2020年

11/26ページ

WBS 2020/8/10(月)

速報:香港国安法違反民主の女神周庭氏ら逮捕 香港で民主の女神と呼ばれる民主活動家の周庭アグネスチョウさんが国家安全維持法違反の疑いで逮捕されました。テレビ東京の取材で現在香港の警察数十人がアグネスさんの自宅を捜索していることが分かっています。アグネスさんは2014年の民主化デモ雨傘運動を率いた学生団体の元幹部で現在23歳です。香港警察は午後10時から会見を開いています。アグネスさんのSNSは午後9 […]

WBS 2020/8/7(金)

感染全国最多、東京462人 今日東京都心では最高気温が35.4度、初の猛暑日となり今年一番の暑さに。気象庁と環境省は東京・千葉・茨城に初めて熱中症アラートを発動。外出を控えるよう注意を呼びかけました。 その東京都では今日462人の新型コロナウイルスへの感染を確認。400人を超えるのは今月1日以来です。小池知事は時短営業に協力する飲食店などに支払う協力金について26日に受付要領を公表すると発表。 東 […]

WBS 2020/8/6(木)

国と東京都、帰省で食い違い 30度を超える真夏日となった東京。扇風機の風もマスクに遮られます。 今日も都内では新たに360人の感染が確認。今年は異例の夏になりそうです。小池知事はこれまで同様都民に最大限の警戒を求める、拡大特別警報を出し続けることを表明。そのうえで、さらに踏み込んだ対応を求めました。 都民に対して帰省の自粛など大幅な行動制限を求めた小池知事。 一方、平和記念式典に出席するため広島県 […]

WBS 2020/8/5(水)

ベイルート爆発、ゴーン被告も 中東のレバノンの首都ベイルートで発生した大規模な爆発。地元メディアによると少なくとも被害者100人が死亡。4000人以上が負傷したとされ、日本人1人も軽傷を負ったと言います。現場となった倉庫には2700トンを超える化学物質が保管されていて、火災の後で引火した可能性があるとも伝えられています。 ベイルートに住むジャーナリストの重信メイさんに聞くと。「最初は地震かと思いま […]

WBS 2020/8/4(火)

東京都で再び300人超え 今日の東京都心は最高気温は33.1度とこの夏一番の暑さとなりました。その東京、新型コロナの新たな感染者数は309人。3日ぶりに300人を超えました。東京の新規感染者数を一週間の平均値で見てみます。 6月下旬以降急速に増加した後、7月下旬には一旦横ばいとなりましたが、足元では再び伸びが加速していることがわかります。重症者数は昨日から一気に7人増えて22人でした。 そして神奈 […]

WBS 2020/8/3(月)

時短営業で東京の夜は? 酒を提供する飲食店などを対象に今日から始まったのが営業時間を午後10時までに短縮する都の要請。居酒屋が立ち並ぶ東京新橋では、午後10時過ぎました新橋駅前ですけれども3時間前と比べてですねかなり人通りは少なくなっているように見られます。新橋エリアに3店舗を構えるホルモン店。普段は予約も難しい人気店ですが感染拡大と共に客足が遠のき、今日は空席が目立ちます。 普段は夜12時まで営 […]

WBS 2020/7/31(金)

過去最高全国1500人超、東京463人 今日都内で新たに感染が確認されたのは463人となり、これまでで最も多くなりました。7月の感染者数は6466人に上り、累計12691人の半数以上を占める結果に。 感染者の内訳です。年齢別にみると20代と30代が合わせて332人で、大多数を占めている一方で、重症化するリスクが高い60代以上の感染者も39人となりました。専門家は危機感を強めます。 8月3日からは飲 […]

WBS 2020/7/30(木)

速報:大統領選「延期」に言及 トランプ大統領が先ほどTwitterで11月の大統領選を延期する考えに言及しました。アメリカでは新型コロナウイルス感染への懸念から、大統領選での郵便投票の導入が議論となっていますが、トランプ大統領はTwitterで郵便投票が広く行われれば2020年の選挙は最も不正確で不正なものになるだろうと述べ、適切に安全に支障なく投票できるまで選挙送らせてはどうかと投稿しました。 […]

WBS 2020/7/29(水)

国内コロナ1200人超各地で過去最多 国内で今日新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は1200人を超えました。1000人を超えるのは初めてで感染の拡大に歯止めがかからない状況です。愛知や大阪・福岡などで過去最多となったほか、全国で唯一感染者が出ていなかった岩手県でも初めて感染者が確認されました。さて今日はスタジオに政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会に経済学者として参加していらっしゃいま […]

WBS 2020/7/28(火)

東京266人、はしご酒で感染拡大も 今日東京都で新たに確認された感染者は266人。曜日別にみると、増加傾向は未だ続いています。 最も多い感染経路は家庭内の38人、ついで会食の24人など身近のところからの感染が目立っています。 そして昨日クラスターが明らかになった大井町駅近くの飲食店街。今日品川区の職員がこの地域の飲食店およそ200件に対し、感染防止を呼びかけました。そこにはこの地域ならではの理由が […]

1 11 26