急事態宣言要請へ 今日の東京、感染者数は3177人と2日連続で過去最多を更新しました。全国でも過去最多となったところが相次ぎました。中でも首都圏の急拡大は鮮明です。 医療の逼迫具合を表す入院用の病床使用率は埼玉県で50%を超えるなど、爆発的感染拡大を示すステージ4に近づいてます。こうしたことから埼玉・神奈川・千葉3県は揃って緊急事態宣言の発令を政府に要請する方針 […]

WBS 2021/7/27(火)

台風接近もサーフィンで表彰台 ゆっくりとした速度で太平洋岸沿いを北上した台風8号。影響はオリンピックの競技にも及びました。トライアスロン女子では、スタート前の強い雨で路面が滑りやすくなっていたとみられ転倒が続出しました。台風8号の影響で東北や関東では雨が降り、沿岸部では強い風が吹きました。台風は明日の午前中にかけて東北に接近し上陸すると見られています。 千葉県一宮町で行われた新競技のサーフィンも、 […]

WBS 2021/7/26(月)

男女金スケボーの経済効果 スケートボード選手のメダルラッシュを受け、スポーツ用品店では早速問い合わせが増えています。別売りになっているボードとタイヤがセットになった商品。13000円ほどとプロが使う物に比べて手ごろで初心者でもすぐに始められます。 スケートボードを始めたいという客が続々来店。関連用品の昨日の売上が普段に比べ数割伸びるなど活気を見せています。実はスポーツ業界では今スケートボードなど都 […]

WBS 2021/7/23(金)

異例の祭典開幕 あれから57年、今日東京の空に再び五輪マークが描かれました。期待と不安が入り混じる中、ついに開幕の日を迎えた東京オリンピック。 無観客での開会式が行われる国立競技場の前には五輪のモニュメントで写真を撮ろうと長蛇の列が出来ていました。およそ4ヶ月にわたり1万人以上がつないだ聖火リレーは都庁でゴールを迎えました。 収容人数68000人の国立競技場には開会式を見守る観客の姿はありません。 […]

WBS 2021/7/22(木)

4連休、帰省や旅行で人流増さらなる感染拡大の懸念 4連休初日の今日羽田空港、多くの人で溢れていました。大きなスーツケースにサーフボードを持つ人、帰省や旅行に向かうようです。 東京駅でも、お土産片手に新幹線に乗り込んでいます。夏の4連休で人出は多くなっていますが、新型コロナの感染状況は悪化が続いています。 今日の東京都の新規感染者数は1979人。1週間前の同じ曜日から671人増えました。緊急事態宣言 […]

1 6 21